ぶらり途中下車の旅

大

小

放送内容

2013年12月21日放送分

戻る

神宮丸太町駅 キクヤ写真場

京都で伝わるお宮参り「大」「小」の文字

京都では昔からお宮参りの時に額に大の字や小の字を書く風習があります。
その起源は諸説ありますが、男の子は大きく健やかに、女の子は小さく可愛く育ってほしいという願いを込めて書いていると言われています。
他にも男の子は大の月(31日)、女の子は小の月(30日)に一般的にお宮参りをするため、宮司さんが男の子、女の子を間違わないため、魔除けのためなどという一説も。
昔は鍋墨で書いていましたが現在ではお母さんの口紅で書くことが多いそうです。
また神社で宮司さんが書いてくれる所もあります。

男の子は「大」

女の子は「小」

神社で宮司さんが書いてくれるところも

最寄駅
神宮丸太町駅より徒歩10分
所番地
京都府京都市左京区熊野神社交差点東入
電話番号
075-771-0152
特選情報
[定休日]火曜

ページTOPへ

おじゃましたところ

ぶらり途中下車の旅 携帯サイト