北村弁護士の見解

これは100%侮辱罪になりません。
「不特定または多数」これが公然の要件ですね。
不特定ではないから特定になる、
これは7人と言うのは特定少数です。
「メーリングリストは広がる可能性がある」と言っていましたけど、
その可能性はないですよ。
メーリングリストはそこに人を入れて初めて広がっているのであって、
7人の中でメールを交換しているので、広がる可能性はないです。
で、5人や7人というのは家族の人数でしかない。

−菊地弁護士の見解に対して−
そんな可能性で判断していいのか人を!
人を犯罪者に陥れていいのか!
*close*