< トップに戻る

バックナンバー

2017年7月31日放送分

【奇跡か? 偶然か? 神様のイタズラSP】

ゲスト:阿佐ヶ谷姉妹 窪田正孝 福地桃子 Matt
01
【神様のイタズラ「邪悪な双子:犯人はどっちだ」】
アメリカ西海岸の賑やかな街で白昼に23歳のインストラクター女性が殺害されるという事件が発生。 警察はすぐに犯人と思しき容疑者を特定するが、ある《神様のイタズラ》から、なかなか犯人逮捕に持ち込むことができない。 一体何が起きたのか? 警察と陪審員たちがいかに事件に立ち向かったのか、事件解決までに10年以上を要した事件の全貌に迫る。
画像
02
【人生を変えた神様のイタズラ】
神様が起こした奇跡なのか、それとも単なる偶然か、常識では考えられない不思議な体験をした人たちをご紹介。
職場での出会いがもたらしたサプライズな再会劇、天文学的な確率の事態に遭遇したカップル、など驚きの人生をご覧ください。
画像
03
【神様がもたらした奇跡の生還】
山で遭難した一組のカップル。食料もなく厳しい寒さの中死への恐怖が迫る。
そんな中、2人は神様が用意していたかのようなある偶然をきっかけに、奇跡的な生還を果す。
大自然の中でとんでもない不運に出会い命の危機に陥ったカップルは、いったいどんな方法で彼らは生き残ることが出来たのか!

2017年7月24日放送分

【真夏なのに背筋が凍る! 戦慄の瞬間スペシャル】

ゲスト:小峠英二(バイきんぐ) DAIGO 出川哲朗 広瀬アリス
     吉田勝次(洞窟探検家) RENA(美人格闘家)

2017年7月3日放送分

【海だ! 山だ! 自然はキケンがいっぱい2時間SP】

ゲスト:泉里香 小島よしお 佐藤隆太 柴田英嗣 平泉成 南谷真鈴(女子大生クライマー)
01
【40代ロックバンド、世界最高峰エベレストでライブに挑戦】
鳴かず飛ばずのフィンランドのロックバンドが世界最高峰エベレストでライブ開催を企画!! 売れるために一念発起した全員40代のおじさんバンドマンが、とんでもなく大きな『夢』を実現させるべく奮闘する。はたして、無事にエベレストでライブは開催できたのか?
画像
02
【大自然の驚異:世界の奇妙な気象現象】
形を変えながら空を移動するオレンジ色の靄のような謎の物体、海岸を埋める六角形の石柱、他の場所では見られない珍しい動植物が生息するまるで火星のような島・・・など、我々の想像をはるかに超えた大自然の恐るべき現象をご紹介。
画像
03
【モンブランの山岳救助隊に密着!】
標高4810m、フランスとイタリアの国境にまたがるヨーロッパの名峰モンブランには、毎年多くのスキーヤーや登山家が世界中から集まる。クレバスが至るところで口を開け、雪崩や落石も頻繁に起きるモンブランでは、命に関わる大事故が起きることも・・・。そんなモンブランで命がけの人命救助を行う精鋭部隊、フランスが誇るシャモニー山岳救助隊の仕事に密着! 一分一秒を争う緊迫した救出劇をお見逃しなく!
画像
04
【ボンダイビーチのライフセーバーに密着!】
夏には220万人もの海水浴客でにぎわうオーストラリア、シドニーで人気のボンダイビーチ。しかし、遊泳禁止区域に立ち入ったり、波にのまれて大量の海水を飲み心肺停止に陥ったり・・・、毎日、様々な事故やトラブルが発生しているという。1日に100件以上もの救助を行うこともあるボンダイビーチのライフガードに密着。日本のテレビではあまり放送されない、ちょっと衝撃的な緊迫した現場をご覧ください。
画像
05
【マングローブの森に暮らす瞬殺のハンターたち】
木々が生い茂るマングローブで、目にも留まらぬ速さで獲物を仕留める瞬殺の生き物がいる。陸にいるからと言って油断は禁物! 獲物を見つけると、必殺水鉄砲を噴射し獲物を仕留めるテッポウウオや、じっと獲物を待ちかまえ、鋭いカマで瞬時にとらえるシャコ・・・。驚きの超早ワザを持った海の生き物をご覧ください!
画像
06
【塩と生きる人々】
アフリカ、エチオピア。昔から塩を採って生きる部族《ボラナ族》の少年に密着。海でもなく山の岩塩でもない、とんでもない場所でとんでもない方法で、塩を採って生きてきたボラナ族の男たち。塩分濃度が非常に高い湖での作業は、過酷を極めていた。果たして、ボラナの男の仲間入りをすることが出たのか? 塩とともに生きるボラナ族の暮らしをご覧いただきます。
画像

>2018年のバックナンバーはこちら            

>2017年12月のバックナンバーはこちら     

>2017年11月のバックナンバーはこちら     

>2017年10月のバックナンバーはこちら     

>2017年9月のバックナンバーはこちら     

>2017年8月のバックナンバーはこちら     

>2017年6月のバックナンバーはこちら     

>2017年5月のバックナンバーはこちら     

>2017年4月のバックナンバーはこちら     

>2017年3月のバックナンバーはこちら     

>2017年2月のバックナンバーはこちら     

>2017年1月のバックナンバーはこちら     

>2016年のバックナンバーはこちら