ロケブログ

満天☆青空レストラン #297エシャレット in静岡県浜松市

青空レストラン 本日の舞台は静岡県浜松市
なんと初登場のスピードワゴンの2人をお迎えして
青空レストラン開店です☆

297p_019.jpg

本日の食材を予想するも、
大輔さんから「(井戸田)潤がいるからハンバーグあると思うねん!」と一言。
そしてすぐ様ハンバーグ師匠がやってきました!
  ハンバーグ師匠「俺だよ、俺。 ハンバーグだよ!」
297p_049.jpg
大輔さんに大ウケしたところで名人の元へ
297p_053.jpg
297p_054.jpg

こちらが名人の大杉陽一さんと陽子さんご夫婦
297p_057.jpg

そしてこちらが今日の食材「エシャレット」
実は早採りしたラッキョウなんです!
297p_243.jpg

早速、エシャレットを収穫するため、名人の畑へ案内してもらいました
一見ネギみたいな畑ですが、これがエシャレットの畑です
297p_076.jpg
全員で収穫開始です!
297p_084.jpg
297p_090.jpg
297p_089.jpg
297p_100.jpg
小沢さんもエシャレットを引き抜いて決め顔☆
297p_124.jpg
297p_166.jpg

掘りたてのエシャレットを水で洗って頂きます
297p_184.jpg
297p_200.jpg
297p_208.jpg
味噌をつけて!
生でも辛みが少なく、甘味があり おいしいんです!
そして出ました井戸田さんの「あまーーーい!」
297p_205.jpg
小沢さんは...なんともお上品にいただきますね。
297p_209.jpg
297p_213.jpg
297p_188.jpg
うま過ぎてどんどん食べ進んじゃいます!
297p_234.jpg
297p_235.jpg

さらに、奥様・陽子さんとエシャレット農家の山田芳子さん、大杉由美子さんに
このエシャレットを使ったおいしい料理を作って頂きました!
297p_281.jpg

一品目はエシャレットの天ぷらを!
297p_292.jpg
297p_293.jpg
柔らかくホクホクして甘味が増すんです!
297p_319.jpg
297p_317.jpg
297p_306.jpg
小沢さんも嬉しそうです
297p_313.jpg

お次は、肉巻き!
エシャレットに豚肉を巻いたら焼いていきます
297p_325.jpg
297p_343.jpg
297p_348.jpg
297p_362.jpg
が、ここで小沢さんに笑いの神様が...
食べようとするとエシャレットがお肉からを抜けちゃいました。
297p_371.jpg
297p_389.jpg
297p_375.jpg
大輔さん、井戸田さん笑いが止まりません
297p_378.jpg
297p_379.jpg


さらに、エシャレットで絶品タルタルソースを!
297p_398.jpg
これを甘酢につけたチキンにたっぷりかけていきます!
シャキシャキのエシャレットがタルタルソースに抜群に合うんです
297p_411.jpg
297p_414.jpg
297p_419.jpg
297p_422.jpg
297p_436.jpg
297p_439.jpg

由美子さんにはミネストローネを作って頂きました
297p_445.jpg
297p_447.jpg
煮ればトロットロに!
297p_454.jpg
297p_460.jpg
297p_470.jpg
297p_473.jpg
297p_462.jpg
297p_464.jpg
どうしても味の感想をうまく伝えられない小沢さん、
ディレクターに睨まれます。。。
297p_636.jpg
小沢さん、ちょっと気にしています。  
  小沢さん「あの〜本当に怒ってます??」
297p_467.jpg
297p_466.jpg

さらに、ここお茶の町 静岡県で今大人気の抹茶ロールケーキが!
その名も「おおむらロール」
老舗お茶問屋の名人・大村謙さんとパティシエ・大石紗江香さんにご紹介して頂きました!
大石さん、ずっと笑いながらロールケーキを作っていきます。
297p_479.jpg
297p_489.jpg
297p_515.jpg
井戸田さん、大石さんにちょっかいをかけてさらに笑わせています
297p_532.jpg
297p_533.jpg
297p_536.jpg
297p_542.jpg
名人オススメのお茶とともに頂きます
297p_550.jpg
297p_551.jpg

297p_582.jpg
297p_569.jpg
井戸田さん、空に向かってとびきりの「あまーーーい!」
297p_572.jpg
297p_573.jpg
297p_574.jpg

そして本日の乾杯料理は、エシャレットとひき肉を使って大人気料理を!
井戸田さんにお答え頂きました!
 井戸田さん「ハンバーーーグ!!!」
297p_590.jpg
残念、違いま〜す。
本日の乾杯料理はエシャレットたっぷりの浜松餃子です!
297p_593.jpg
全員で包んでいきます
297p_602.jpg
297p_608.jpg
お水を入れて蒸し焼きに!
297p_617.jpg
297p_625.jpg
297p_632.jpg
餃子の完成!みんなで乾杯です!
297p_639.jpg
297p_644.jpg
297p_648.jpg
297p_656.jpg
297p_657.jpg
297p_664.jpg
297p_666.jpg

今回も大変楽しいロケとなりました!
ご協力いただいた皆様 本当にありがとうございました!!
297p_679.jpg
297p_682.jpg

満天☆青空レストラン かまぼこ IN静岡県焼津市

満天☆青空レストラン 2015年最初の舞台は静岡県焼津市!
富士山を望む海岸で森三中のお二人を迎えて撮影スタート!
s-#286p_004.jpg
s-#286p_008.jpg


カツオ節の香りが漂う中、今日の食材を推理する3人
塩と予想し椿鬼奴さんのモノマネを披露する黒沢さん
s-#286p_018.jpg


名人に聞いてみると...
s-#286p_026.jpg


今回の食材はかまぼこ!
予想外の答えに思わず笑ってしまう3人
鰹節の香りは、近くにカツオ節の工場があるからでした
s-#286p_029.jpg

早速今回お世話になる「籠淸」の工場へ移動し、かまぼこ作りを見学!
まずは原料となるシログチの身を取り出して水洗いする工程
s-#286p_037.jpg


水洗いすると赤かった身が
s-#286p_044.jpg


真っ白に!
s-#286p_051.jpg


余分な物が除去された身は石臼ですり、味付けします
s-#286p_076.jpg
s-#286p_068.jpg


そしていよいよ成型!板についたかまぼこが続々と登場!
p_215 (2).jpg籠清では職人自らかまぼこの手付けをやっているということで


この道20年の原田さんに職人技を見せていただくことに!
s-#286p_217.jpg


初めてみる職人技に、見入る3人
s-#286p_233.jpg
s-#286p_230.jpg


さらに上から赤いすり身を重ねるのはまさに職人技!
s-#286p_240.jpg

森三中の二人も手付けに挑戦!
s-#286p_259.jpg
s-#286p_261.jpg

手付けを体験した後は出来立てのかまぼこを試食させていただきました
弾力のある歯ごたえに驚きのうまさ!
s-#286p_283.jpg
s-#286p_317.jpg


