放送内容

3月9日

今夜の「嵐にしやがれ」は…
ダンディズム相談所

食にこだわる大人が集う東京ディープスポットで、
嵐が「大人グルメ」を初体験!
このグルメロケを伝説の美食家ゴッドファーザーたちがぶった斬る!

お子ちゃますぎる嵐の味覚を叩き直すべく
今宵集いし、日本を代表する美食家ゴッドファーザーをご紹介。

ダンディーとは…背中。
ねじねじスカーフで今宵は嵐をひとねじり!
中尾彬ファーザー!

ダンディーとは…いまだにわからない。
もてる男のファッション「TAKEO KIKUCHI」の創設者!
菊池武夫ファーザー!

ダンディーとは…人間力。
「BRUTUS」、「Tarzan」を生み出した伝説の編集マン!
石川次郎ファーザー!

ダンディーとは…貴族性。
オシャレな男の必読書「GQ」編集長!
鈴木正文ファーザー!

奇跡とも言える4人のゴッドファーザー集結に
圧倒される嵐のみんな。

鈴木ファーザー曰く、ダンディーの元祖はイギリスの貴族ボウ・ブランメル。
趣味のよさで国王をひれ伏せたと言われているそう。

今回は嵐の「大人グルメ」ロケVTRを見て、
ゴッドファーザーが最もダンディーな1人を決定。
小僧を決める形ではないと知り、安堵する嵐のみんなだが…
「そんな甘くはないぞ」という中尾ファーザーの一言に
一瞬でスタジオが凍りついてしまう。
ここで、進行役の桝アナウンサーが
「あえて嵐の中でダンディー度が一番足りないのは誰なのか?」と中尾ファーザーに質問。
すると「目線が合った彼かな」と選ばれた相葉。
俺なんじゃないかという不安が目に現れていたと中尾ファーザーのご指摘。
さらに「格好はいいけど軽すぎる」と菊池ファーザーから相葉へのダメ出し。
「ヤバイな」と初めから窮地に追いやられる相葉。

■松本潤×小金沢昇司
大人グルメ「ニュー新橋ビル」
(秘)グルメ初体験しやがれ

カーテンが開くと、大きなオブジェに驚く松本。
そこには歌手の小金沢昇司さんの姿が。
小金沢さんが持っていたのは、ニュー新橋ビルの模型。

ニュー新橋ビルとは…新橋のサラリーマンに愛されること40年。
昭和の匂いをかもし出す名店揃いの東京ディープスポット。
そんな新橋で定期ライブを行うほど新橋を愛してやまない演歌歌手、小金沢昇司が教える…

ニュー新橋ビルの昼休みに大人のグルメ初体験!

①地下1階で牛かつ食いやがれ

「牛かつ?普通豚ですよね?」と聞きなれないものに驚く松本。
サラリーマンの昼休みは1時間。まずは腹ごしらえだと小金沢さん。
オススメなのは、地下1階の「牛かつ おか田」。
東京では珍しい牛かつ専門店で、食べた感じはカツ、噛んだらステーキの食感なんだとか。
1時間のうち20分はランチに費やすのがいいと小金沢さん。

②1階でこだわりのコーヒー飲みやがれ

ニュー新橋ビルの中には個性的な喫茶店がたくさんあるという。
中でもオススメなのでは、「カフェ ド カナール」。
オススメはアイスコーヒー。
上にホイップクリームをのせ、下にはガムシロップが入っているんだとか。
このお店は、ニュー新橋ビルが出来てすぐ出来たので、
来店するお客さんの中には40年も通う常連さんもいるんだとか。
「演歌で言うならば北島のオヤジみたいだな」と言う小金沢さんに
「全然わからない」と松本。
ここも20分で満喫できるということで、食事20分、コーヒー20分。

③20分でカラダほぐしやがれ

残り20分の昼休みの過ごし方は、マッサージなんだとか。
20分で本格的にほぐれるマッサージ店とは…?

いざロケへ!!
松本がやってきたのは新橋駅すぐ近くのニュー新橋ビル入り口前。
サラリーマンの格好に身を包んだ松本。
昼休みは1時間。
いざ ニュー新橋ビルの大人グルメ初体験!

