新年あけましておめでとうございます

2018/01/01

20180101154327.JPG


あけましておめでとうございます!

ブログへいらして下さる方々
そして心温まるお言葉を残してくださる方々
心から感謝申し上げます

毎年代わり映えのないおせちではありますが
いつものおせちを囲んで新年を迎えられることを嬉しく思います
 
あれもこれもやることに追われ気忙しい年末でしたが
仕事納め後の3日間で毎日ちょこちょこと4品ずつ作り
どうにか 手作りおせちで新年を迎えることができました^^
これで今年もお料理のお仕事が頑張れるかな(笑)

今年は平成30年ですね

去年までは2017年と西暦で言っていたのに
キリが良いのもあってか平成30年と言いたくなってしまいます(笑)

皆さまにとりまして しあわせいっぱいの素晴らしい1年でありますように♡

旧年中は大変お世話になりました
今年もよろしくお願い申し上げますm(__)m


平成30年元旦     須田 順子


************************************************
皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^
************************************************
>ぱんださん
あけましておめでとうございます!
青空の新年を迎え、幸先が良い感じです!!!(笑)
寒いですが気持ちの良い仙台ですね^^
今年もよろしくお願い申し上げます♡

>コッピーSmile☆さん
あけましておめでとうございます!
里芋のレシピ。喜んでいただけたようでわたしも嬉しいです(*^▽^*)
今年もよろしくお願い申し上げます♡

>バタ子さん
あけましておめでとうございます!
いつも温かなコメントをいただき励みになっております。
感謝しておりますm(__)m
今年もよろしくお願い申し上げます♡

コメントを見る・書く(2)

あめ色玉ねぎでビーフストロガノフ

2017/12/07

20171207130259.JPG

昨日の須田家の食卓。

今日からあなたも得意料理!と題して(笑)
ビーフストロガノフ をご紹介してきました^^

ご存知な方も多いとは思いますが・・

ビーフストロガノフって メニュー名の響きが何となく難しそうなだけで
実はすごく簡単!!!
フライパンひとつで作れますしね♪

サッと作れるのにご馳走感があって
「作る人も食べる人も幸せなレシピ」だと思ってます(笑)

ビーフストロガノフを美味しく作るのに大切なポイントは
あめ色玉ねぎを作るところ。

通常あめ色玉ねぎを作るのって結構時間がかかるものですが
これを10分で仕上げるのが須田家のポイントです(*^▽^*)

デミグラス缶を用意せずに冷蔵庫の調味料だけでソースも作っちゃいます!^^


<材料>4人分

牛切り落とし肉...300g
強力粉...大さじ3
玉ねぎ...1/2個
にんにく...1かけ(みじん切りまたはスライス)
マッシュルーム...1袋
オリーブ油...適量
バター...10g
ご飯...4膳分(1人1膳分)
サワークリーム...大さじ2・・・コーヒーフレッシュで代用可。
(1人分大さじ1/2)
パセリ...適量

▼デミグラスソース分量
野菜ジュース(トマト入り)...150ml
トマトケチャップ...大さじ3
ウスターソース...大さじ3
しょうゆ...大さじ3

<作り方>

1. 牛切り落とし肉と強力粉をポリ袋に入れてシャカシャカふり、
   肉全体に粉をまぶす。

2. あめ色玉ねぎを作る。スライスした玉ねぎを耐熱ポリ袋に入れ、
   口を閉めずに1000Wのレンジで5分加熱。600Wなら8~9分位。
   その後オリーブ油をひいたフライパンで中火5分炒めると、あめ色玉ねぎの完成。

3. あめ色玉ねぎを炒めたフライパンの空いているところに、
   オリーブ油を足し、先ほど下準備をした牛肉と、にんにく、
   マッシュルームを中火でさっと炒める。

4. 須田家特製のデミグラスソースで味付け。具材を炒めたフライパンに、
   トマト入りの野菜ジュース、トマトケチャップ、ウスターソース、
   しょうゆを入れ、仕上げにバターを加えて溶かし、コクをプラスする。

5. 皿にご飯をよそい、ビーフストロガノフを盛りつけ、
   ビーフストロガノフにサワークリームをのせ、
   ご飯の上にパセリのみじん切りをふれば、完成。 


耐熱のポリ袋でレンジ加熱をすると
「どんな商品ですか?」と質問を受けることがあるのですが

透明な袋ではありません。
少々中身が見えにくく触るとシャカシャカと音が鳴るタイプのものが耐熱という場合が多いです。

加熱が無理な商品には「レンジ加熱・調理には使用できません」って書いてありますし
加熱OKなときはそのように表記してありますのでご確認をお願い致します!

