2016年3月6日 放送内容DASH 0円食堂 ~千葉県~

日本全国捨てちゃう食材探して料理旅、DASH0円食堂!
相棒のキッチンカーと共に、向かったのは…
城島「二回目やね、千葉」
0円食堂が始まったのは、今から3年前。
その間に、日本全国に75カ所もの新しい道の駅ができ、今や全国に1079か所!
水族館が併設されていたり、フルーツ狩りが体験できたりなど、様々な道の駅が。
城島「今、目指している道の駅も面白い所みたい」
やって来たのは、千葉県鋸南町にある『道の駅 保田小学校』。
2年前に廃校となったが、昨年12月に道の駅としてリニューアル。
都心から1時間という好アクセスの良さから、元々運動場だった駐車場には、
休日になると車がびっしり。
教室の一部は宿泊施設へ、理科室は中華料理店となっている。
そして、現在は直売所となっている元体育館の前にいたのは、
日本テレビの桝太一アナウンサー。
桝太一「千葉県出身アナウンサーとしてお手伝いにお邪魔しました!」
意気揚々の桝太一だったが、この日は全国的に春の嵐が吹き荒れた、
とんでもない日。風に加え、雨も降りだしてしまい…
国分太一「今日は、厳しい戦いになるよ」
早速、3人で千葉の食材のヒント探し!
直売所には、千葉県の名産がずらり。早速、桝太一が見つけたのは、
桝太一「あ!千葉県のソウルフラワーが置いてますね」
それは、千葉の県花でもある菜の花。千葉は、食用菜の花の生産量が日本一。
国分太一「例えば、これだと花開いちゃって、商品にならないようなものとか」
さらに、新玉ねぎ、小松菜、チンゲンサイ、キャベツなども発見。
その生産者はすべて白熊さんという農家さんらしい。
国分太一「ガタイが良さそう。でも、白熊さん行こう、絶対」
さらに…
桝太一「あ!有名です、鯨。つち鯨だと思う」
東大でアサリの研究をしていた桝太一は、千葉で学生の頃、
よく調査を行っていたため、その分野に関しての知識はピカイチ。
南房総では、江戸時代から捕鯨が盛んだった。
現在も調査捕鯨で捕まえた鯨を食用にしている。
城島「クジラのいらないところってあるのかな?」
さらに、発見したのは、里芋。
国分太一「芋はいろんな事ができそうだからね」
過去には、グラタンを芋から作ったりと、芋があれば作れる料理の幅が広がる。
そして、浮かんだ今回目指す料理は…
城島「ピザとかね」
里芋をすりつぶして生地にし、春野菜をふんだんに載せたピザ。
肝心の食材集めは…
城島「W太一で行く?」
桝太一「いいですか、ご一緒しても」
と、いうことで、ここからはW太一と城島の2ルートで食材探し!
W太一は、様々な野菜を作っている白熊さんの元へ。
白熊さんは、スティックセニョールの収穫の作業中だった。
スティックセニョールは、ブロッコリーを品種改良した野菜で、
蕾を含む、先端の部分を食べる。
蕾が開き、花が咲いてしまうと、栄養が取られてしまって味が落ちるため、
収穫作業の際、捨ててしまうという。
白熊さんに事情を説明し、捨てる予定だったものを分けて頂くことに!
W太一「スティックセニョール、ゲットしました!」
さらに、畑で作っていたのはキャベツ。
白熊さん「うまく育たないキャベツはいっぱいある」
道の駅保田小学校ができたことでキャベツは初めて作ったが、
収穫のタイミングを逃し、
いくつか割れてしまい、商品にならない。
自分達でも食べず、見栄えが悪いため近所にも配らないという。
W太一「キャベツ、ゲット!」
国分太一のお手本を見た、桝太一が向かったのは…
桝「お!漁港ですね」
地元の魚が水揚げされる勝山漁港。
勝山漁港で盛んな養殖ハマチのいけすを発見するが、
どこにも人の姿はなく…。
桝「せっかくハマチがいたのになあ…。これ欲しかったなあ」
その頃、城島は、ピザには欠かせない食材探し。
城島「乳製品。チーズ欲しいな」
訪ねたのは、明治時代から続く小沢牧場。
4代目の芳弘さんにお話を伺うが、ここでは牛乳を製造・出荷しているが、
捨てるところがないため、0円食材はゲットできなかった。
その頃、桝太一と別れた、国分太一は、
道の駅で出会った農家さんのご自宅へ。
ご主人は本業はシステムエンジニアで、3年前から農業を始め、
昨年、道の駅保田小学校がオープンしたことで初めて商品を出荷し、
本格的に農家デビューしたという。
出荷できないレンコンを見せて頂いたが、
家族で食べてしまうというので、0円食材ゲットならず。
一方、城島は、道の駅で見た里芋を求めて、農家の加藤さんのご自宅へ。
畑に案内していただくと、『ちば丸』という里芋が。
子芋は柔らかくて美味しいが、親芋は実が硬く味も落ちるので、
捨ててしまうという。
城島「里芋の親芋ゲットしました!」
その頃、桝太一は、まだ勝山漁港。
どうしても魚を諦めきれずに向かったのは、漁港からほど近い鮮魚店の
山友商店。
店を営んでいる久保田さんご夫妻にお話を伺うと、やはりこの日は時化(しけ)のため、
商品が少ないという。しかし…
久保田さん「マアジを売ろうとしたら混じってたアオアジ」
姿形がマアジとよく似ていて、定置網に混ざって一緒に獲れてしまうことがある。
しかし、血合いが多く刺身には向かず、味も落ちるので、こちらでは捨てているという。
桝「アオアジ、ゲットです!」
こうして、千葉県鋸南町周辺で集めた捨てちゃうところいろいろ。
当日は暴風のため近くの集会所をお借りして、作るのはアツアツのピザ!
まずは、ソースづくり。
スティックセニョールに、オリーブオイルに桝太一が頂いた雑魚を加え、煮る。
それらをよく混ぜる。
そのソースを、ペースト状にした里芋の生地の上に塗る。
さらにスティックセニョールとアオアジを乗せる。
ピザをオーブンで焼き、『春野菜と地魚の里芋ピザ風』の完成!
桝「すごくいい匂いがする!」
もう一枚、菜の花を載せたメルヘンピザも。
そして、もう一品。
桝太一が手に入れていたブロッコリーと、キャベツをさっと炒め、
里芋のペーストと合わせる。
風味つけのバターと共に鍋に入れ、弱火で煮込んだら、
春野菜の旨味がたっぷりの『0円グリーンポタージュ』の完成!
さらにもう一品!
国分太一が道すがら出会ったお父さんから頂いたキンカンを、
砂糖で煮込んで甘露煮に。
里芋のペーストを布の上にしき、甘露煮を乗せ、キュッと布を絞って巾着に。
捨てちゃう食材だけで作った和菓子『0円キンカン巾着』の完成!
メニューが揃ったところで、食材を分けて頂いた方々をお招きして食事会!
まずは、里芋で生地を作った『春野菜と地魚の里芋ピザ風』は…
城島「これは美味しいですね!」
続けて、『0円グリーンポタージュ』。
太一「優しい味!」
『0円キンカン巾着』
桝「上品な味ですね!」
千葉県鋸南町で頂いた0円食材で、バリエーション豊富な美味しい料理を
作ることができました!
↑ページTOPへ