まずは、行列のできる名店「牛かつおか田」からスタート!
松本がオーダーしたのは、牛ロースランチかつセット 1200円。
ステーキに衣がついた不思議な食感に「美味しい!」と松本。
お次はレトロな雰囲気が漂う、喫茶店「カフェ・ド・カナール」
食後のアイスコーヒーを堪能。ホイップクリームを良く混ぜて満喫する松本。
昼休みは残り20分!マッサージ店へ急ぐ松本。
やってきたのは、2階にある中国漢方整体院「珍雲堂(しんうんどう)」。
神の技を持つという、マッサージ歴36年ベテランの
楊(よう)さんの手にかかれば、たった15分で全身がほぐれてしまうという。
楊さんのマッサージが気持ちよく、睡魔に襲われる松本。
そしてマッサージ終了。(15分 1500円)
昼休みの1時間を贅沢な過ごし方で満足した松本。

VTRを見た後のスタジオでは…
「アイスコーヒーは甘かったの?」と中尾ファーザーからの質問。
「甘かったです」と返す松本だが、すかさず「何で混ぜちゃうの?」と
中尾ファーザーの厳しい一言。
ここでダンディーマメ知識、アイスコーヒーは混ぜないで味の変化を楽しむ
というのがポイントだと中尾ファーザー。
混ぜてしまうと1種類の味しか味わえないという。
「スタッフが悪いのか?」という中尾ファーザーに
「スタッフが悪いです」と間髪入れず答える松本にスタジオ爆笑。

■相葉雅紀×宮本亜門
大人グルメ
「喫茶店のナポリタン ベスト3」初体験しやがれ

演出家・宮本亜門。
2004年、ニューヨーク・オン ブロードウェイにて、
東洋人で初めて演出を手がける偉業を達成。
その世界で活躍する経験を活かし数多くの書籍も出版。

相葉よ、宮本亜門が選ぶ大人のグルメ
「喫茶店のナポリタン ベスト3」初体験しやがれ

「ナポリタンはどこの国の物だか知っている?」と宮本亜門さんが質問。
すると、「イタリア」と答える相葉に、
「その答え待っていた!」と喜ぶ宮本さん。
国民の半分以上は知っているはずだと豪語する宮本さんに、
相葉は動揺を隠せない様子。
ナポリタンはイタリアのものではなく、実は日本で生まれたもの。
第2次世界大戦後、横浜のホテルニューグランドの総料理長が考案したと言われている。
小学校の頃、ナポリタンが大好きで、
喫茶店に行くと必ずナポリタンを食べていたという相葉と意気投合する宮本さん。
宮本さんは銀座の生まれで、数々の喫茶店の美味しいナポリタンを食べてきたんだとか。
今回、宮本さんが選ぶ、東京の喫茶店が出すナポリタンBEST3を体験することに。
「えっ?3軒行くってこと??」と驚きを隠せない相葉。

宮本亜門が選ぶ
無性に食べたくなる喫茶店のナポリタン BEST3

第3位、御徒町「六曜館(ろくようかん)」
問屋街のど真ん中にある昔ながらのカフェ。
ピーマン、たまねぎ、マッシュルームなど王道な具材を使ったスタンダードタイプ。
お値段780円。

1軒目、ペロッとたいらげやがれ!
このナポリタンを一口食べた相葉は「懐かしい」と一言。勢いよくもりもり食べる。
「ここでタバスコかけると美味しくなるんだけどな」と宮本さん。
すると相葉、おもむろにタバスコを手に取り、ふりかけるが…
ここで事件発生!
大量にタバスコが出てしまい、相葉「結構出るな、コレ!」とビックリ。
かけすぎたタバスコにむせながらも、逆に食欲に火が付いた相葉。
そして1軒目完食!

第2位は、新橋「カフェテラス・ポンヌフ」
新橋で働くサラリーマンなら誰もが知る名店。
そんなポンヌフのナポリタンは…柔らかい極太麺が特徴でボリューム満点!
お値段600円

2軒目もペロッとめしあがれ!
太めの麺に「麺がうどんみたい、美味しい!」と相葉。相葉、2軒目も完食!

