一方、大阪ルート。円さんの提案で地域限定の小規模
FM局を目指し、大阪市内から守口市へ。
そして聞こえてきたのは・・・
ラジオ「本日のテーマは”春の訪れ”です」
ここ守口市のコミュニティFM「FM HANAKO」は、
市内在住の主婦の方々による「井戸端倶楽部」が人気のラジオ局。
そこで、テーマに沿ったコメントを添えてリクエストしてみることに。


そのころ神戸ルートは、先ほどのリクエストに期待し
ラジオに食らい付いて待つ。 と、
ラジオ「ではまた明日の11時30分にお会いしましょう」
山口「もう時間過ぎてますよ!」
いつのまにか番組が終わってしまっていた。
やはり相手が大きすぎ、リクエストの数も多いため、
競争率が高くなっているようだ。


こちらリクエストのコメントを考え中の大阪ルート。
春の陽気をテーマに気の利いた文を書いた円さん、
リクエストは「What a wonderful world」。
対する太一は、DJの同情を買おうという姑息な文章。
円さん「ヤラしいなぁ」
円さんに批判されながらも、これなら読まれると自信の太一。
とりあえずコンビ二でFAXを送信し、ラジオに耳をすませる。