洗い物削減のため耐熱袋を使ってしまいがちですが
耐熱ボウルなら安心ですね。
それによく考えればボウル1つくらい たいした洗い物でもありません(笑)

レンジ5分+炒め5分であめ色玉ねぎを作ればいつものカレーもワンランクアップ??のハズ!
ビーフストロガノフがちょっと余ったときにオムレツやオムライスにかけるのも大好きです♡

今回の裏テーマとして
クリスマスに作ってもいいよね!という気持ちもありました。

あめ色玉ねぎに10分、その他の工程で5分。
15分もあれば完成ですね。

忙しいときのクリスマス料理にいかがでしょうか~
ケーキさえ用意すればこれもアリなんじゃないかと思います!

多分ご家族も15分料理だと思わないハズ(笑)
是非お試しください(*^▽^*)

************************************************
皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^
************************************************
>バタ子さん
毎日寒いですよね~
寒さ軽減のため、生姜紅茶やココアがお気に入りです!
早起きが苦手なので、朝がより辛い季節になりましたが
本日の朝ごはんを想像してから頑張って起きています(笑)^^;
暖かくしてお過ごしくださいね(*^▽^*)いつもありがとうございます♡

>コッピーSmile☆さん
こんにちは~(*^▽^*)またコメントいただけて嬉しいです~♡
ジャーマンポテトを里芋で作ると
ネットリ食感も美味しくて満足感がありお気に入りなんです(*^▽^*)
他の里芋レシピは「里芋の焦がしバター」がおススメです。

<材料>4人分

里芋...中4~6個
バター...20g
コンソメスープの素...小さじ1/2
お湯...100ml
しょうゆ...少々
粗挽き黒こしょう...少々

1. 里芋は皮をむき、食べやすい大きさにカットする。

2. フライパンを熱し、バターを入れて溶かし、里芋をしっかりと色よく焼く。
   (5分目安)焼いている間にバターが茶色くなってくる(焦がしバター)

3. 2にコンソメをお湯で溶いたコンソメスープを加えてフタをしないで
   10分目安に煮る。

4. 水分がなくなったら仕上げにしょうゆを1まわし入れ、器によそい、
   粗挽き黒こしょうをかけたら完成。

これ、美味しいですよ!^^良かったらお試しください~

コメントを見る・書く(4)

里芋のジャーマンポテト&サムゲタン風お粥

2017/11/30

いよいよ明日から師走。街がクリスマス一色に変わりましたね~

何かと忙しい12月。
12月はいかに計画的に動けるか・・
これがのんびり屋のわたしにとって毎年の課題だったりしますが(笑)

毎年 全く動けていません^^;

きっと今年の12月もクリスマスを過ぎた後あたりからバタバタして
どうにか年を越すような気がしますが

いつもよりは計画的に動けるよう多少は意識しようと思います!^^;


さて、ブログでご紹介がまだだった先週の須田家の食卓。
スタジオ内で拍手が起こったので多分好評だったんだと思います(笑)

里芋のジャーマンポテトを作ってきました。
通常、ジャーマンポテトといえばじゃがいもを使用し、コンソメや塩こしょうで味付けするのが一般的ですが

寒い時期のジャーマンポテトということで里芋を使用。
冷蔵庫で常備している方も多いであろう3つの調味料を使って
簡単コクうまに仕上げる味付けです。

里芋の皮むきもツルッと簡単です。

20171130162741.JPG


<材料>4人分

里芋...8個
玉ねぎ...1/4個
ソーセージ...4本
オリーブオイル...大さじ2
にんにく...1かけ
マヨネーズ...大さじ1
粒マスタード...大さじ1
めんつゆ...大さじ1(3倍濃縮タイプを薄めずに使用)
パセリ(ドライでも可)...少々


里芋のジャーマンポテト 4人分
<作り方>

1.里芋はきれいに洗った後、皮ごと中火で10~15分塩ゆでする。(竹串で茹で加減を確認してくださいね)
  茹でる前に、ツルッとしたお尻の方を少し切り落としておくと、
  手で押し出して簡単に皮がむける。

2.皮を剥いたら食べやすい大きさに切る。

3.フライパンにオリーブオイルをひいて火にかけ、
  粗みじんにしたにんにくを炒める。

4.香りが出たら、くし切りにして600wのレンジで2分加熱した
  玉ねぎを加える。

5.ソーセージは1本を4等分にしてフライパンへ。

6.焼き色、カリッと感、香ばしさが出たら、マヨネーズ、粒マスタード、
  めんつゆをボウルで混ぜ合わせた調味料で味付ける。

7.最後にパセリをふってひと混ぜしたら、器に盛りつけて完成。

冷蔵庫に常備しているであろう3つのコクうま調味料とは
「マヨネーズ 粒マスタード めんつゆ」でした~♬

******************************

そして今週は圧力鍋に入れて15分圧をかけるだけの簡単温まるレシピ。
サムゲタン風お粥と簡単副菜の2品メニューです。

20171130162821.JPG

「サムゲタン風お粥」と「納豆めかぶキムチ」
<材料>4人分

▼サムゲタン風お粥分量
もち米...120g
鶏手羽元...4本
しょうが...1かけ
長ねぎ...2本
塩こしょう...少々
にんにく(すりおろし)...小さじ1/2
中華スープの素...小さじ1
水...800ml
せり...適量
ごま油...大さじ1