第1位は!
創業50年。新橋演舞場の目の前。
数多くの名優たちがここを訪れ一休みした「茶房 絵李花(えりか)」

そんな名店で相葉を待っていたのは…?
なんと宮本亜門のお父さん!
宮本亜門さんのお父さんと分かるなり、「やっぱり似てらっしゃいますね」と相葉。

このお店、実は宮本亜門さんの父、亮佑さんの経営する喫茶店だったのだ。
ここで名優たちを見て育った宮本亜門にとってまさにこのお店のナポリタンが演出家の原点。

頂くのは、隠し味に豆板醤が入った、ピリッと美味しい大人のグルメ。
スバゲティ・ナポリタン 990円

ラストもきっちり食べやがれ!
一口食べた相葉。
辛みは豆板醤なのだが、コショウが効いていると言い続ける相葉。

ここで相葉についに異変が…。
「すごく美味しいんですが、おみやにしていいですか?」とまさかの相葉ギブアップ。
※通常はお持ち帰りできません。

VTRを見た後のスタジオでは…
「よく『おみやにして下さい』と言ったね」と中尾ファーザー好感触。
ファーザー陣からは、気に入った料理は迷わず「おみや」だとアドバイスが。

ここで相葉から小僧なお悩み相談が。
番組でスーツを作らせてもらったが、
相葉のタンスにはスーツがその1着しかないとのこと。
スーツは何着持っていればいいのか?という悩みをファーザーに相談。

この相葉の質問に、石川ファーザーの答えは…
イギリスの本物のジェントルマンは、1着のツイードスーツを一生着る!
と言われている。だから何着というのは意味がないとのこと。

■大野智×吉田類
大人グルメ ドジョウ鍋の極意学びやがれ

大野がイスに座ろうとした時、突然俳句を詠む吉田類さん。
「舌つづみ 打たば新酒の 神の舞ふ」
たどたどしく読上げる吉田さんに「もう酔っ払っているんですか?」と大野が質問。
「バレちゃった?」と言う吉田さんに大野苦笑。

酒場詩人 吉田類(よしだるい)。
庶民の立ち飲み屋・居酒屋をこよなく愛し、
酒場を中心に執筆活動を続ける男。
そんな吉田が、ひと冬に5回は食べるという鍋、
それは…「ドジョウ鍋」。

まだまだ肌寒いこの季節にピッタリの
大人グルメ、ドジョウ鍋の極意学びやがれ!

①まずは丸鍋を注文しやがれ

まずはドジョウ鍋の種類を説明。
柳川鍋…骨抜きのドジョウを卵でとじたもの
ぬき鍋…頭と骨を取り、背開きにしたもの
丸鍋…ドジョウ丸ごと調理したもの

吉田さんがオススメするのは、断然「丸鍋」だという。
ネギをたっぷりかけるのがこだわりのポイントなんだとか。

吉田さんと大野、日本酒で杯を交わした後、
大野、早速 吉田さんオススメのお店へ出動!

着物に着替え、人力車に乗って颯爽と現れた大野。
訪れたのは…浅草 
明治35年創業、ドジョウ専門店「どぜう飯田屋」

風情漂うこの場所で、いざ大野よ
粋にドジョウ鍋、初体験!

飯田屋特製の丸鍋。
その名も、どぜう鍋。1人前1500円。
ドジョウは関東近県から仕入れた天然ものを使用。

大野、ドジョウ鍋デビュー。
「美味い!吉田さんが言っていることが分かる!
 ただの飲んべえかと思った」という大野の言葉にスタジオ爆笑。

ここで吉田類の「ドジョウ鍋」トリビア。
ドジョウ鍋の鍋底が浅い理由は…
江戸時代から庶民に食べられていたもので、
江戸っ子はせっかちで気が短いため、鍋底を浅くして火を通りやすくしたとのこと。

ぬる目のお燗片手に、大野ドジョウ鍋2人前完食!
ここで吉田さんから「最後は一句詠んで」とのリクエストに大野一句。
「丸鍋は ぬる燗含めの 1セット」
吉田さんが言っていることをそのまま俳句にした大野であった…。

VTRを見た後のスタジオは…
中尾ファーザーから「なんで『どぜう』って言うんだ?」と質問。
すると一気に凍りつく大野。
「『ドジョウ』鍋だと抵抗があるから…」と恐る恐る答える大野。
正解は…江戸時代「どぜう」と書くのは縁起が悪い4文字を避けるためなんだとか。
なんでも知っている中尾ファーザーに感心する嵐のみんな。
「それとね、ドジョウは今食っちゃダメ」と中尾ファーザー。
「え!?」と驚く大野だが、ドジョウが一番美味しいのは6月だという。
すかさず桝アナが「スタッフのダンディーさを鍛えた方が良かったですね…」とコメント。
石川ファーザーも頷き「ドジョウは夏が旬、今は残念ながらフグだったね」と痛恨の一言。
すると中尾ファーザー「スタッフ呼んでこいよ!」とタジタジの嵐とスタッフであった。

■櫻井翔×菊地成孔
パリの大人グルメ「ビストロ」を
東京で初体験しやがれ!

