2019年8月29日(木)
あじとズッキーニのレモン風味炒め
レモンの香りを効かせたさわやかな洋風炒め
材料(4人分)
あじ(三枚おろし) | 3~4尾分(正味300g) |
(塩、こしょう各少々 小麦粉適量) | |
ズッキーニ | 1+1/2~2本(300g) |
玉ねぎ | 1/2個(100g) |
しめじ | (大)1/2パック(100g) |
レモン | 1~2個 |
▼合わせ調味料 | |
しょうゆ | 小さじ2+1/2 |
酒 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう | 少々 |
●オリーブ油 |
作り方
1
|
ズッキーニは5mm厚さの半月切りにし、玉ねぎは縦5mm幅に切る。しめじは石づきを除いて細かくほぐす。 |
2
|
レモンは汁を絞り、大さじ2+1/2を量り、合わせ調味料の材料と混ぜておく。 |
3
|
あじはあればゼイゴ、腹骨を除いて小骨を抜き、縦半分に切り、さらに長さを半分に切る。焼く直前に塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶす。 |
4
|
フライパンにオリーブ油大さじ1+1/2を熱し、あじの皮目を下にして並べ、強めの中火で両面を3~4分こんがりと焼き、いったんとり出す。 |
5
|
フライパンをきれいにふいてオリーブ油大さじ1を熱し、玉ねぎを入れて強めの中火で透き通るまで炒める。ズッキーニ、しめじを加え、火が通るまで3~4分炒める。 |
6
|
(4)のあじを戻し入れ、合わせ調味料を加えて炒め合わせる。 |
アドバイス
- ・あじは三枚におろしたものを使います、ぜいごが残っている場合はハサミで取り除くとよい。
- ・きのこはしめじ以外のものでもよい。
- ・爽やかなレモンの香りが残るようにレモン汁は分量をきっちり計りましょう。