早速、板付きかまぼこ料理を作っていただきました!
まずは子供から大人まで大好きなキムチを使った「キムチ炒め」
s-#286p_343.jpg
ご飯なしではいられないおいしさ!
s-#286p_356.jpg
s-#286p_367.jpg

続いては「かまぼこロール揚げ」
s-#286p_403.jpg
s-#286p_425.jpg
s-#286p_419.jpg
3品目は「木の葉丼」
s-#286p_436.jpg
s-#286p_444.jpg


続いては、おせち料理に欠かせない伊達巻の工程を見学
伊達巻に魚が使われていることを知らなかった3人はびっくり
s-#286p_080.jpg

すり身に卵をたっぷり混ぜ、型に入れて焼いていきます
s-#286p_090.jpg
s-#286p_100.jpg
s-#286p_102.jpg

ケーキのようにふっくらと甘い香りを漂わせて焼きあがった伊達巻
鬼すだれで巻いて冷ませれば完成!
それでは出来立てアツアツの伊達巻をいただこう!
s-#286p_121.jpg
s-#286p_123.jpg


アツアツの伊達巻に大興奮
s-#286p_132.jpg
s-#286p_185.jpg


本日の乾杯メニューは「おでん」
籠淸の本店がある小田原は練り物が有名で、練り物を中心に具をおれたおでんを
「小田原おでん」といいます
今回は籠淸の練り物をふんだんに使ったおでんをいただきました!
p_511 (2).jpg
s-#286p_489.jpg
s-#286p_528.jpg
s-#286p_536.jpg

最後、名人から森三中の2人が手付けしたかまぼこを蒸して持ってきて下さいました!
ロケに来られなかった大島さんに素敵なお土産が出来ました
かまぼこ好きの大島さんもきっと喜んでくれますね
s-#286p_549.jpg

お世話になった皆さん、ありがとうございました!
s-#286p_554.jpg

満天☆青空レストラン #276 豆苗 in 静岡県

満天☆青空レストラン 今回は静岡県焼津市にやってきました!

晴天の中、新焼津漁港付近で撮影開始です!
276_5563.JPG


今回のゲストは千鳥のお二人!
3回目の登場ということで、宮川さんとの息もピッタリなご様子。
276_5576.JPG


早速名人のところへ・・・
276_5607.JPG

今回の食材は豆苗!
豆苗と聞いてあまりピンと来てない千鳥のお二人。
276_5641.JPG


なら早速豆苗ができるまでの全てを見せていただきましょう!
276_5663.JPG


村上農園に移動し、豆苗の作り方見学します!

そもそも豆苗はグリーンピース(エンドウ豆)などの豆からできます!
最初の工程、種となる豆を冷水に浸すところから見学です。
276_5676.JPG

ただ浸すだけではない。
276_5682.JPG

あるスイッチを押すと・・・
276_5685.JPG

浸している水槽がジャクジーに!
これで種に呼吸をさせ、発芽を促せます。
276_5693.JPG

次に見学したのは、種まき。
専用の機械で、生産するケースに種をまいていきます。
276_5709.JPG


種をまいたケースを促成室へ・・・この部屋では種から根っこの部分が出てきます。
276_5723.JPG

根っこが出てきたものを緑化場という、ビニールハウスへ移動させます!
そこには豆苗がぎっしり!
276_5745.JPG

収穫をお手伝い!
276_5804.JPG

276_5813.JPG

276_5809.JPG

収穫も終わり、豆苗を使った料理を頂きます!

276_5902.JPG

まずはとろろ豆苗!
豆苗と合う塩昆布を使い、合えていきます。
276_5922.JPG

とろろ、ウズラの卵、刻み海苔をかけて完成!
276_5947.JPG

おいしそうです!
276_5954.JPG


276_5961.JPG

276_5972.JPG


次に作っていただいたのは、大定番のニンニク炒め!
276_6007.JPG

276_6029.JPG


これは最高です!思わず笑みがこぼれます。
276_6017.JPG

そして、いつもより少し早めですがビールで乾杯!
276_6039.JPG


もちろん、ビールとの相性抜群!
276_6044.JPG

276_6055.JPG

次は、豆苗の肉巻き!
千鳥のお二人にも豆苗をお肉で巻いていただきました!
276_6062.JPG

276_6066.JPG


276_6090.JPG

こんがりと焼き色が付いたらタレを和えて、完成です!
276_6103.JPG


276_6118.JPG

276_6119.JPG

おいしいに決まってます!

276_6116.JPG

276_6106.JPG

次に登場したのが味噌汁!
276_6151.JPG

バターで炒めた舞茸と豆苗、味噌の香りが溜りません!

276_6164.JPG

276_6158.JPG

ノブさんは思わずナンバーワンというギャグを披露!
276_6174.JPG


次に登場するのは、焼津で今おすすめの逸品「マグロの生ハム」です!

宮川さんも興味津々!
276_6269.JPG

276_6275.JPG

美味です!
276_6309.JPG

そのまま食べてもおいしいマグロの生ハム、今日はカルパッチョにしていただきます!
276_6339.JPG

食べる前からおいしいことがわかっているからか、この表情
276_6368.JPG

276_6352.JPG

大悟さんも思わず、
276_6344.JPG

ナンバー1!


それを見たノブさんは
276_6314.JPG

ダブルナンバー1と言いたいそうですが・・・
ナンバー2みたいになってしまいました。

276_6366.JPG


乾杯料理は、青空の下で海鮮塩焼きそば!

276_6409.JPG


宮川さんはさすが!大きな鉄板もお手の物!