▼副菜 納豆めかぶキムチ分量
納豆...2パック
めかぶ(味つき)...100g
キムチ...100g


<作り方>

1. もち米は、洗ってザルにあげて水を切っておく。
   今回は圧力鍋を使うので、水に浸さなくてもOK。

2. しょうがは、みじん切り。長ねぎは、3センチ位のぶつ切りにする。

3. 圧力鍋に、鶏手羽元、もち米、塩こしょう、すりおろしたにんにく、
   しょうが、長ねぎ、中華スープの素、水を入れ、
   フタをして火にかけ、15分圧をかける。

4. 器によそい、ざく切りのセリとごま油をかければ完成。(写真はセリの代わりにクコの実をのせています)

5. サムゲタン風お粥の副菜、納豆めかぶキムチを作る。
   納豆はタレとからしを入れて混ぜるだけ。

6. 味つきのめかぶ(味つきでない場合はポン酢を少々混ぜる)、
   キムチと一緒に、器に並べるだけで、簡単で彩りもキレイな、
   簡単副菜の完成。

副菜の写真がなかったのですが小鉢に3色に盛り付けるだけなので。
ただ・・
この副菜は料理じゃない!という声が聞こえてきそう^^;

でもあと1品欲しいな~というときに1分あれば用意できて
その上健康的なおかずなので我が家では時々登場します。

3色にすれば手抜き感が減ると思っています!(笑)

そのまま混ぜて食べてももちろん美味しいですし、丼にしてもいいですし
わたしが特に好きな食べ方は「海苔に巻く」です。

食べやすい大きさに切った板海苔に納豆めかぶキムチを少量乗せて巻いて食べると
健康的なおつまみになりますよ~

良かったらお試しください~

************************************************
皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^
************************************************
>バタ子さん
こんにちは~(*^▽^*)
バタ子さんはミックスビーンズもかぼちゃもお好きならそれはヨカッタです~♡
カレーにお豆って美味しいですよね~!レンズ豆カレーや大豆カレーなら作ったことがあるのですが
今度ミックスビーンズでも作ってみようと思います^^
お豆って身体に優しそうなところも好きなんですよね。
体に良くて美味しいものを食べた!という満足感かもしれません(笑)
いつもありがとうございます♬

>はちさん
放送見てくださりありがとうございました~!
馬場ちゃんのポ和レ。
確かに芸人さんが作った料理・・と考えると繊細でビックリしますね(笑)
昆布のうま味と塩こしょうだけでお魚をシンプルにいただくお料理だったので
工程は簡単なんですけど・・
見た目もお味も素敵で優しくて繊細でした。
馬場ちゃんのお人柄が出ているお料理かもしれませんね。
わたしも家で作ったんですけど
昆布は予め小さめに切ったものを並べてから作ると鱈と一緒に食べられました♪
それにしても馬場ちゃん。ぶどうからレーズンも作られていたなんて@@;
しかもそれでパンを作るとは@@;
わたしも頑張ろう!と思いました(笑)


コメントを見る・書く(2)

豆とソーセージのビストロ風煮込み

2017/11/20

本日のヒルナンデス!「シンプルレシピ教室」
ご覧くださった方々、ありがとうございました!!!

9分で作れる!
豆とソーセージのビストロ風煮込みはこちら↓です^^

放送ではスキレットのままテーブルへ・・でしたが
こんな風にグラタン皿やココットなどに盛り付けてもいいですよね^^

20171120161726.JPG

トマト味噌ソースが決め手です!
レシピはこちら
豆とソーセージのビストロ風煮込み


今回のお料理上手タレントさんはロバート馬場ちゃん!

実ははoh!バンデスで同じお料理担当。バンデスファミリーなんです!
ですが初対面。
いつかお仕事ご一緒できたらいいな~と思っていたんです!

馬場ちゃんのお料理を食べてみたかったというのもあるしね(笑)

「鱈のポ和レ」の昆布が良いお仕事してくれて
とーーーっても美味しくて♡
思わず「好きです!」と言っちゃいました(笑)

ヒルナンデスでご一緒できるなんて思ってもみなかったから♪
とっても嬉しい楽しい収録でした!

