2019年3月26日放送

理美容ハサミ職人、加藤勝馬さん
岩手県に世界50か国以上の理美容師から愛されるハサミを作る工場があります。
そこで製造と並び重要な仕事が、ハサミの修理です。
「修理の方が難しいです。一丁一丁直す部分が違いますし、形状も違います。」
切れにくくなったハサミは髪の毛をうまくつかめず滑ってしまいます。
「ハサミにとって一番大事なのはすき間ですね」
2枚の刃の重なり具合で鋭い切れ味を作り出しますが、
刃は使っていくうちに、少しずつゆがみが生じます。
「上から押した時に、ここがくっついているのに、ここはすき間が強すぎる」
これをハンマーで少したたくだけで…
刃と刃のすき間が均等になり、刃がピタッと一直線に。
「長年やっていますからね。
ポンポンとたたくとこうなるよというのは体にしみついています」
切れ味も見事に復活。
この道47年。理美容師の技を支える加藤さんが共感する言葉。

「不撓不屈(ふとうふくつ)」。

どんな困難に出会ってもくじけないという意味の四字熟語です。

「いくら経験を積んで『これでいいだろう』と思っても、使う側はいろんな人がいます。
理美容師さんに『すばらしい!』と思ってもらえるような
修理や製品を作っていきたい。」