カーテンが開き、櫻井が中へ入ると、サックスの演奏が始まる。

そこにいたのはジャズミュージシャン、菊地成孔。
日本人として初めて、ジャズの名門レーベル「インパルス」と契約する
鬼才アーティスト。

ジャズミュージシャンは、パリが好きだという菊地さん。
パリに行き毎日やらなければいけない事は、ビストロに行くこと。
ビストロとは、お値段もリーズナブル、服装もカジュアルで、
誰もが気軽に行ける地域に根付いた大衆料理店。

いざ櫻井よ!
パリの大人グルメ「ビストロ」を
東京で初体験しやがれ!

実はパリに行ったことがないという櫻井。
今回は、東京でビストロをパリ風に楽しむ極意を伝授してもらうことに。

①ふらっと新宿行きやがれ

「新宿?イメージと違う」と言う櫻井。
歌舞伎町に10年近く住んでいるという菊地さんに
「不夜城じゃないですか?」という櫻井だが
「リーマンショック以来眠るようになった」という菊地さんに櫻井爆笑。

ここで菊地さんが撮影したパリ・オペラ座の写真パネルを紹介。
次に、新宿伊勢丹の写真パネルを見てみると…
「ほぼ変わらないじゃないですか!」と櫻井。
新宿パリジャンというのが通だと菊地さんは言う。

②気づかれる前に帰りやがれ

黙って帰ってくるのが新宿パリジャンだと菊地さんはいう。
テーブルに料金を置いて、店員に気づかれずにスマートに帰るのが通なんだとか。
そこで必要なのがマネークリップ。
するとこの大人のアイテム登場に、食いつく櫻井。
新宿パリジャンはむりやりチップを渡すのが粋なんだとか。

東京は夜の9時…新宿三丁目。
いざ櫻井よ、菊地さんがオススメするお店に行き、
パリのビストロを新宿で楽しみやがれ!

マネークリップを携え、櫻井が向かったのは、
菊地さん行きつけのビストロ「クレッソニエール」。
新宿・伊勢丹向かいの地下にある人気ビストロ。

今宵、櫻井が頂く大人グルメは…
骨付き鴨モモ肉のコンフィのシュークルート。

食べた瞬間「セボン!」と新宿パリジャンに近づく櫻井。
10分後、完食した櫻井。いよいよ会計へ!

会計は2700円、チップは1割の約300円。
ちょうど3000円をテーブルに置くが、果たしてビストロでの最後のマナー、粋に振舞えるのか?
※通常はチップは必要ありません。

店員さんの様子を見ながらすかさずお店を出る櫻井。
無事に気付かれずに店外が出たものの
「お金置いているのにこんな緊張感があると思わなかった!
ごちそうさまを言いたくてうずうずしている」と複雑な心境の櫻井であった。

VTRを見た後のスタジオは…
菊池ファーザー曰く、ヨーロッパではお金を置いて
黙って店を出て行くのが「粋」という。
そして、鈴木ファーザーより「お店の人には『ごちそうさま』と言わない」との指摘が。
お金を払って、ごちそうされているのだからで、
もし誰かにおごってもらったら、支払いをしてくれた人に
「ごちそうさま」と言うべきで、お料理を作った人には、
「とても美味しかったです」と伝えるのがダンディーだという。

ここで、美食家の中尾ファーザーが絶賛するビストロを紹介。
東京・森下にある中尾ファーザー行きつけの「山利喜」
看板メニューは、40年以上継ぎ足している秘伝のつゆを使った
「煮込み・玉子入り」630円

この煮込みを、スタジオで嵐のみんなが試食。
ワインと共に頂くのだが、ここでもファーザーより、
グラスは必ず自分の右側に置くべきとの指摘をもらう。
「元々ですよ、コレ!」と焦る大野に
「スタッフが野暮なんだよ!」と中尾ファーザーからお叱りの言葉が。

■二宮和也×Mr.マリック
大人のグルメ 究極のお茶漬け、初体験しやがれ!

カーテンを開き、本日のゲストがMr.マリックさんだとわかると
「マジで!?」と驚きを隠せない二宮。
すると、マリックさんが持っているスプーンが曲がり…
お決まりの「ハンドパワーです!」という言葉に、二宮大はしゃぎ!

