ロケブログ

満天☆青空レストラン #350 赤マテ貝 @長崎県佐世保市

本日の舞台は長崎県佐世保市
ゲストは千原ジュニアさんです!
s-#350p-9.jpg

ジュニアさんを「ピーちゃん」と奥さんと同じように呼ぶ宮川さん
恥ずかしそうにツッコミをするジュニアさんに宮川さん大爆笑です(笑)
s-#350p-10.jpg
s-#350p-15.jpg
現場も温まったところで、名人とご対面
本日の名人、濱﨑さんと村上さん
s-#350p-20.jpg
そして今回の食材は「赤マテ貝」
s-#350p-350.jpg
あまり聞きなれない食材 赤マテ貝
さっそくその漁法を見せていただきましょう!
s-#350p-34.jpg

こちらが赤マテ貝を獲る「かぎ針」と呼ばれる仕掛け
これで縦向きに砂に潜っている赤マテ貝を刺して獲ります
s-#350p-31.jpg
このかぎ針を上下に動かすことで赤マテ貝が刺さるのですが
刺さったかどうかは長年の勘だそうです
s-#350p-44.jpg
s-#350p-51.jpg

漁場に着いたところで、早速かぎ針を海の中へ!
s-#350p-70.jpg
初めての光景に宮川さんとジュニアさんも興味津々です!
s-#350p-71.jpg
針が入ればあとはひたすら上下に動かすだけ
これがなかなか難しい...
s-#350p-86.jpg
s-#350p-87.jpg


突き漁をジュニアさんも体験です!
s-#350p-96.jpg
s-#350p-104.jpg
90本近くある針は重く、上下に動かすのは見た目以上に重労働
慣れない動きに腕を痛めたジュニアさんはすぐに名人にバトンタッチ
s-#350p-113.jpg
s-#350p-116.jpg

続いては宮川さん
名人の動きをよく見て挑戦です!
s-#350p-128.jpg
s-#350p-167.jpg
s-#350p-179.jpg

上下に動かすこと30分
いよいよかぎ針を引き上げます!
s-#350p-232.jpg
だんだん見えてきた赤マテ貝
その付き方に驚く2人!!
s-#350p-233.jpg
s-#350p-241.jpg
それもそのはず、かぎ針にはびっしりの赤マテ貝!
s-#350p-245.jpg
s-#350p-238.jpg

獲れたては生でも食べられるということでいただきます
s-#350p-262.jpg
s-#350p-269.jpg
その味はもちろん...
s-#350p-277.jpg
うまい!!


生でももちろんおいしいですが、地元ならではの食べ方も教えていただきましょう!
腕を振るってくれるのは、地元の奥さん 今木さんと住徳さん
s-#350p-352.jpg
まず最初はシンプルに炭火焼で!
s-#350p-359.jpg
s-#350p-360.jpg
s-#350p-366.jpg
その味は...うまい!
s-#350p-381.jpg
s-#350p-384.jpg
s-#350p-374.jpg
生よりも味が濃く、プリプリの身の食感がたまりません!


2品目は酢味噌和えです
ボイルした赤マテ貝に、佐世保流 木の芽が入った酢味噌をかけていただきます
s-#350p-392.jpg
s-#350p-396.jpg
ボイルした赤マテ貝を思わずつまみ食い(笑)
s-#350p-400.jpg
s-#350p-401.jpg
s-#350p-404.jpg
あとは木の芽入りの酢味噌を作れば完成!
s-#350p-405.jpg
s-#350p-408.jpg
s-#350p-413.jpg
木の芽が入った酢味噌は初めての2人
赤マテ貝との相性は...?
s-#350p-421.jpg
うまい!!
お箸が止まりません(笑)
s-#350p-426.jpgお箸が止まりません(笑)

続いては赤マテ貝の佃煮をアレンジして混ぜご飯!
s-#350p-435.jpg
s-#350p-438.jpg
赤マテ貝の佃煮にタコとタケノコを入れ馴染ませて
あとはご飯と混ぜ合わせるだけの簡単で人気の一品!
s-#350p-441.jpg
s-#350p-446.jpg
s-#350p-450.jpg
s-#350p-453.jpg
s-#350p-457.jpg

