ぶらり途中下車の旅

大

小

トップページ

  >  放送内容

放送内容

2015年1月10日放送分

バックナンバー

今週の路線

富士急行線

富士山詣の電車として昭和4年に開通。
山梨県大月市にある大月駅から同県富士河口湖町にある河口湖駅を結ぶ、全駅18駅の全長26.6kmの路線。
標高差約500mもある「富士山に一番近い鉄道」。
富士山と富士五湖への観光や、地元の通勤・通学に利用されている路線です。

今週の旅人

舞の海

1968年2月17日生まれ。青森県出身の元力士。
小さな体ながら軽快に大きな力士と戦う姿や、様々な技を駆使して戦う姿から、牛若丸、技のデパート、などと呼ばれ人気を集めました。
現在はタレント、スポーツキャスター、CMなど多方面で活躍中。

おじゃましたところ

河口湖駅 アサギリ高原パラグライダースクール

年初めの旅は、静岡県富士宮市にある朝霧高原で待ち合わせ。
番組の飛躍を願い、舞の海さんがパラグライダーに挑戦!
父なる富士山に見守られ、めでたい富士急行の旅をスタート!

富士山駅 ひばりが丘高校 うどん部

最初の途中下車は富士山駅。
富士登山の門とされる金鳥居をくぐり、生気みなぎった舞の海さん。
冨士浅間神社で初詣をし、さらにパワーをもらい軽快に歩を進めていると、
「うどん部」と書かれたフリーペーパーを発見!
うどん部とは一体…?

月江寺駅 光織物「kichijitsu」

次の途中下車は、月江寺駅。
昭和の盛り場だった飲食街を抜けると、円筒状の謎の物体を発見!
聞くと、糸が巻かれている巨大なボビンなのだそう。富士吉田市では昔から織物が盛んで、
織物を織る工場が多くあったのだとか。
搬入作業を手伝うと、機屋さんから近所に面白い織物会社があるとの情報。
訪ねてみると、そこには若者の間で話題の織物グッズが…!?

下吉田駅 ふじやま工芸

お次は、下吉田駅をぶら~り。
中央高速をくぐり、住宅街の坂道を上ります。
すると、富士山と露天風呂のマークがついた看板を発見!
この民家で、露天風呂に入れるの??気になった舞の海さんは、訪ねてみる事に…。

十日市場駅 堀口ファーム

続いて、十日市場駅で途中下車。
歩いていると富士山の湧き水でヤマメを育てている養魚場を発見!
富士山の恵みを感じた舞の海さん。さらにぶら~りとしていると、極寒の中、青菜を収穫している夫婦が!なぜか畑は水浸し!
その青菜は一体…??

大月駅 山羊さんの贈り物~修験deパン~

終点の大月駅で下車した舞の海さん。
昔お城があった岩殿山の脇道を進みます。
すると、キューブ型のユニークな建物を発見!
近づいてみると、建物の周りにたくさんのヤギが!ここは一体??

戻る

ページTOPへ

おじゃましたところ

ぶらり途中下車の旅 携帯サイト