坪倉ファミリー オンリーワン食材探し

2014.03.24
今の時期しか食べられない!そこに行かなきゃ食べられない! 
ご当地ならではの食べ物、名付けて「ならではグルメ」を目指して
月曜ヒルナンデスの名物「坪倉ファミリー」がぶらり旅!!
海に囲まれ、豊かな自然と温暖な気候を生かした全国有数の農業県・千葉を散策!
 
★いすみ市
沿岸に豊かな漁場を持ち様々な海の幸がとれる、魚介類の宝庫のいすみ市!
大原漁港ではイセエビは日本有数の産地で今の時期はおいしいマダコが獲れるんです
 
そんな大原漁港直営の「いさばや」では新鮮な海産物にオリジナルのお土産が購入できます。
・イセエビもち 1パック500円
・タコ飯定食 1300円
・タコのタマゴ 時価
※入荷状況によっては提供できない場合がございます
 
 
★千葉市
千葉都市モノレール・天台駅から徒歩5分にある「泰庵」では
幻とまで言われる「千葉在来」というそばが味わえます。
「千葉在来」は70年前に絶滅したと思われていた品種で最近たまたま発見された千葉の在来品種。
現在でも収穫量が少なく、全国でも千葉在来のそばを食べられるのはこちらの「泰庵」のみ!
千葉在来は味の濃さと粘り強さが特徴で存分に味わえる「三色セイロ 1680円」がおすすめ!
 
 
★印旛郡酒々井町
酒酒々井プレミアム・アウトレット内のフレッシュネスバーガーでは、
千葉県産のピーナッツバターを使ったご当地ハンバーガーを販売しています
甘みを抑えたピーナッツバターが、ジューシーなお肉の味わいと相性抜群。
フレッシュネスバーガー全165店舗の中でもここでしか買えない限定メニュー!
・ピーナッツバターバーガー 単品620円 セット920円~
 
★南房総市
温暖な気候を活かして、花の栽培が盛ん。
中でも食べられる花「食用花」の生産に力を入れている南房総市。
特に、オレンジ色の花びらが美しい食用花「キンセンカ」は、生産量が日本一!
そんなキンセンカを使う「お花のアイスクリーム 200円」は道の駅などで大人気!