続いては定番のバター炒め
殻ごと炒めることでおいしいダシがでるそうです!
s-#350p-466.jpg
火が通れば殻を取ります
2人もお手伝い♪
s-#350p-474.jpg
最後に菜の花と炒めれば完成!
s-#350p-477.jpg
s-#350p-478.jpg
s-#350p-482.jpg
s-#350p-486.jpg

そして長崎といえばやっぱりちゃんぽん!
赤マテ貝入りの長崎ちゃんぽんを作っていただきましょう!
ジュニアさん、すごくうれしそうです♪
s-#350p-491.jpg

地元の方は週に2,3回は食べるそうです
s-#350p-497.jpg
s-#350p-503.jpg
さすが!いつもの要領でサクッと完成です!
s-#350p-510.jpg

期待大のちゃんぽん、その味は...
s-#350p-513.jpg
s-#350p-515.jpg
うまいっ!!
s-#350p-521.jpg
s-#350p-531.jpg
ペロリとたいらげました(笑)

そして本日の乾杯料理
佐世保名物レモンステーキを東島兄弟に作っていただきます
s-#350p-537.jpg
夏でもさっぱりしたステーキが食べられないかと
お父さんが考案したレモンステーキ
レモンを効かせた醤油ベースの特製ソースがおいしさを引き立たせます!
s-#350p-543.jpg
s-#350p-545.jpg
熱々の鉄板にお肉をのせて、タレをかければ完成です!
s-#350p-554.jpg

かんぱ~い!!
s-#350p-556.jpg
s-#350p-560.jpg
s-#350p-593.jpg
s-#350p-595.jpg
今回ロケに協力いただいた皆様
本当にありがとうございました!!
s-#350p-600.jpg

満天☆青空レストラン ♯229長崎県クエ

本日の青空レストランはゲストにオリエンタルラジオのお二人を迎え
長崎県平戸市で開店です
s229DSC_3891-1.jpg

早速名人の元へ
本日の食材はクエ!
青空レストランでは2年前、天然のクエを釣りあげる事が出来ず、今回はリベンジマッチ!
s229DSC_3935.jpg


早速出港!
実は撮影の日は台風が過ぎ去った後、海は若干荒れ気味でしたが3人は満面の笑み
s229DSC_4006.jpg

s229DSC_4047.jpg

s229DSC_4053.jpg

クエ釣りの方法は手釣り
大物が掛かれば海に引きずりこまれる恐れも!
s229DSC_4121.jpg

s229DSC_4113.jpg

天気は台風一過で快晴!
しかし、風は強くポイントを移動する度に船の中に水しぶきが飛びます
s229DSC_4393.jpg

s229DSC_4256.jpg


誰にもアタリがこないので堪らず新人ディレクター白石も釣りに参戦!
s229DSC_4280.jpg

s229DSC_4293-2.jpg

この日唯一の釣果はなんと新人ディレクター白石が釣り上げたキジハタ!
この魚はクエの仲間で、高級魚だそうです
s229DSC_4425-1.jpg

結局お目当てのクエは釣れず
白石ディレクターが釣ったキジハタで料理を頂きます
s229DSC_4485-1.jpg

一品目は刺身
もっちりと弾力のある白身
s229DSC_4525-1.jpg

s229DSC_4529-1.jpg

2品目は唐揚げ
s229DSC_4571.jpg

s229DSC_4572-1.jpg

皮ごと揚げることでパリパリの食感と身のふっくらとした味わいが楽しめる一品
s229DSC_4584.jpg
s229DSC_4602.jpg

キジハタは1匹丸ごと食べられる魚
もちろん頭だって頂けます。
キジハタの煮つけ
s229DSC_4675-1.jpg

s229DSC_4679.jpg

本日の乾杯料理は念願のクエ鍋!
s229DSC_4926.jpg

s229DSC_4905.jpg


平戸市の皆さんありがとうございました。
s229DSC_4919.jpg

満天☆青空レストラン #228 れんこん in 長崎

満天☆青空レストラン今回は、長崎県諫早市にやってきました!


