満天☆青空レストラン #479 佐賀県唐津市 黒イチジク
やってきたのは佐賀県唐津市
ゲストは初登場、中村仁美さんです
晴れていればこの辺りは山々の景観に圧倒されること間違いなし...ですが
この日はあいにくの天候でした...
名人親子と合流しさっそく食材発表です
名人「ビオレソリエスです」
...?!
思いもよらぬ名前に想像がつかない二人
百聞は一見に如かず!
さっそく農園へ進みます。
そこで目に飛び込んできたのは...
そう、イチジク!
しかもただのイチジクではありません。
日本では珍しい黒イチジクです!
食べてみると、
途端に口いっぱいに甘みが...まさに夢心地...
1つ食べればクセになる
イチジクの概念がひっくり返るほど、衝撃のうまさ!
しかし名人に聞くと
このイチジクにたどり着くまでの苦労は並大抵のものでは無かったそう。
あきらめずに挑戦を続けたからこそ、今そこにある「うまさ」
名人の情熱が感じられます。
そして...なんとイチジクだけじゃない!
名人がもっと見せたいものがあるということで...
他の農園にも案内してもらいました。
その1、キクイモ
近年話題になっている健康食材
名人はいち早く目を付けられていました。
ショウガのような見た目とは相反し、生で食べてもホクホク!
その2、シナモン
これまた珍しい国産シナモンも栽培されています。
香りを楽しむ2人
他の人がやらないものを開拓していく名人はまさに冒険者!
さて、名人の作物への愛を感じた後はいよいよ料理です!
作っていただくのはもちろん、名人のご家族のみなさんです!
まずは名人の娘、泰恵さんがサラダを!
地元野菜とイチジクをふんだんに使って...
唐津焼きのお皿に大胆に盛り付け!
こんなサラダ見た事ない!インパクト抜群です!
続いて名人将晃さんの奥様、郁代さんが佐賀牛のステーキを!
料理中、ご夫婦の話題になった時、
それまでそんなそぶりを見せなかった将晃さんの目から涙が...
料理現場でもらい泣きが発生
そしてステーキは絶品!
上質な脂におぼれそうになります。。。
ここからは名人のお知り合いで
お菓子やパンを販売している手塚さん親子にご協力して頂きます。
まずはイチジクと言えばコレ!素材の味を存分に活かした手作りジャム!
このゴロっと感がたまりません!
お母様お手製の食パンとも相性抜群なのは言わずもがな!
こんな朝食を毎日食べられたらなんて幸せなことでしょう。
続いては名人お手製のドライイチジクを使った
洋菓子「ファーブルトン」
ドライイチジクが加わることで上品な逸品に!
さあ最後、
乾杯メニューはイチジクを使ったカレーです!
通常レーズンを使うところを、
甘みが凝縮されたドライイチジクで代用します。
さあ乾杯です!
ここでも将晃さん涙、、
家族のつながりに我々スタッフも心揺さぶられました。
とても和やかな雰囲気での撮影になりました。
皆さん、ありがとうございました!
そして!!
撮影後にはサプライズで
我らがカメラマン、安田さんの誕生日をお祝いしました!
手塚さんが作って下さったケーキは勿論イチジクです!
おめでとうございます!!