276_6418.JPG


大量の豆苗と塩ダレを入れて・・・
276_6421.JPG

276_6430.JPG


完成です!
276_6436.JPG


青空の下で、焼そばとビールで乾杯!
276_6454.JPG

276_6464.JPG

276_6469.JPG

276_6486.JPG

ご協力いただいた焼津市の皆さん!本当にありがとうございました!
276_6512.JPG

276_6514.JPG


今回の撮影中オープニングから、宮川さん、千鳥のお二人いくつかのじゃれあいなどで、
途中本日の担当ディレクター(以後、大西D)が笑っていない場面がいくつかあり・・・

276_5586.JPG

276_5621.JPG


276_5662.JPG


ノブさんのナンバー1も大西Dにはハマっていない様子。
276_6174.JPG

276_6181.JPG

276_6499.JPG

276_6501.JPG

このやり取りのおかげもあり、皆さん緊張せずこの日の撮影現場は大変盛り上がりました!
ノブさん!大西D!ありがとうございます!

満天☆青空レストラン #262桜葉漬 in静岡県

青空レストラン 本日の舞台は静岡県松崎町

中川家のお2人をお迎えして
青空レストラン開店です☆

262p_004.jpg

オープニングからじゃれ合う3人。
礼二さんのお腹を掴みあう大輔さんと剛さんですが、
礼二さんは相当痛そう
262p_008.jpg
262p_011.jpg

こちらが今回の名人・小泉邦夫さん
そして本日の食材はなんと桜餅には欠かせない「桜葉漬」!
262p_017.jpg

まずは、漬ける前の桜葉を採りに行くため、名人の畑へ
262p_032.jpg
262p_035.jpg

畑には高さ1mほどの桜の木が1万4千本も植わっていました
この桜の葉を手で1枚1枚摘んでいくのですが これがまさに重労働
262p_107.jpg
262p_080.jpg
262p_093.jpg

さあこれを名人の工場へもっていき、漬けていくのですが・・・
その前にもう一つ重要な作業が!その名も「まるけ」
まるけとは、塩漬けをしやすくするため
同じ大きさの葉を50枚を1束にまとめていくことなんです
262p_136.jpg
262p_168.jpg
262p_172.jpg

全員完成したかと思いきや、剛さんだけ遅れをとっていました
それをすかさず指摘する弟・礼二さん
262p_176.jpg

50枚束ねたら、かやの葉で結んでいきます
262p_184.jpg
262p_196.jpg

いよいよ塩漬け作業!
まるけた葉を樽の中に円心状に並べていきます
262p_202.jpg
262p_200.jpg
262p_209.jpg

1段積み上げるごとに塩をふります
262p_210.jpg
樽の倍の高さになるまでどんどん積み上げていくんです
262p_223.jpg
最後に重しを乗せて半年寝かせれば完成!
262p_237.jpg
そして、完成したものがこちら
262p_254.jpg
262p_271.jpg

これがなんとも良い香り!
262p_261.jpg
262p_266.jpg

桜葉漬が完成したとなれば
もちろん頂きたいのが桜餅!
ここ松崎町にある菓子処・永楽堂の馬場篤さんにとっておきの桜餅を作って頂きました
262p_278.jpg

3人も桜餅作りに初挑戦です
262p_310.jpg
262p_315.jpg
262p_325.jpg

お餅を2枚の桜葉漬で挟むのが永楽堂の長八さくらもち
262p_331.jpg
剛さん、食べる前に「もう うまい!」
262p_335.jpg
262p_349.jpg
262p_338.jpg
262p_344.jpg
262p_356.jpg
今まで食べた事の無い桜餅に全員が感動!

さらに、地元旅館「伊豆まつざき荘」の料理長・地引豊さんと副料理長・江畑達明さんには
桜葉漬を使った料理を作って頂きました!
262p_358.jpg
まずは、「イサキの桜葉蒸し」
262p_361.jpg
262p_369.jpg
ここで中川家のお決まり、コントが始まりました
テーマは【料亭の厨房での先輩と後輩のやり取り】
※剛「おい新入り、お前もやってみろよ」
※礼二「はいっ!」
262p_381.jpg
262p_383.jpg
※剛「おい、アゴが出てんだよ!」
※礼二「はいっすいません」
※剛「だからアゴが出てんだって!!」
262p_385.jpg

そんなコントが繰り広げられている中、出来上がったのがこちら
262p_399.jpg
お味はもちろん文句無し!
262p_405.jpg
262p_413.jpg

続いて「鶏肉の桜葉揚げ」
桜葉に鶏肉とチーズを巻いて揚げていきます
262p_421.jpg
262p_425.jpg
262p_431.jpg
262p_444.jpg
262p_442.jpg

そして放送できなかった幻の一品がありました!
料理長イチオシの「桜葉のホイル蒸し」
262p_451.jpg
262p_454.jpg
262p_457.jpg
262p_460.jpg
262p_462.jpg
262p_467.jpg


さらに、ここ松崎町で大人気の桜葉を使った商品を紹介して頂きました
アサイミートの浅井眞さん それがこちら「桜葉の豚みそ漬け」!
262p_473.jpg
262p_478.jpg
じっくり焼いていきます
262p_495.jpg
ここでまた始まったのが「音声さんコント」
礼二さんと大輔さん、お肉の焼ける音をひろう音声さんのマネをしています
262p_491.jpg
262p_488.jpg

いい具合に焼けたら熱いうちにいただきます!
262p_498.jpg
262p_501.jpg
262p_510.jpg

そして、最後はハンバーグ!なんですが、これまたユニークな一品
この型を使うんです
262p_525.jpg

そう!富士山です!
これで形を整えて焼くとこんな感じに
262p_526.jpg
262p_528.jpg
ほら、富士山らしいでしょ!
262p_541.jpg

完成したら
みんなでかんぱーい!!
262p_542.jpg
262p_547.jpg
262p_550.jpg
262p_553.jpg
262p_561.jpg
262p_567.jpg
262p_572.jpg
262p_575.jpg
松崎町の皆様 本当にありがとうございました!!