撮影前にスタッフと談笑中。

228DSC_2648.jpg


ゲストは約1年ぶりの登場のオードリー春日さんです。

名人の家の付近から撮影開始です。

228DSC_2652.jpg

早速名人と出会います。

228DSC_2685.jpg

お孫さんを抱いて登場した名人。
宮川さん、とても癒されている模様です。

228DSC_2697.jpg

今回の食材は「唐比れんこん」

早速蓮田に移動して収穫開始です。

過去の青空レストランでは2回れんこんの収穫を行いましたが、今回の収穫方法はいつもと違う。

ちなみに、前回のれんこんの収穫の様子。

170-DSC_1769.jpg

収穫に水を使わない今回のれんこんの収穫はとにかく重労働!

水を入れてしまうと底なし沼になるといわれる蓮田に飛び込む春日さん。

228DSC_2829.jpg


抜けなくなってしまった様子。
228DSC_2845.jpg

名人に助けられ、なんとか脱出。
228DSC_2848.jpg

宮川さんも早速収穫開始!
228DSC_2917.jpg

泥まみれになりながらも、どんどん掘っていきます。
228DSC_2926.jpg

228DSC_2996.jpg

228DSC_2999.jpg

228DSC_3000.jpg

228DSC_3045.jpg

やっとの思いで掘り起こしたれんこんはとても大きくて感動!
228DSC_3098.jpg

収穫したてのれんこんを使い、早速焼きれんこんを作ります!

洗ったれんこんをアルミホイルに包み、炭火の中に入れるだけ!

228DSC_3179.jpg

228DSC_3205.jpg

糸がすごいです!
228DSC_3215.jpg

228DSC_3217.jpg

とてもおいしそう!
228DSC_3253.jpg

2人とも食べるのに夢中
228DSC_3257.jpg


次は、場所を移動し、奥様に作っていただきます。
228DSC_3323.jpg

まずはれんこんの煮しめ。
228DSC_3367.jpg

228DSC_3406.jpg

228DSC_3414.jpg

228DSC_3425.jpg

次は、娘さんにれんこんのもっちり揚げを作っていただきます。
れんこんをすりおろす春日さん。
228DSC_3465.jpg

228DSC_3498.jpg

揚げたてを全部口に入れてしまった春日さん。
とても熱そうです。
228DSC_3527.jpg

大輔さんも熱そう!
228DSC_3536.jpg

次は、れんこんの甘酢炒め!
228DSC_3560.jpg

228DSC_3576.jpg

228DSC_3578.jpg

228DSC_3589.jpg

228DSC_3594.jpg

更に場所を移動し、次に紹介するのは雲仙アンチョビ!
228DSC_3640.jpg

エタリの塩辛をミンチ機にかけ、オリーブオイルなどと一緒に煮ていきます。
228DSC_3650.jpg

228DSC_3673.jpg

228DSC_3677.jpg

このアンチョビを使い、女将さんおすすめのポテチョビをいただきます!
228DSC_3706.jpg

228DSC_3717.jpg


228DSC_3711.jpg

乾杯はアンチョビピザです。
228DSC_3741.jpg

228DSC_3751.jpg

今回、収穫で泥まみれになったのが、楽しかった様です。
228DSC_3802.jpg

ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
228DSC_3822.jpg

そして、今回の担当ディレクターが番組を離れることになり、最後に記念撮影をしました。
228DSC_3831.jpg
約4年半年間、お疲れ様でした。

満天☆青空レストラン ゆでぼし大根 in 長崎県西海市 

満天☆青空レストラン 今回は長崎県西海市にやってきました。

190p_001.jpg

西海橋の近くの公園で撮影開始です!

本日の名人とともに、ゆで☆大ちゃんが登場!!
190p_008.jpg

本日の食材、ゆでぼし大根をモチーフにしたゆで☆大ちゃん。

名札もきちんとあって、とても可愛い!
190p_016.jpg


わざわざ番組の為に協力していただきました!

190p_013.jpg

ゆで☆大ちゃんとは、ここでお別れをし、早速名人の畑に移動!

190p_025.jpg

畑に入った瞬間見えたこの大根!とても大きくてびっくりした様子の二人。

190p_040.jpg

190p_034.jpg


収穫した大根をまずはそのままいただきます!

190p_104.jpg

お次はおでん!!

190p_144.jpg

お母さん達にアーンしている藤森さん。

190p_154.jpg

190p_155.jpg

190p_157.jpg

大人気でした。


場所を移動して、次は加工場へ。

190p_169.jpg

ここにはたくさんの大根が!!

190p_166.jpg

その数にビックリ!

