ぶらり途中下車の旅

大

小

トップページ

  >  放送内容

放送内容

2015年8月1日放送分

バックナンバー

今週の路線

札幌市営地下鉄東西線・JR函館本線

<札幌市営地下鉄 東西線>
札幌に3本ある、市営地下鉄の一本。札幌市の宮の沢駅から新さっぽろ駅まで東西に走り駅を結びます。全長20.1kmの路線で札幌市営地下鉄では駅数が最も多く、路線距離も最長です。

<函館本線>
旭川から札幌・小樽を経て、ニセコ・長万部を通り函館に至る路線。
総営業距離458.4kmは、北海道で最長の路線です。
都会の風景から日本海へ抜け、緑豊かな羊蹄山を望む、バラエティー豊かな車窓が魅力です。

今週の旅人

小島奈津子

1968年7月26日生まれ。埼玉県出身。
法政大学在学時には、自主マスコミ講座に所属。
大学卒業後、1992年フジテレビ入社。現在はフリーアナウンサー。
最近は、バラエティーなどのMCで活躍中。

おじゃましたところ

円山公園駅 幌見峠ラベンダー園 夢工房さとう

今回の旅は、夏到来!季節を感じる北海道の幌見峠ラベンダー園で待ち合わせ。
札幌市を見渡す幌見峠の途中にあるラベンダー園は、標高が高い場所にあるため、札幌市街の景観とラベンダーを同時に楽しむことができます。
絶好のロケーションで大自然を堪能した小島さんはバスで地下鉄東西線の円山公園駅へ。今回どんな出会いがあるのでしょうか?

大通駅 Bocca大通りビッセ店

最初の途中下車は大通。
札幌のランドマークであるテレビ塔や時計台を横目にぶら~りしていると、カラフルな建物を発見!覗いてみると色々なスイーツ店が入っているようです。
北海道のスイーツは絶対美味しい!と、物色を始めたところ…白くてまんまるなプリン!?
これはどうやって食べるの?

発寒中央駅 発寒かねしげ鮮魚店

札幌駅まで歩き、今度はJR函館本線に乗り換えた小島さん。
北海道らしい「寒」という文字が使われている、発寒中央で途中下車。
鮮魚店の店先で生(なま)らしめさばという看板を見かけました。
「なまら」とは北海道の方言で「とても」などという意味なので、とてもしめさば?!
姿も味も全く想像がつかないため、お店の方に聞いてみることに…。

小樽駅 メリーゴーランド

続いての途中下車は小樽。
小樽運河を渡り、船見坂をひらすら登ると、標札のたくさんかかった真っ白な建物に目が止まります。
木彫表札の看板も出ているため、どうやら集合住宅ではなさそうです。
標札と一緒に描かれている色鮮やかな鳥にも興味が湧き、お邪魔してみる事に!

小樽駅 キッチンセゾン

さらに小樽をぶら~り。
街中の至るところに“あんかけ焼きそば”のノボリが立っています。
B1グランプリに出ていたかな?とメニューを見てみると、味噌あんかけ焼きそばと書かれている事に気づきました。醤油ではなく味噌って一体どんなお味?小島さん早速注文!

塩谷駅 ソルトバレー408

塩谷駅の小さい駅舎が可愛くて、思わず途中下車した小島さん。
浜まで出てみると、海の上でボートがゴムボートを引っ張っているところが目にとまりました。
なんだか楽しそうなので話を伺うと、青の洞窟クルーズをやっているそう。
クルーズ?青の洞窟??北海道なのに!?

蘭島駅 中野ファーム

次の途中下車は蘭島。
のどかな街並みをぶら~りとしていると、道の駅のような地元の農産物を扱うお店を発見。小島さんは早速覗いてみることに。北海道ならではの海鮮に舌鼓を打ちつつ、店内を見て回ると…なんと通常では考えられない価格のトマトジュースが!!!
その美味しさに感動した小島さんは近くの生産農家さんを訪ねてみる事に…。

余市駅 ニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所

最後の途中下車は小島さんが楽しみにしていた余市。
駅前のニッカ熊の彫刻を眺めつつ、お目当てのニッカウヰスキーの北海道工場余市蒸溜所を目指します。
ウイスキーの醸造所の内部や蒸留スペースなどを見学しました。

余市駅 南保留太郎商店

余市の街をさらにぶら~り。
次に気になったのは道端のノボリに書かれている燻製の文字!
甘エビ燻製に聞きなれないヘラ蟹燻製…?店内へおじゃますると燻製商品がたくさん。
その中でヘラ蟹の味が気になった小島さんに紹介されたものは…!?

戻る

ページTOPへ

おじゃましたところ

ぶらり途中下車の旅 携帯サイト