<オフショット>
大輔さんのHP動画の撮影中、
剛さんとAP小菅が川べりに仲良く座っていました。
なぜか雰囲気の似たこの2人に大輔さんからもっともなツッコミが。
宮川「あいつら何やってんねん!」
262p_273.jpg

満天☆青空レストラン #226海老芋 in静岡県磐田市

青空レストラン 本日の舞台は静岡県磐田市

久々の登場となるピースのお2人をお迎えして
青空レストラン開店です☆

226_1559.JPG

今回の名人は親子3人!
226_1586.JPG
右から新貝和好さん、お兄さんの直久さん、弟さんの育夫さん
新貝さん一家が育てているのが里芋の中でも最高級品の「海老芋」なんです!
ピースのお二人が全く見た事もないということなので 早速畑へ!
226_1609.JPG
226_1610.JPG

新貝さんに教えて頂きながら海老芋堀り開始!
まず、葉っぱと茎を刈っていくのですが
又吉さん。カマが異様に似合いますね...
226_1787.JPG
226_1662.JPG
226_1728.JPG

こちらが堀りたての海老芋です!
こんなに大きいのに里芋なんですよ
226_1775.JPG
226_1829.JPG

洗えば海老芋らしさが浮き彫りに!
226_1865.JPG
226_1875.JPG
226_1898.JPG
この縞模様とエビのように曲がった形から海老芋と呼ばれるようになったんですね


そして採れたてビックサイズの海老芋を蒸かしていただくことに!
226_1943.JPG
226_1957.JPG
226_1980.JPG
226_1998.JPG
226_1962.JPG

「何これ!めっちゃうまい!」
と海老芋にはまってしまった大輔さんとピースのお2人

ここからは、もっと海老芋にはまってしまうこと間違いなし!
絶品海老芋料理を作って頂きました!

と、料理現場に着くやいなやサッカーを始める大輔さんとピースのお2人
226_2043.JPG
226_2046.JPG
226_2037.JPG
226_2047.JPG

サッカーでお腹もすいたところで
まずは、長男・直久さんの奥様、朋子さんに
地元で定番の海老芋料理「揚げ煮」を作っていただきました!
まずは、恒例の奥様いじりから。
226_2058.JPG

綾部さんの質問攻めにも耐え、淡々と料理をつくる朋子さん
226_2077.JPG
226_2098.JPG

お母さんの京子さんにも手伝っていただきながら完成です!
ageni.JPG
226_2122.JPG
226_2120.JPG
226_2130.JPG

お次は、二男・育男さんの奥様 恵さんに海老芋の甘さを生かした
海老芋ムースを作って頂きました
226_2238.JPG
恵さんから指名された又吉さんも積極的にお手伝いです
226_2245.JPG
mu-su.JPG
226_2284.JPG
226_2309.JPG

3品目は
お母さんの京子さん特製「海老芋の豚汁」です!
熟女好きの綾部さんはお母さんに積極的・・・
226_2157.JPG
226_2174.JPG
226_2170.JPG

出来立てアツアツの内にいただきます!
226_2199.JPG
226_2219.JPG

そして、海老芋のおいしさを極めたアレンジレシピ!
「海老芋コロッケ」
ピースのお二人は朋子さんのお手伝いです
226_2330.JPG
226_2337.JPG
カリッと揚がったら完成です!
korokke.JPG
226_2398.JPG
226_2380.JPG

海老芋料理を堪能したところで
静岡県で今売れに売れている絶品チーズケーキをご紹介していただきました!
浜松市にある「まるたや洋菓子店」のチーズボックスです
226_2442.JPG
226_2476.JPG
サクサククッキー生地の土台に2層のチーズクリームが絶妙に重なりあうんです!
226_2481.JPG

226_2516.JPG
226_2498.JPG


そして、
本日の乾杯メニューは海老芋を贅沢に使ったおでんです!
226_2534.JPG

と、海老芋をお鍋の真ん中に入れてほしいと言ったディレクターを大輔さんが一喝!
すねたディレクターがこちら。
226_2536.JPG

蓋をして出来上がるまでしばしお待ちを・・・
226_2541.JPG
226_2535.JPG

みんなでかんぱーい!!
226_2550.JPG
226_2553.JPG

おでんもいい感じに出来上がりました!
oden.JPG
226_2603.JPG
226_2599.JPG


今回も楽しくロケ終了!
ご協力いただいた皆様本当にありがとうございました!!
226_2641.JPG
226_2644.JPG

<おまけ>
226_2048.JPG
226_2051.JPG

青空レストラン ♯188 芽キャベツ

今回やってきたのは静岡県菊川市
あき竹城さんをゲストに迎え
寒さが厳しい今の時期 この地でいただける極上食材とは?
p_002.jpg

こちらが本日の名人森下さん
早速本日の食材を訪ねる!
p_016.jpg

本日の食材は芽キャベツ!
芽キャベツはどんななり方をしているのか?ここで名人クイズ!
p_026.jpg
p_038.jpg
p_033.jpg

2人の予想は当たっているのでしょうか?
畑に行って正解を見てみることに!
p_054.jpg

茎の周りになっているのが正解!
大輔さんは興味津津です
p_076.jpg
p_079.jpg
早速収穫!収穫は手で一つ一つもぎっていきます
普通のキャベツと比べるとこんなに小さいんです
p_093.jpg
p_149.jpg

ここからは芽キャベツを使ったフルコース!
地元のお母さんたちに作っていただきました!まずは天ぷらから!
p_195.jpg
p_198.jpg
p_206.jpg

続いては中華!ホイコーロー
あき竹城さんからうまい!をいただきました!
p_230.jpg
p_249.jpg

続いては洋風に!
ここからは地元でレストランサヴァカを営むシェフ山口さんに作っていただきます
まずはミートボール
芽キャベツを肉で包むという大胆なことを!
p_225.jpg
p_302.jpg
p_312.jpg
p_319.jpg

続いてはガーリックオイル煮!
p_263.jpg
p_275.jpg

静岡県にはもう一つミニ野菜があるということで浜松市にやってまいりました
こちらが名人鈴木さん 早速食材を訪ねる
p_381.jpg
p_380.jpg
2つ目の食材は芽ネギ!
こんなに広いハウスの中で育てているんです!
p_392.jpg
p_459.jpg

芽ネギは収穫した後に一つ一つ種を取り除いていくんです
細かい作業が苦手な大輔さんも真剣に取り組みます
p_432.jpg
p_438.jpg
採れたての芽ネギはやっぱりお寿司でいただくんが一番!
梅肉と芽ネギがよく合います!
p_486.jpg
p_488.jpg
p_491.jpg
p_517.jpg

