矢野っち・ 良ちゃんのおまけコーナー
◇◆◇◆ 2010年10月のおまけ ◇◆◇◆

10月30日放送 #1056「バレエ」
今回のライブラリー




☆所さんが立った!!☆
「所さん、トウシューズの力をかりて爪先立ちに見事成功です!!」




トウシューズで
つま先立ちに挑戦!?


 バレエって、可憐な感じがしますよね!なーんか可愛らしいですよね!!線が細く美しいバレリーナですが、その体の中は、しっかり鍛えられたインナーマッスルで支えられているんです。だからバレリーナは背筋がピンと伸びていて、震度7の揺れを起こす起震機に乗ってもぐらつかずに立っていられるんです。

 そしてバレエで印象に残るのがやっぱりつま先立ち。プロバレエ団の皆様にご協力いただき、どのくらいつま先立ちでいられるか実験に挑戦してもらいました。バレリーナの皆様もこんな実験は初めてとのことで、どこまでいけるか未知数でしたが、いざ実験が始まると、続く続く…。10分経っても、30分経っても、1時間経っても、つま先で立ったまま。つま先立ちが特別なことではないようにさえ見えました。更には、つま先立ちでまさかの東京タワー階段600段制覇!!これには、実験をお願いした「目がテン」スタッフもビックリです。このつま先立ちの秘密の一つが、バレリーナが履くトウシューズ。実際に所さんにも履いてもらいましたが、確かにこれ一つで、つま先立ちが身近な技になります。

 こうして可能にしたつま先立ちによって、バレリーナはよりフワフワとした浮遊感を演出しているそうです。つまり、私達もつま先立ちをすれば、今よりも軽やかに見えるということ。でも、ちょっと待った!トウシューズも履かずにつま先立ちをしたら、脚が疲れるのはもちろんのこと、変な筋肉がついてしまいそうです。バレリーナのフワフワ感が欲しければ、バレエをやるしかないようですね。

 芸術の秋!これを機に、バレエの公演を観に行ってみるのも良いかもしれませんね☆



10月23日放送 #1055「ハンバーガー」
今回のライブラリー




☆ハンバーガー大好き☆
三十数年たった今でも、矢野さんはハンバーガーのとりこのようです。





スマイル¥0の魔法


 生まれて初めて、ハンバーガーを食べたのは、いまから三十数年前だったと思います。たしか私が、高校二年か三年生のころ、「銀座に外国のハンバーガー屋さんができたらしいぞ。」とか、「ミニスカートのかわいい女子が売ってるらしいぞ!」とか、「いつもニコニコしているらしいぞ。」とかもう噂が噂を呼び、学校中が、男子に限りですが、大騒ぎ。
 かくして私たちは、「これは行ってみるしかないべえ!」と決意を固め、京成線と総武線をのりつぎ、いざ銀座へ!…さあやって参りました、銀座。トキメキの思春期真っ盛りの青春だあ。なにはともあれ注文です。行列に並び、前の人たちの様子を見ながら何とか注文方法を学習。もう普段の勉強よりも集中しまくりです。そしていよいよ、自分の番があ!
 すると、目の前の女子は、たたたたたたしかに、かわいーい。「は、ハ、ハンバーガー下さい。」言えた言えました。かくして私たちは、そのスマイル¥0の魔法によって、かつてそんな笑顔で話しかけられたこともない田舎の男子達は、「俺に気がある。」と思い込み、週末になると、せっせと通いつめたのでした。あれ、何の話だっけ…。



10月16日放送 #1054「キノコ」
今回のライブラリー




☆ミニ豚・ぴーちゃん大活躍☆
トリュフを見たことも食べたこともないぴーちゃんですが、トリュフ発見に大活躍でした!!





森のキノコのクリームスープ


 キノコ、うーん、不思議な存在ですよね。形も色も大きさも、そしてもちろんその味も、まさに千差万別。でも、確かにキノコは美味しいですよね。いままでに食べた様々なキノコ料理のなかで、とても印象に残っているものが、数年前にこの番組で、行かせてもらった、北欧はフィンランドにありました。
 それは、冬の厳しい寒さの中での、取材中、ふと立ち寄った、街道沿いの小さなレストランにありました。その料理の名は、「森のキノコのクリームスープ」ホワイトソースの中にギッシリと詰め込まれた、キノコ。とっても香りが強く、味もしっかりとしていて、濃厚な美味さが口にひろがる逸品だったことを、はっきりとおぼえています。
 お店の方に通訳者を通して、料理に使われているキノコの名前をきいたのですが、日本にはないのでは…。ということで、わからずじまいに。その後、こうやって冬がくるたびに、あの「森のキノコのクリームスープ」を思い出す、今日この頃の、私でした。



10月2日放送 #1053「運動会」
今回のライブラリー




☆目がテン!大運動会☆
目がテン!大運動会・・
すさまじい障害物に対した矢野さんは、その後しばらく痛がっていました〜。





日本の運動会は…不滅!!


 高あーい空、清々しい空気。そしてスポーツの秋がやってまいりましたぁ!うーん、さわやあか!
 ところで皆様、長年の間引き継がれてきた運動会の数々の競技、こーんなに深い意味があったんですね…。気がつきましたあ?なんでこんな競技があるんだろう?となんとなく思ったことありませんでしたか?これでスッキリされた方、多いんじゃないでしょうか。何を隠そう私もその一人です。
 実は、諸外国には、日本のような内容の運動会はめずらしいそうで、大概が、スポーツ大会のようなもので、リレーや徒競走、幅跳び、高飛びなどや、球技大会を行っているそうです。そうかんがえると、大変貴重な、とてもユニークなイベントではありませんか!
 しかも取材中、一生懸命走っている子ども達を観ていると、とても明るく元気で感心させられました。協力してくださった学生さんたちも、全力でやっていただき、ありがとうございました。これも皆さん、運動会を経験してきたおかげではないでしょうか。皆様、日本の運動会は…不滅てす。



前週 次週
おまけページトップ
ページトップ