おいしい「緑」の作り方。

2013/01/14

お料理の彩で欠かせないのは、やっぱり「緑」。

hotatecorngohan.jpg

料理の最後にほんの少し添えるだけで、グッと美味しそうに見えますよね。

でも。この「緑」。
必要な分量はホントに少ないし、毎回みじん切りしたりもちょっと面倒。

なので私は、こんな風に保存しています。

aonegihozon.jpgharbhozon.jpg

生のまま保存するハーブや葉物は、保存容器に水でぬらしたキッチンペーパーで包んで。
ハーブ類はそのまま、青ネギなどはまとめて小口切りにして。

こうすると、そのまま冷蔵庫に入れておくよりも、比較的長くシャキッと保存できます。

これよりもっと長く保存したい時は、やっぱり冷凍。
青ネギやパセリなら冷凍できるのですが、冷凍法がちょっと違います。

paseir.jpg

まずはパセリ。

天板に広げて、130~150℃くらいのオーブンで8~10分空焼き。
パリパリに乾燥したら手でもんで粉々にします。(茎はのぞいてくださいね。)

これを密閉容器に入れて冷凍しておけば、固まることもなく、みじんぎりの状態で保存できるんです。

これはグラタンやスープ、パスタなど、主に洋食の彩に。

aonegi.jpg

次に青ネギ。小口切りにして冷凍するのですが、パセリと違って、このままでは固まりになってしまいます。

小口切りにしたら、まずはこんな風に広げて冷凍。
パリパリに凍ったら取り出して、パラパラにほぐしてから密閉容器へ。

そうすると、固まらずに「パラパラ冷凍」ができるんです。

青ネギは主に和食の彩に使えますね^^

この2つ。我が家の冷凍庫には必ず常備しています。
和・洋あると、大抵のものはカバーできますよ。

boronesekondate.jpg

彩って、やっぱり大切ですね^^


****************************************

・甘酢あん。
新潟はお魚が美味しいです^^ホントに!
他のお魚や肉団子などなど。いろいろ使えるので試してみてくださいね^^

・レシピ本。
探して頂いてありがとうございます!
今は日本テレビさんのH.P.からが一番確実かもしれません。⇒日テレ屋web
実は私も。本屋さんで見たことがなくて(笑)。
こちらのブログも、どんどんと楽しみが増えてきています!
こちらこそ。これからもよろしくお願いします^^

・作って頂いてありがとうございます!
鶏団子きのこ鍋:今年のお鍋はこれにはまり中です^^
           塩味ベースも美味しいですよね♪もしレシピが完成したらアップしますね!
サツマイモのミルク煮:具だくさんにしたグラタンも美味しそうですね♪
鶏の照り焼き:玉ねぎも子供たちに大人気で^^卵丼も美味しそうですね!
柚子のカード:実は私も作ろうかと^^今はオレンジが冷蔵庫にあります。
自家製テンメンジャン:いろいろ使ってみてくださいね~!
やわらかおもち:大福も好評でよかったです^^
揚げおかきやアップルパイ、柚子チーズシフォンも^^
今日もお休みなので、よかったらおやつに作ってみてくださいね♪

・朝時間。
朝は本当に静かでのんびりできますね^^
最近は布団から出られなくて(笑)少し朝時間が短い日が多いですけど(笑)
「冬はつとめて。」この気持ちも少しはわかる歳になってきたかもしれません^^

・成人式。
今日は成人の日ですね^^成人式を迎える方々、おめでとうございます。
我が家の子供たちはまだまだ想像できないくらい遠く感じることですが、その時になってみるとあっとう間なのでしょうね。。。
休日もお仕事お疲れ様です。お祝い料理も頑張ってくださいね^^きっと喜んでくれますね!

・ストック。
これがあると献立作りが楽しいですね^^いろいろ組み合わせたくなりますよね!
私も同じで。ちょっと微妙な日もあれば(笑)、思いがけない大成功の日も!
どんどん使って頂いて、みなさんの「おうちごはん。」になってくれたら嬉しいです。

コメント(10件)

■小百合

「おいしい緑の作り方」
参考になりました。
お料理上手な方のこういう一手間が、
教えていただけることで「なるほど!」
とても勉強になります。
新鮮やさい直売所で葉付き人参を買いまして、
パセリみたいにしよう!
とベランダで乾燥させましたが茶色くなったとこが混じってしまい・・・
「もう葉っぱは落としてもらおう」
と思っていましたが、またリベンジしてみようと思います。

お子さんと楽しんで料理が生活の一部になっている生活、
とても憧れます。
ブログも楽しみにしています。
料理で更なる幸せを綴ってください!

2013/01/17 20:51:05

■さくら

こんばんは。
本当に彩り一つで、見え方変わりますよね(*^_^*)
わたしも柳川さんのレシピでそれを学んでから、自分で作る料理も彩りを前よりも気にするようになりました!
今日は、生姜焼きをしました☆玉ねぎのたれにつけるだけでこんなにお肉が柔らかくなるのかと驚きました!(^^)!
またリピします!!