本日の乾杯料理は
ミニ野菜のチーズフォンデュ!
芽キャベツはもちろん色んなミニ野菜を用意してみました!
p_540.jpg
p_540.jpg
p_560.jpg
p_572.jpg
p_584.jpg

静岡県のみなさんご協力ありがとうございました!
p_604.jpg


♯168 青空レストラン ところてん&豆腐IN静岡

今週の青空レストランは
静岡県にやってまいりました!
ゲストはいとうあさこさん、イモトアヤコさんです
ここは野菜市場ですが本日の食材は何でしょう?
roke168-DSC_8076.jpg
いろいろな野菜が置いてありますが
この中に本日の食材はあるのでしょうか?
名人のもとへ
roke168-DSC_8085.jpg
roke168-DSC_8084.jpg
roke168-DSC_8086.jpg
roke168-DSC_8090.jpg
roke168-DSC_8100.jpg
名人に食材を尋ねると
「あちらをご覧ください」そこを見て見ると
roke168-DSC_8103.jpg
roke168-DSC_8067.jpg
本日の食材はところてん!
その製法を大公開いざ工場へ
roke168-DSC_8118.jpg
roke168-DSC_8132.jpg
まずは、釜で天草を煮て
その天草エキスを絞り出す
roke168-DSC_8150.jpg
夏場の工場内の温度は40℃以上
この熱い中の作業!
かなりこたえますが、ところてんの為、3人は頑張ります
roke168-DSC_8163.jpg
roke168-DSC_8176.jpg
roke168-DSC_8187.jpg
roke168-DSC_8189.jpg
roke168-DSC_8202.jpg
そしてエキスを絞り型に入れ1日置いたのが、こちら。
しかし まだ完成ではありません、
このところてん突きを使い、大きさを整えます
roke168-DSC_8220.jpg
roke168-DSC_8240.jpg
roke168-DSC_8280.jpg
さぁまちに待った試食ですが
その前にもう一突き
roke168-DSC_8310.jpg
これを黒蜜&二杯酢で試食
roke168-DSC_8340.jpg
roke168-DSC_8350.jpg
roke168-DSC_8356.jpg
さぁ続いては
ひんやりSP2つ目の食材です
その食材は超一級品のお豆腐
roke168-DSC_8620.jpg
手間暇をかけ作る こちらの豆腐は極甘!
roke168-DSC_8626.jpg
roke168-DSC_8657.jpg
roke168-DSC_8686.jpg
roke168-DSC_8689.jpg
roke168-DSC_8703.jpg
この豆腐を使って今日は豆腐丼で乾杯
roke168-DSC_9029.jpg
roke168-DSC_9097.jpg
roke168-DSC_9135.jpg
皆様ご協力ありがとうございました
roke168-DSC_9132.jpg

満天☆青空レストラン #156レタス in静岡県焼津市

青空レストラン 本日の舞台は静岡県・焼津
本日ゲストにきてくださったのはハライチのお二人!
DSC_8119.jpg

さっそく名人との待ち合わせの漁港を歩いていると
何やら遠くに信号機!?いや赤・黄・青の3人組が!!
DSC_8135.jpg

近づいてみると何と本日の名人!
鈴木貴博さん(長男)、崇文さん(次男)、靖久さん(三男)
そして名人たちから発表された本日の食材は「レタス」
そこで名人たちについた呼び名が「レタス3兄弟」なんです!
DSC_8138.jpg
名人たちが育てているレタスはとびきり大きい!
大輔さんたちも収穫させていただくことに
DSC_8234.jpg
DSC_8373.jpg
DSC_8319.jpg
DSC_8325.jpg

と、名人がハライチのお二人にどうしても味見させたいものがと
差し出されたのが、新鮮なレタスにしか出ないという、白い液体「ラクチュコピクリン」そのお味はというと・・・
DSC_8195.jpg
DSC_8197.jpg
DSC_8205.jpg
DSC_8207.jpg
DSC_8209.jpg

思わずハライチもこの顔をしてしまうほど「苦い」んです!


そして、このレタス畑
実はレタス作りのために、レタスを植える前に「枝豆」を作っているんです!
枝豆の根につく「根粒菌」が土壌を良くしてくれるので
大きくて甘い極上のレタスが育つという訳なんです!
(※名人の枝豆は収穫済みだったため、撮影で使用した枝豆は「JAしみずフジエス枝豆委員会」様より分けて頂きました)
DSC_8414.jpg
DSC_8410.jpg

さらに、レタス三兄弟の畑では一般的な「スイートレタス」だけでなく
シーザーサラダによく使われる「ロメインレタス」や
「サニーレタス」「グリーンリーフ」まで収穫できるんです
DSC_8519.jpg

収穫したばかりのレタスを使って
絶品レタス料理を作って頂きました!


まず料理を作って頂いたのは
長男・貴博さんの奥様、理恵さんの得意料理!
ロメインレタスを使った「シーザーサラダ」と
スイートレタスを使った「レタスとイカのオイスター炒め」
DSC_8661.jpg
DSC_8602.jpg
DSC_8695.jpg
DSC_8714.jpg
DSC_8627.jpg
DSC_8632.jpg
どちらもレタスのシャキシャキの食感がたまらなく絶品!


続いては、次男・崇文さんの奥様、佳弥さんの得意料理!
サニーレタスをつかった「鶏そぼろのレタス包み」
DSC_8750.jpg
DSC_8769.jpg
DSC_8815.jpg
DSC_8792.jpg
DSC_8805.jpg

サニーレタスにピリ辛ソース、鶏そぼろを巻いて食べるこの料理
大輔さんもハライチのお二人も口いっぱいにほおばります!


そして、三男・靖久さんの奥様、有紀子さんの得意料理は
子供も大好きなスイートレタスで作る「ロールレタス」と
ロメインレタスをたっぷりいれた「レタス餃子」です!
大輔さん、ハライチのお二人も積極的にお手伝いします
DSC_8837.jpg
DSC_8925.jpg
DSC_8872.jpg
DSC_8952.jpg
DSC_8885.jpg
DSC_8956.jpg
DSC_8902.jpg
レタスを使えば、いつもとはまたひと味違う美味しさに
ハライチのお二人も感激!


