2002年5月1日(水)
煮豚
活用はいろいろ、作り置きがおすすめです
本日のもう一品:花にらのサラダ
作り方
●行楽弁当

A 煮豚サンド
ピタパンを半分に切り、切り目を入れてポケット状にし、内側に甜麺醤をぬり、レタスと煮豚を詰める。
B 炒り卵サンド
卵にみじん切りのねぎを加えて塩、こしょうし、炒り卵を作る。煮豚サンド同様にピタパンに、豆板醤を混ぜたマヨネーズをぬり、炒り卵をレタスとともに詰める。
C いちご、オレンジ、キーウイフルーツ
ピタパンを半分に切り、切り目を入れてポケット状にし、内側に甜麺醤をぬり、レタスと煮豚を詰める。
B 炒り卵サンド
卵にみじん切りのねぎを加えて塩、こしょうし、炒り卵を作る。煮豚サンド同様にピタパンに、豆板醤を混ぜたマヨネーズをぬり、炒り卵をレタスとともに詰める。
C いちご、オレンジ、キーウイフルーツ
アドバイス
- ・肉を煮る調味料が少量なので、必ず蓋をして煮、途中時々肉を返します。
- ・薄切りにしてビールのおつまみやお弁当にもぴったりですが、ほかにラーメンや冷やし麺、あえものやチャーハンなど使い途はいろいろ・・・多めに作っておくと便利です。