のんちゃんはね~
可愛くって、収録中ずーっと癒されてました(笑)


20171120161827.jpeg


ミックスビーンズが苦手・・って方がチラホラいらっしゃって^^;

わたしはは大好きなのでそこには気付けず^^;
むしろ「ミックスビーンズはみんな好き」なのかと思っていたくらい(笑)

苦手な方は是非かぼちゃと一緒に煮てください~
同じ豆でも大豆なら食べられるって方は蒸し大豆や茹で大豆を使うのもいいですね。

トマト×かぼちゃってすごく美味しくて大好きな組み合わせなんです!
豆くらい小さく切るのは大変なので、やや小さめの一口大で大丈夫です。

切るのが大変な食材はちょっと・・・という方は
「なす」「きのこ」もいいですね。

寒い日の煮込み料理は嬉しいですよね。
簡単9分ですので良かったらお試しください~(*^▽^*)

************************************************
皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^
************************************************
>バタ子さん
さば缶そぼろ、気に入っていただけているようで
とっても嬉しいです(≧∇≦)
ご飯のお供として常備作っておけばふりかけ代わりにもなるし
栄養満点ですもんね!^^
ヒルナンデスも楽しみにしてくださりいつもありがとうございます♡

>おぎぽんさん
放送見てくださりありがとうございました~!
おぎぽんさんもミックスビーンズ苦手でしたかー^^;
そんなお声がチラホラとわたしのところにも来てました(笑)
ミックスビーンズって苦手な方が意外と多い食材だったんですね@@;
代わりにかぼちゃ、なす、きのこなどお好きな野菜か、大豆などと煮込んでください^^
急に寒くなってしまって。おぎぽんさんも暖かくしてお過ごしください^^
南水梨はおぎぽんさんだったんですね!^^
毎日のように南水梨を食べてたらあっという間に空っぽになってしまいました。
今はラフランスが1箱あり美味しくなるのを待っているところです(笑)

コメントを見る・書く(2)

洋風もつ煮

2017/11/17

落ち葉が風を舞う頃になりました。

仙台のメインストリートにあるイチョウ並木の葉も
ヒラヒラと舞っているさまは素敵で・・

秋から冬への移り変わりを感じます。

ただ・・
イチョウの葉はキレイなのですが
かなり寒い@@;

昨日は月1の美容室だったのですが
ちょっと切りすぎてしまったようで頭がスース―しています(笑)

一昨日の須田家の食卓。
この日はボジョレ・ヌーボー解禁前日だったこともあり

ちょっと軽めのワインにぴったりな洋風もつ煮を作ってきました^^

いつものもつ煮とは見た目も味も全く違いますが
「衝撃の美味しさだ~!」とタレントさんたちが喜んでくださったので
もし良かったら簡単レシピなので作ってみてください!


20171117151511.JPG


<材料>2人分

味付けもつ(味噌味)...150~200g
オリーブ油...適量
にんにく...1かけ
ベーコン(ブロック)...50g
白ワイン(または酒)...1/2カップ
ローリエ...2枚
すし酢...大さじ1
キャベツ...1/8個
トマト...1個
粗挽き黒こしょう...適量


<作り方>

1. オリーブ油を入れて火にかけた鍋か深めのフライパンに、
   スライスしたにんにくと短冊切りにしたベーコンを入れ、
   香りよく炒める。

2. 1にみそ味の味付けもつ、ローリエ、白ワイン、すし酢を入れ、
   蓋をして10~20分ほど煮込む。
  (味付けもつは出来れば牛モツがおすすめです。噛み切りやすいので(笑))

3. 煮込んでいる間に、キャベツを太めの千切りにする。

4. トマトは一口大のざく切りにする。

5. 20分ほど煮込んだものに、キャベツとトマトを加え、
   粗挽き黒こしょうをかけて、さらに2分ほどさっと煮込む。

6. 味をみて薄ければ、塩こしょう(分量外)で調整する。

7. 盛りつけて粗挽き黒こしょうを振り、完成。


そして!!!
今度の月曜日、20日はヒルナンデス!シンプルレシピ教室の放送日です~✨
月曜日のレシピもワインがすすんじゃうかもです!!!
是非ご覧ください(*^▽^*)

************************************************
皆さまのコメントが何よりの励みになっています♬ いつも温かなメッセージをありがとうございます^^
************************************************
>バタ子さん
さば缶をそうめんに入れて食べるのは宮城のお隣、山形県ですね~
わたしもそのTV観ました!!!
でもまだやったことはありません(笑)
バタ子さん~(*^▽^*)
「さばそぼろ」作ってくださったんですね~!嬉しいです♡
いつもありがとうございます♪

コメントを見る・書く(2)

  • 女王誕生物語
  • オフィシャルサイト

最新記事

カテゴリー

月別