レタスだけじゃなく、やはり焼津といえば
そう「マグロ」!!
ここ焼津にはマグロを使った絶品のご飯の友があるんです!
名人を訪ねた3人を待っていたのは
ここ焼津「山政」の名人・種石さん
さっそく、工場の中を見せてもらう事に
DSC_9005.jpg
DSC_9013.jpg
まずは、炊いたマグロの身をサイコロ状にカットしていきます
DSC_9032.jpg

これが見た目以上に難しい。
ハライチのお二人も挑戦しますが、なぜかボロボロになってしまいます
DSC_9036.jpg
DSC_9053.jpg

そして、サイコロ状にしたマグロの身を醤油・酒・みりんなどを入れて煮ていきます
そこに入れるのがこちら「水飴」
澤部さんも「水飴」を入れようとしますが・・・
DSC_9063.jpg
DSC_9065.jpg
DSC_9068.jpg
DSC_9076.jpg
DSC_9083.jpg

やはり、うまく扱いきれない!!


さらに煮ていった釜を完成前にするのが名人技「釜かえし」
これは3年以上やらないと出来ない技なんだとか!
DSC_9095.jpg
DSC_9101.jpg


そうして出来た、マグロの角煮をごはんと一緒に頂きます
DSC_9112.jpg
DSC_9117.jpg
DSC_9158.jpg
DSC_9164.jpg
DSC_9172.jpg
十分に味がしみ込んだマグロの角煮はご飯がすすむこと間違いなし!


乾杯場所に移動した一行は、乾杯料理の準備に!
と、大輔さんと岩井さんは撮影を見に来た子供たちにボールを借りてサッカーをはじめちゃいました
DSC_9283.jpg
DSC_9285.jpg
DSC_9290.jpg
乾杯料理は、レタス3兄弟の奥さん3人が作る「タコライス」
DSC_9251.jpg
DSC_9272.jpg
DSC_9295.jpg
DSC_9303.jpg
DSC_9421.jpg
DSC_9341.jpg
DSC_9345.jpg
ビールに合うその味はまさに絶品!


カメラが止まると食いしん坊のスタッフたちが味見をしに集まります!
DSC_9433.jpg
DSC_9436.jpg

DSC_9430.jpg
DSC_8994.jpg
撮影にご協力頂いた皆様、お忙しい中本当にありがとうございました!

(※料理現場では 今回特別に火気使用許可を得て撮影致しました)

静岡県で完熟メロン&謎の食材"すっぽん"

今回の青空レストランは、大物芸人 今田耕司さんが来店!!
早速名人に案内されハウスの前へ・・・
すると・・・ 名人の手の異変に気づく宮川さん!

92L-1.jpg92L-2.jpg92L-3.jpg

なんと!名人の手の平には「ミヤガワ」「イマダ」の文字が!
しかも赤で!!
「まだまだ、ガンバらなアカンな!」と決意する2人でした。
92L-4.jpg

気を取り直して、本日の食材を求めハウスの中へ!
そこには高級フルーツ「マスクメロン」がぎっしりと!!
92L-5.jpg92L-6.jpg

今回は贅沢に、半分に割って食べることに!
フルーツの中で1番、メロンが好きな今田さんは大興奮!!
92L-7.jpg92L-8.jpg92L-9.jpg92L-10.jpg92L-12.jpg

一滴たりともメロンの果汁を逃すまいと、そのまま飲み干す今田さん!
メロン好きじゃなくとも、こうしたくなるほど美味しいんです!
92L-11.jpg

さらに! 贅沢にジュースにも!
そのお味は・・・
92L-13.jpg92L-14.jpg

これが、思わず「うそだろ!」と言ってしまう程美味い!!
ジュースにすることで生で食べるよりもマイルドになり、甘さも引き立つんです!!
そりゃ、果肉の一つまで残したくないわけだ!
まさに至福の時☆
92L-15.jpg
92L-16.jpg

しかし!!
満天☆青空レストラン 大物芸人と言えど、これだけじゃ終わらせません!!
スタッフから渡されたのは、漁ロケなどでよく着ている胴付き長靴!
そうです!
気温4℃、遠州のからっ風が吹きすさぶ中、水に入ってもらいます!!
92L-17.jpg92L-18.jpg


というわけで・・・
兄さん!なかなか似合ってますよ!!
早速、すっぽんを求め池の中に!
池の底は泥がたまっていて、歩くのも大変・・・
92L-19.jpg92L-20.jpg92L-21.jpg92L-22.jpg

まずは後輩の宮川さんが!!
ちょっとビビりながらも、すっぽんゲット!!
92L-23.jpg92-L24.jpg

続いて、今田さんも!!
92-L25.jpg92L-27.jpg92L-26.jpg92L-28.jpg92L-29.jpg


苦労して捕ったすっぽんを、プロに調理してもらいましょう!
まずは、オススメ唐揚げから!
地鶏のような歯ごたえと旨みに、あっという間に完食!
92L-30.jpg92L-31.jpg92L-32.jpg92L-33.jpg

今日は、鍋の王様!絶品すっぽん鍋で乾杯!!
92L-34.jpg92L-35.jpg

見た目はちょっと不安でも、味は最高!
料理は見た目じゃないですね!
92L-36.jpg92L-37.jpg

名人たちも、普段なかなか食べられないすっぽんにご満悦!
92L-38.jpg92L-39.jpg

さらに!
シメはすっぽん雑炊!
これこそ、すっぽん鍋の醍醐味!!
92L-40.jpg92L-41.jpg92L-42.jpg

静岡県浜松市のみなさん!ありがとうございました!!
92L-43.jpg

青空レストランin伊東

本日の青空レストランは、深夜のオープニング!

91-01.jpg

まだ暗い中きてくれたのは、広海・深海のお二人。

91-02.jpg

早速、名人のもとへ。

91-03.jpg

いきなり大きなリールがついた竿を渡される。

91-04.jpg

竿を片手に、本日の食材を聞いてみると・・・
今が旬の金目鯛!!
テンションがあがる2人♪

91-05.jpg

91-06.jpg

金目鯛釣りに向けて、港で準備をします。

91-07.jpg

91-08.jpg


準備も整った所で、いざ出港!!