「今日は何をするかわかります?」とマリックさんの質問に
「マジックしかない!」と断言する二宮。
しかし、今日はハンドパワーの源である
「お茶漬けの極意」を教わると聞いて、驚く二宮。

超魔術師、Mr.マリック。
「ハンドパワー」でお茶の間に空前のマジックブームを巻き起こした張本人。

そんなマリックさんが40年間、毎日欠かさず食べ続ける大人グルメ。
それが…お茶漬け。

いざ、マリックのハンドパワーで作る
究極のお茶漬け、初体験しやがれ!

マリックさん曰く、お茶漬けは、マジックと似ているという。
マジックは、タネとタネを重ねて作るもので、
お茶漬けも、具と具を盛り合わせて作るエンターテインメントだと語るマリックさん。

①タネを3つ仕込みやがれ

3種類のタネをご飯3分の1ずつで食べるのがマリック流。
1つ目のタネは魚系。
今日はマリックさんオススメの鮭を用意。
しかし用意されていたのは生の鮭の切り身。
生のままの鮭をハンドパワーで焼き鮭にするというが…
マッチを擦ると…一筋の炎が鮭めがけて閃光を放つ。
鮭を包んだアルミホイルを開いてみると…
見事焼きあがっている焼き鮭に驚く二宮。
玄米茶を注いだお茶碗に、ほぐした鮭をのせて頂くと
魚の味が染み込んだお茶漬けが味わえる。

2つ目のタネは佃煮系。
今回はアサリの佃煮をオススメしているのだが、
マリックさんが取り出したのは、またしても生のアサリ。
これもハンドパワーで一瞬にして、アサリの佃煮にするという。
二宮の頭の上にお皿を乗せるよう促しながら、
マリックさんは二宮の死角になる背後から出された器を取り、
さっと器を差し替え二宮の頭の上へ。
「食べごろです」とマリックさんの合図で二宮が頭上の器を見てみると…
そこにはアサリの佃煮が。
またまた驚く二宮。

そして最後、3つ目のタネは
お新香系でサッパリ締めるのがマリック流。

今回マリックさんから教わったお茶漬けを
スタジオでゴッドファーザーに食べてもらうことに。

ゴッドファーザーにお茶漬けハンドパワーしやがれ!

ここでMr.マリック直伝、Mr.ニノックのハンドパワー披露!
今回のハンドパワーは、生アサリを佃煮に変えるマジック。
テーブルの上には、カップと筒。
生のアサリをカップに入れ、そのカップを筒の中に入れる二宮。
入れる時にカチャッと音がし、みんなに指摘されるも、
カメラマンが出した音だと苦しい言い訳をする二宮に、ファーザーたちも苦笑。
筒を取り外し、カップの中を見てみるとアサリの佃煮が完成している!
拍手が沸き起こるが、石川ファーザーに
「仕掛けの筒をさりげなく後ろに置くあたりスゴイね」と言われ、
顔をおさえる二宮。

お茶漬けは、何十年も食べていないと言う鈴木ファーザーに試食してもらうことに。
久々のお茶漬けを口にした鈴木ファーザー。
「お茶がないほうが良い」という感想にスタジオ爆笑!

最後にもっともダンディーだと思う嵐をゴッドファーザーが発表。
それぞれ選んだ嵐の名前の札を挙げてもらうと…

中尾ファーザー →相葉
菊池ファーザー →相葉
石川ファーザー →大野
鈴木ファーザー →二宮

最もダンディーな嵐は…、
相葉に決定!
スタートする前は、相葉はダンディーには程遠いと言われていたが見事な逆転!
中尾ファーザー曰く、「いい奴だねー」と話すが
「ダンディー予備軍ですね?」と相葉が言うも、
「もっと下」と中尾ファーザー、一刀両断。

選ばれた相葉には、
石川ファーザーが選んだ、持っているだけでダンディーになれる
ダンディアイテムを贈呈。
そのダンディーアイテムとは…
「白い麻の大判ハンカチ」

真っ白なハンカチには、イニシャルが入っており一段とダンディーになれる品物。

最後に、相葉からダンディーなシメを披露。
「また来週も見てください。ゲッツ、アンド、ターン」と
ダンディ坂野のギャグをするも、スベる相葉にスタジオ失笑。

ゲスト紹介
スタジオゲスト
石川次郎、菊池武夫、鈴木正文、中尾彬(50音順)
進行
桝太一アナウンサー
VTRゲスト
菊地成孔、小金沢昇司、Mr.マリック、宮本亜門、吉田類(50音順)