2013/01/14 22:56:27

■りんご

緑があると、作る側としては栄養のバランスも整っているような、そんな安心感もあります。
保存の仕方、とっても参考になりました。
常備しておけば、ちょっと緑が足りない!なんてことにならずにすみますね…。

今日は関東も大雪になりました。
明日の朝は、まさに「冬はつとめて」の朝になりそうです^ ^

2013/01/14 20:10:58

■ゆなゆな

楽しい連休がもうすぐ終わります。
この3連休は、柳川さんレシピで美味しく過ごしました。
鯛で甘酢あん、かぶのポタージュ、ホットケーキなど。どれも美味しかったです。
ホットケーキは冷凍しました。10か月の娘の離乳食にと砂糖なしでヨーグルトを入れたりしました。ホットケーキミックスとは違ってやっぱり美味しいですね。

柳川さんのレシピを見て、今まであまり見なかったハーブや調味料など見るようになりました。輸入食糧品のお店で、やっとピンクペッパーを手に入れました。高かったけど、スープの「彩」、味の引き締めに・・と。いろんな下準備を継続することで、まわっていくんですね。
これからも楽しみにしています。

2013/01/14 18:58:24

■yakitatetamago

「緑」って欠かせないんですよね。ちょっとあるだけで、すごく美味しそうになるんです。
お弁当にも欠かせない色ですね。
青ネギは冷凍したことがありますが、固まってしまってました。今度ぜひ試してみます。パセリ、青ネギをストックして色々なお料理に使いたいと思います。私の下手な料理も、ちょっとはよくなるかもしれませんね。

2013/01/14 11:58:59

■kyoko

いつも拝見しています。
私は50代の主婦ですが、柳川さんのお料理に癒されます。先日、書店に予約していたレシピ本がやっと届きました。どれも気負いがなく、温かさが感じられるお料理ばかりでした。私も家族のためにおいしいものを!と、あらためて思いました。
これからも、お仕事にお料理にがんばってくださいね。私も柳川さんのお料理を参考にしてお料理を楽しみたいとおもいます。

2013/01/14 11:29:54

■しのっこ

何気なく「あぁ、、、」と、不便と言うほどでもないけど、
と、いう事を工夫されていておうちごはんの楽しさに苦にならず知らず知らず、時間使っちゃう数々の極意。
やっぱり、すごいなぁ~
青みの保存方法とてもうれしい。これから早速、、、まずは、ローズマリー・イタリアンパセリ・・ハーブ類と青ネギ!
それと、金柑のはちみつ生姜漬け!
身体に良さそうもだし、美味しそう。これも、早速作ります。
外は悪天候だけど、おうちの中はぽっかぽっか。家族の笑顔で、今日も私はやる気満々^^
柳川さん、ありがとう。

2013/01/14 10:11:41

■めろん♪

おはようございます☆

パセリの冷凍方法、すごく参考になりました。
ありがとうございます。
私はそのまま冷凍して使ってたんですが、何か違うような気がしてました・・・
このひと手間が大事なんでしょうね。
これからはこのやり方で冷凍していきたいと思います。

またいろいろ教えてくださいね(^_-)-☆

2013/01/14 09:36:57

■かんの

おはようございます^ ^


ほんまに。
彩。
大切にしたいです。


昨日、我が家は、エビチリを作りましたが、エビチリの下に、レタスを敷いただけで、綺麗にみえましたね〜。


そうなんです。
青ネギは、冷凍すると、固まりになってしまうので、
困っておりました。
でも、おかげさまで、その悩みが解消されました!!
ありがとうございます^ ^
今日から早速、この方法で、保存してみますね^ - ^


今朝は、ピザトーストに
手づくりマヨネーズをかけました♪

先日作らせていただいた鶏の照り焼きに、このマヨネーズをかけ忘れたのが、心残りです(p_-)

ですから、
次こそは、たっぷりかけて、
もっと美味しくいただきまぁす(^O^)


私も、朝時間が短くなりました(笑)
赤ちゃんと一緒だと、布団でぬくぬく暖かさが倍増で、とっても幸せですからねぇ(笑)


でも、起きたら、暖かくなるものをたべて、
背筋ピーンで、
寒さを吹き飛ばしたいです(≧∇≦)


2013/01/14 07:25:23

■ゆみたん

かおりさんの写真はいつも彩りが美しく私も真似をしていましたが、青物は傷みが早くて〜それでももったいないので、きれいなところだけ選んでお料理に使っていました。が!
ある日娘に「お母さんこれ古いでしょ!」「ガーン!」
ですから 今日はいいことを教わり嬉しいです!

2013/01/14 07:12:05

  • 女王誕生物語
  • 「まいにち食べたいおうちごはん。」
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別