91-09.jpg

まだ暗い中の出港・・・幻想的です♪

91-10.jpg

徐々に夜も明けて、キレイな朝日が☆

91-11.jpg

さぁ、釣り開始!

91-12.jpg

男前な大輔さん♪

91-13.jpg

祈るように、竿を見つめます。

91-14.jpg

すると、大輔さんの竿に手ごたえが・・・

91-15.jpg

釣れたのは、アコウダイという魚。

91-16.jpg

しかし、狙いは金目鯛!
金目鯛を目指し、再び糸をたらす。
すると・・・またまた、大輔さんにあたりが!!

91-17.jpg

そこにはなんと、赤い魚影が! 

91-18.jpg

待ちに待った金目鯛です!

91-77.jpg

喜び爆発の大輔さん

91-19.jpg

91-20.jpg

早速、港に戻って料理を頂きたいところ。
しかし実は、かなりの大しけで、船酔い者が続出していたんです。
広海・深海のお2人。

91-21.jpg

グロッキー状態のスタッフ

91-22.jpg

91-23.jpg

91-24.jpg

港に戻っても、まだグロッキーなスタッフも・・・

91-25.jpg

しかし、大輔さんは元気イッパイ!
様々な金目鯛料理を堪能させて頂きました。
なかでもやっぱり、金目鯛といえば『煮付け』

91-26.jpg

その美味しさに・・・

91-27.jpg

91-28.jpg

伊東市の皆さん、本当に楽しいロケをありがとうございました♪

91-29.jpg

91-30.jpg

富士山の麓でマッシュルーム!!(静岡県富士市)

今回は、富士山の麓、静岡県富士市で『マッシュルームを収穫!』
マッシュルームは、食材としての魅力もたっぷりですが、
その成長過程も、とても魅力的でした!

まず、出迎えてくれたのは、今回の名人『長谷川光史さん』
長谷川さんのお宅には、なぜか石像が・・・

48-3.JPG

なんでも、長谷川家では、『勤勉』がモットーだとか。
二宮金次郎に見守られて、ロケ開始です!!

48-4.JPG

なんと、マッシュルームは専用の施設で作られているんです。

48-5.JPG

早速、部屋の中へ・・・
部屋は全部で6部屋あり、各成長段階を見させて頂きました。
特に可愛いかったのは、マッシュルームの赤ちゃん。
キノコも、赤ちゃんの時は可愛い幼児体型。

48-6.JPG

続いては、収穫の部屋へ・・・
凄い数のマッシュルームが出来てました。

48-7.JPG

早速、収穫。

48-8.JPG

しかし、長谷川さんには、
さらにおススメのマッシュルームがあるとの事で
次の部屋へ・・・その部屋には、なんと!!

48-9.JPG

超巨大なマッシュルームが出来ていました。

48-10.JPG

食べようとすると、より一層大きさが際立ちます

48-11.JPG

そして、いよいよマッシュルーム料理。
まずは、炭焼き!

48-12.JPG

48-13.JPG

ベーコン巻き

48-14.JPG


マッシュルームの佃煮。
美味しさと、その可愛いルックスに皆、夢中でした♪
48-15.JPG

そして、いよいよ、巨大マッシュルーム料理!

48-16.JPG

48-17.JPG

大きすぎて、口の周りにデミグラスソースが・・・

48-18.JPG

マッシュルーム料理が美味しすぎて、
もうお手上げの狩野さん♪

48-19.JPG

富士市の皆さん
本当にありがとうございました!!

48-20.JPG


お世話になったお店

長谷川農産 (マッシュルーム)
住所 :富士市伝法1320-9
TEL :0545-51-4611

マイガーデン(ピザ)
住所 :富士市蓼原町1737
電話 :0545-65-1833

うなぎスペシャル!

満天☆青空レストラン!今回は東西うなぎ対決!!
まずは素敵なゲストをご紹介致しましょう〜

静岡県浜名湖の東チームには・・・
%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%99.jpg

岡山県児島湾の西チームには・・・
%E8%A7%92%E9%87%8E.jpg

今回は二手に分かれてのロケとなりましたが、
どちらも笑いが絶えない現場でした!!

〜岡山チーム〜
大輔さん&春菜さんはバトンっ子3人娘と思いっきり遊んでました!!

☆可愛いバトンっ子3人娘☆
%EF%BC%93%E4%BA%BA%E5%A8%98.jpg%E5%A8%98%EF%BC%92.jpg

バトンを披露するも!?
%E6%8C%91%E6%88%A6%EF%BC%81.jpg%E3%81%82%E3%81%8B%E3%82%93.jpg

春菜さんも追っかけっこ&バトン教室をして交流☆
%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6.jpg%E4%BB%B2%E9%96%93%E5%85%A5%E3%82%8A.jpg

あらあら
またカワイイ子見つけちゃいましたか!?
%E3%81%BF%E3%81%A3%E3%81%91.jpg%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%A7.jpg%E6%8D%95%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%9F.jpg


〜静岡チーム〜
ベッキーちゃんと今回お世話になった山下さん♡
なんだかイイ感じですね!!
%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A7.jpg%E6%B3%A8%E7%9B%AE.jpg

一方、東さんは・・・
%E7%9C%9F%E5%89%A3.jpg%E7%8D%B2%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%81%8B%EF%BC%9F.jpg

続いてうなぎ掴みに挑戦!!
うなぎはヌルヌルしているので、なかなか掴めないんですよ〜

%E6%8E%B4%E3%82%81%E3%81%9F%EF%BC%81.jpg%E3%82%84%E3%81%B0%E3%80%9C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%A3.jpg
%E9%80%83%E3%81%92%E3%81%9F.jpg%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81.jpg

最後にお世話になった皆様と・・・

%E8%A5%BF.jpg%E3%81%82.jpg

どうもありがとうございました!!

静岡県富士山麓ご当地グルメ

満天☆青空レストラン
今回は静岡県富士山麓でごちそうをいただきます!

%EF%BC%90%EF%BC%91.png

今回お世話になった桜エビ漁師實石さん!
ちょっと恐顔ですが、とってもやさしい方です!

%EF%BC%90%EF%BC%92.png 03.png

怖顔の實石さんにプレッシャーをかけられた大輔さん!
桜えびについてバトルしていましたが、最後には仲直り


ロケの合間其の①〜髪型チェック〜

04.png 05.png

ロケの合間、大輔さんの髪の毛のセットは常に行なわれているのです


ロケの合間其の②〜ベキ子変身〜

06.png

ベッキーちゃんはロケの合間、桜えびでポーズ
出演者の皆さんはロケの合間に色々なことをやっているのでした!

