良ちゃんのおまけコーナー
◇◆◇◆ 2013年10月のおまけ ◇◆◇◆

10月27日放送 #1200「すごい研究」
今回のライブラリー


先生が若返りの研究を始めたきっかけは・・・


 私たち一般人には何のためにしているどういう研究か分からないけど、よくよく聞くと実はすごい研究っていろいろありますよね。その研究を求めて全国に取材に行く「よくよく聞くと本当はすごい研究スペシャル」。今回は生き物編です。

 私が取材に行ったのは南紀白浜。ベニクラゲの若返りについて研究している久保田先生を訪ねました。ベニクラゲについて語り、ベニクラゲを研究し、自分で作詞したベニクラゲの歌を歌う先生の姿は、とっても楽しそうでした。こういう研究者の皆様のおかげで、将来、人のためになる発見が生まれるんですね。

 ちなみに久保田先生がベニクラゲの若返りについて研究するようになったきっかけは、ご自身が若返りたいと思ったからだそうです。地球に生息するすべての生物を研究するには、一度の人生だと時間が足りない。ベニクラゲのように若返ることができれば、すべて研究できるのに。・・・と、研究者らしい思いを話してくださいました。

 「目がテン!」はこれからも、よくよく聞くと本当はすごい研究を探して全国に飛びます。



10月20日放送 #1199「ラップ」
今回のライブラリー


「目がテン」伝統の過酷ロケ


 「目がテン」のロケは、ときに過酷なことがあります。その「ときに」がユージくんにも回ってきたようで、今回は精神的に過酷なロケだったと思います。

 ラップの強さを調べるために、ラップの絨毯をクレーンで吊ってユージくんを持ち上げられるか実験!透明だから景色がよく見えて、まるで空を飛んでいるような気分になれそう♪なんて思うのは、自分がクレーンで吊られたわけではないからですね。ユージくん、ごめんなさい。当のユージくんは、ラップが切れてしまうのでは・・・と冷や冷やして、周りの景色を楽しむどころではなかったそうです。

 思い起こせばこの10年で過酷ロケはいろいろとありましたが、やっぱり忘れられないのは体力的な面よりも精神的に過酷なロケ。ゴキブリのいる場所に複数回連れて行かれたアナウンサーもそういないと思います。

 ユージくん、あなたもいつか苦手な虫だらけの場所に連れて行かれるかもしれませんよ!頑張って!!



10月13日放送 #1198「むくみ」
今回のライブラリー


これで私もむくみ知らず!?


 むくみには毎日、悩まされてます。天気も気温も季節も関係なく、朝起きて活動を始めた瞬間からむくみが始まり、一日が終わる頃には別人かと思うような脚に・・・。移動で飛行機に乗ろうものなら、わずか数時間でふくらはぎがパンパンになり、乗ったときにはゆとりさえあったブーツが、降りるときには履けなくなることも。

 これを見ればむくみ解消!?・・・と言われれば気にならないわけがなく、仕事そっちのけで真剣にむくみ解消法の習得に励みました。

 ポイントは2つ。リンパ節をほぐしてから、リンパを鎖骨に向かって流す。もうこれだけなので、とっても簡単♪その際、あまり強く撫でずに、猫を撫でるように優しく撫でることが大事なんだそうです。

 人間の体って、思うようにいかないことがいっぱい。重力のある地球で生きているのに、なんで重力とは反対方向にリンパが流れているんでしょう。つくづく、神秘の世界ですね。



10月6日放送 #1197「シイタケ」
今回のライブラリー


焼きシイタケのススメ


 シイタケ、エノキタケ、シメジ、エリンギ、ナメコ、・・・キノコは種類がいっぱい。私はエリンギが特に好きですが、シイタケも今が旬。

 スタジオで教えてもらったように、ただ焼いて塩をふるだけで、これがものすごく美味しくって(^^)焼くことによってシイタケの旨みが凝縮されるような感じがして、かむとその旨みがじわーっと出てきます。しかもとってもジューシー。これこそ素材の味を生かした調理法かもしれません。

 ただ、なかなか七輪を使うシチュエーションはないかと思うので、お家でシイタケを焼きたいときは、魚を焼く網を使うと良いそうですよ。その際は、シイタケの傘が上を向いた状態で焼くようにしてくださいね。



前週 次週
おまけページトップ
ページトップ