ぶらり途中下車の旅

大

小

トップページ

  >  放送内容

放送内容

2011年4月16日放送分

バックナンバー

今週の路線

JR中央線

1889年4月11日に甲武鉄道として新宿〜立川間が、8月11日に立川〜八王子間が開業しました。現在は東京から高尾までの全24駅・53.1kmを結びます。ビジネスの中心地・丸の内を出発し、新宿・高円寺・吉祥寺などを通り、豊かな自然が残る武蔵野へと、車窓の風景は目まぐるしく変化します。駅ごとに個性豊かな街が広がる路線です。

今週の旅人

石井正則

1973年3月21日生まれ。神奈川県横浜市出身。1994年お笑いコンビ、アリtoキリギリスを結成!特徴である小さい背丈が持ちネタで、さらに、滑舌良く礼儀正しい「サラリーマンキャラ」で知名度を上げ、お笑いだけでなく俳優としても活躍中!果たして今回はどんな旅になるのでしょうか?

おじゃましたところ

高尾駅 多摩森林科学園

石井さんとは、高尾の多摩森林科学園で待ち合わせ。
今が見ごろの桜に季節を感じて今回の旅が始まります。

西八王子駅 義源餃子

最初の途中下車は西八王子。
街をぶらり歩いていると、
イタリアン餃子と書かれた看板を発見。
お店に入ろうとする石井さんですが、
入り口が閉まっていて入れない様子。
隣にある餃子屋さんを訪ねると
中でお店がつながっていました。
新感覚の餃子に大満足の石井さんでした。

国立駅 三芳野

続いての途中下車は国立。
駅前の綺麗な桜並木を抜けぶらり歩いていると和菓子屋さんを発見。
商品を見ていると、
鮭や明太子、梅と書かれたお団子を見つけた石井さん。
話を伺うと、この団子はもち米で作られたお団子でした。
お団子だけど、おにぎりのような新しい食感にとても驚いた石井さんでした。

三鷹駅 手作り紙飛行機

三鷹で途中下車した石井さん。
街をしばらく歩いていると、
武蔵野中央公園にたどり着きました。
公園内を散策していると
なにやら飛行機を飛ばしている人たちを発見。
お話を聞いてみると、飛ばしていたのは全て紙飛行機でした。
興味深々の石井さん、挑戦させてもらいましたが・・
飛ばす難しさに紙飛行機の奥深さを感じさせられました。

三鷹駅 ヘアーリゾートクリップス ヘアアカデミー

武蔵野中央公園を後にした石井さん
さらに三鷹をぶらり歩いていると
マネキンがたくさん置いてある変わったお店を発見。
中を見ると、マネキンを使って
散髪の練習をしている方々がいたのでお話を伺うと、
こちらは、理容師を育てるための練習場でした。
クラシカルヘアという、理容師の技術が全て組み込まれている髪型にびっくりした石井さん、クラシカルヘアに挑戦してみることに・・・

吉祥寺駅 日時計アクセサリー

続いての途中下車は吉祥寺。
吉祥寺の街をぶらり歩いていると
手作り腕時計という看板を発見。
ディスプレーされているのは
腕時計ではなくアクセサリーで
不思議に思いつつも、腕時計好きな石井さんは
お店に行ってみる事に。
アクセサリーに見えた物は、実は日時計で
ちゃんと時間がわかるようになっていました。
お洒落で実用的な日時計にとても感心した石井さんでした。

高円寺駅 不思議な窓

次は高円寺で途中下車した石井さん。
賑わう若者の街をぶらりしていると
アイスドッグという看板を発見。
店構えが怪しいながらも訪ねてみると
こちらはホットドッグではなく、パンにアイスを挟んで
さまざまなトッピングをしたものを出しているお店でした。
食べてみると、とても美味しく
大満足な石井さんでした。

新宿駅 カントンの思い出

新宿で途中下車した石井さん。
都会の街を歩いていると、飲食店の前にトゥクトゥクを発見。
興味深そうに見ていると
昔懐かしいブリキ弁当という看板を見つけます。
お店の方に話を伺うと、韓国でも昔、
日本と同じようにブリキ弁当があったそうで、
どんなものか食べさせてもらおうと、
トゥクトゥクに乗ってお店に行ってみる事に。
そこで見た驚きの弁当の食べ方に、
日本とは違う韓国の食文化に衝撃を受けた石井さんでした。

戻る

ページTOPへ

おじゃましたところ

ぶらり途中下車の旅 携帯サイト