07.png

大井川SLにも乗車、川根町まで移動しました


%EF%BC%90%EF%BC%98.png %EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%90.png

大井川SLには楽しいSLおじさんもいます
出演者の皆さんもハーモニカの吹き方を教えてもらっていました

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91.png %EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%92.png

SL列車乗車前に駅で募金活動をしていた子と記念写真
ベッキーちゃん・大輔さん・早見さんも募金にご協力


%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%93.png %EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%94.png

放送されなかったですが
ベッキーちゃんに早見さんも富士宮やきそば作りに挑戦していました


ロケ終了後には…

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%95.png %EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%96.png

大輔さんは地元の方に沢山美味しいお土産頂きました!
どうもありがとうございます

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97.png %EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%98.png

ロケの途中で出会ったベッキーちゃんの大ファンの方と交流
お腹の赤ちゃんが元気に育つようにおまじないをかけていました

%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%90.png %EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%91.png

地元の子どもとお話中
ベッキーちゃんの瞳に「ひまわり」が見えるようで確認していました

%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%93.png%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%94.png%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%95.png


協力してくれたお店をご紹介

桜えびの天日干しを購入できる
ヤマト食品株式会社
住所:静岡市清水区蒲原新田1-1-30
電話:054-385-4161

とっても美味しいお茶を飲める場所
朝日園
住所:静岡県島田市川根町家山372-1
電話:0547-53-4058

大井川鉄道SL列車(問合せ先)
住所:静岡県島田市金谷東二丁目1112番地の2
電話:0547-45-4111

ご当地グルメ『富士宮やきそば』を食べられる
アンテナショップ(お宮横丁内)
住所:静岡県富士宮市宮町4番23号
電話:0544-22-5341

静岡県で開店中!

〜本日も青空のもと開店〜
訪れたのは静岡県浜名湖。
今回のゲストさんは朝早いにも関わらず、登場前から元気いっぱいの黒沢年雄さん!
自称「天気男」(たぶん「晴れ男」って言いたかったのだと思いますが・・・)
この青空は黒沢さんのおかげで?!
勢いよくスタートしたオープニング!今日もみんなとっても楽しそう♪

%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98.jpg%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%95.jpg

でも黒沢さん、ベッキーちゃんのほうばっかり見てますよ

%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%90.jpg%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%91.jpg

会話が弾むベッキーちゃんと黒沢さん
そしてついに・・・

%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%92.jpg

あらら・・・遂に大輔さんスネちゃった!
でも気を取り直して・・・黒沢さん自ら仕切直し。

%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%93.jpg%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%90.jpg

黒沢さん)「さぁ!やこう~!」
ベッキーちゃん&大輔さん)???

黒沢さんはどうも「さぁ!いこう~!」と元気よく叫んだつもりだったようです!
コレには全員大爆笑!!!


【ベキ子日記 浜名湖にて】

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%92.jpg

たいへ~ん!ベッキーちゃんの腕が伸びちゃった!!!!

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%93.jpg%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%94.jpg

ベッキーちゃん伸びた手を使い、ぶらんぶら~んぶら~~ん♪

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%95.jpg

一方黒沢さん。クマザラを背負う姿も絵になる「海の男」!!いや違った「湖の男」!!

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%96.jpg

漁師さんのマイクを直してあげる心優しいベッキーちゃん。

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97.jpg

おっとっと~~!転びそうになった黒沢さんを助ける、これまた心優しいベッキーちゃん。

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%98.jpg

実は、大輔さんもとっても優しいんです!

%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%99.jpg

危険!!浜名湖にクラゲがっ!!
このクラゲは海から迷って来ちゃったみたいですね

%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%90.jpg%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%92.jpg%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%91.jpg

大奮闘のあさり漁。ベッキーちゃんと大輔さん本日の釣果は?いやぁ~お見事です!!

%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%94.jpg%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%95.jpg%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%96.jpg

対する黒沢さんは努力もむなしく、かなり残念な結果に・・・。

%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%97.jpg

険しい表情の黒沢さんと、対照的にとってもご機嫌なベッキーちゃん&大輔さん。

001.jpg

そして、一同は無事帰港!黒沢船長大漁で~す!?

%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%93.jpg%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%94.jpg

干しあさりの美味しさに魅了された黒沢さん。
ロケ中もまめに立ち上がっては炙り・・・どんどんどんどん炙ってくださいます!
大輔さんも配ってくれてスタッフもいただいちゃいました!

%EF%BC%90%EF%BC%94%EF%BC%90.jpg%EF%BC%90%EF%BC%94%EF%BC%92.jpg%EF%BC%90%EF%BC%94%EF%BC%91.jpg

一面広がるキャベツ畑。圧巻!そして彼女が噂のキャベッキーちゃん!
おっきなキャベツGETで大輔さんも思わず満面の笑み!

%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%97.jpg%EF%BC%90%EF%BC%94%EF%BC%94.jpg%EF%BC%90%EF%BC%94%EF%BC%95.jpg

実は、「石松餃子」さんで餃子作りにも挑戦していました!
みんなとっても真剣!器用なベッキーちゃんは皮を包むのがとっても上手!

%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%95.jpg

ベッキーちゃん何か餃子の秘密を聞いているようですが、その詳細は一体何なんでしょうね

%EF%BC%90%EF%BC%96%EF%BC%90.jpg%EF%BC%90%EF%BC%97%EF%BC%90.jpg

ロケ終了後の大輔さん。店員さんと記念写真!
餃子のタレにラー油を入れすぎたようで、汗だくになっちゃっていました!!

%EF%BC%90%EF%BC%95%EF%BC%98.jpg

今回ご協力してくれた浜松市の皆さんありがとうございました


最後に今回ご協力してくれたお店をご紹介!

みんなも大絶賛!炙って美味しい干しアサリ!
『ヤマサ水産』
住所:静岡県浜名郡新居町新居3404-20
電話:053-594-6666

キャベツが決め手!見た目も最高!
『餃子の石松』
静岡県浜松市浜北区小松1145-1
TEL : 053-586-8522