190p_172.jpg

スライスをお手伝い。

190p_187.jpg

なぜか手慣れた大輔さん。

190p_195.jpg

スライスした大根をゆで、そのまま加工場へ!

190p_228.jpg

190p_237.jpg

加工場はものすごく風が強く、そしてその場所!!

190p_245.jpg

190p_262.jpg

断崖絶壁の上はやはり恐ろしいようです。

190p_250.jpg

190p_256.jpg

風で飛ばされそうになるコンテナを必死に持っています。

190p_271.jpg

190p_300.jpg

190p_289.jpg

この場所で、大根を干し、干しあがったものを見せて頂く。
それをつまみながら名人をお話を...

190p_325.jpg

190p_331.jpg

190p_332.jpg

しかし、ずっと食べています。

190p_335.jpg

お待ちかねのゆでぼし大根料理をいただきます!

またお母さん達に登場して頂き、最初は定番の煮物!
ゆでぼし大根は出汁が染みやすくとても簡単に調理できます。

190p_345.jpg

190p_363.jpg

190p_383.jpg

おいしそう!

190p_372.jpg

190p_385.jpg

次は、サラダに!

190p_394.jpg

190p_405.jpg

190p_408.jpg

ここで炒めものを作ります。

オイスターソースの匂いが堪りません!

190p_417.jpg

190p_427.jpg

190p_425.jpg

最後は、みんなで団子を作り、大根鍋で乾杯!

190p_457.jpg

190p_467.jpg

190p_488.jpg

ビールがとてもおいしそうです。

190p_484.jpg

190p_503.jpg

190p_508.jpg

190p_506.jpg

190p_514.jpg

西海市の皆様、ありがとうございました!


新じゃが・長崎グルメスペシャル~!!

%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%EF%BC%91.jpg

今回、九州は長崎県に行ってきました☆
新じゃが堀りや長崎の郷土料理を堪能☆

ゲストの武田さんは地元民であるかのように
ずぐに馴染んでいましたよ~!!
武田さん、長崎県に婿入りはいかがですか?笑

%E6%AD%A6%E7%94%B0%E8%8A%8B%E3%81%BB%E3%82%8A.jpg

新じゃがを使った料理もたくさん作り、4人ともとても楽しそう(>▽<)
この日は風がとても強かったので武田さんと宮川さんが壁を作ってくれました☆笑

%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E5%AE%8C%E6%88%90%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E.jpg%E5%BC%B7%E9%A2%A8%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E.jpg

肩もみですか!?

%E8%82%A9%E3%82%82%E3%81%BF%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E.jpg

場所を移動しまして眼鏡橋
武田さん・宮川さん何かを発見!?

%E7%9C%BC%E9%8F%A1%E6%A9%8B.jpg%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A7%E4%BA%80%EF%BC%9F.jpg
%E4%BA%80.jpgそう、亀がいたのです!!

待ち時間も1秒もたりとも無駄にはしません☆子供と交流♪

%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC.jpg%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%83%BB%E6%AD%A6%E7%94%B0.jpg

そして、今回「長崎国際テレビ」が青空レストランを密着しに来てくださいました!!
その際に頂いたものは・・・?

%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%BD%E3%82%93%E9%AD%82%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E.jpg%E7%9C%9E%E9%8D%8B%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E.jpg

%E9%BE%8D%E9%A6%AC%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%80%80%E5%A4%A7%E8%BC%94.jpg%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E3%83%99%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E.jpg

眞鍋さんは早速シャボン玉で遊んでました!!

%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%9C%E3%83%B3%E7%8E%89.jpg

満喫した長崎県!!
お手伝いしていただいた皆さんありがとうございました☆
%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E9%9B%86%E5%90%88%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%80%80%E5%87%BA%E5%B3%B6.jpg%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E9%9B%86%E5%90%88%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

今回お世話になったお店

◇長崎のじゃがいも               ◇トルコライス
JA島原雲仙  0957-65-3577           ツル茶ん   095-824-2679
                             長崎市油屋町2-47

◇カラスミ                     ◇カステラ
高野屋  095-822-6554              梅寿軒    095-822-0977
長崎市築町1-16                  長崎市諏訪町7-1

◇佐世保バーガー               ◇ちゃんぽん
ビッグマン  0956-24-6382             京華園    095-821-1507
佐世保市上京町7-10                長崎市新地町9-7