日本一家庭料理がうまい女性決定戦!レシピの女王 超一流シェフ達があなたのレシピを審査

レシピ紹介

準決勝

五十嵐由美子さん 静岡県・主婦

「トントンたたいて!! ぶし系 ポークソテー『ママ おかわり~!!』」

材料

〈ポークソテー・ソース・きゅうりもみの共通材料〉
にんにく(大1房)
しょうが(2かけ)
※ポークソテーに少量
※きゅうりもみに少量
※残りはソースに使用

〈ポークソテー〉
豚ロース肉(4枚)
パイナップル缶詰(シロップ 大さじ2 パイン2枚)
ごま油(大さじ2)
塩こしょう(少量)

〈ぶし系ソース〉
レンコン(150g)
ベーコン(4〜6枚)
玉ねぎ(1/2個)
かつお節粉(大さじ1 たっぷりかけると美味☆)
バター(20g)
塩こしょう(少量)
サラダ油(適量)

〈きゅうりもみ〉
きゅうり(2本)
トマト(中 2個)
しょう油(大さじ2)
酢(大さじ2)
砂糖(大さじ2)
七味唐辛子(お好みで)

〈もやし炒め〉
もやし(1袋)
にんにくの芽(5本)
塩こしょう(少量)
かつお節粉(適量 たっぷりかけると美味☆)
ごま油(適量)

レモン(1個 お好みで)
クレソン(少量)

〈かつお節粉はご自宅でも簡単に作れます♪〉
花かつお、かつお節などをお皿に広げ、電子レンジで30〜60秒程加熱します。
カリカリになったところで、手でもむと…簡単かつお節粉の出来上がりです!

作り方

【手順1】
豚ロース肉を筋切りし、更に肉全体の繊維を切るように、包丁の先で切り目を入れます。パイナップルの実はみじん切りにします。ポリ袋に肉、パイナップルの実、シロップを入れてよく揉み込み、5〜10分程漬け込みます。

【手順2】
3mm幅に切ったしょうが、芽を取り除いたにんにくをポリ袋に入れ、ビール瓶などで叩きます。

【手順3】
きゅうりは蛇腹に切り込みを入れます。塩ひとつまみと一緒にポリ袋に入れ、同じように叩き、塩揉みします。水気をきり、酢、しょう油、砂糖、(2)を少量加えて揉みます。最後にくし切りしたトマトを加え、冷蔵庫で冷やしておきます。〈きゅうりもみ〉の完成です。

【手順4】
1cm幅に輪切りにしたレンコンをポリ袋に入れ、同じく叩きます。ベーコンはみじん切りにし、玉ねぎはすり下ろします。
(レンコンは少々大きくても美味!!)

【手順5】
鍋にサラダ油をひき(2)を加え、弱火にかけます。香りが出たら中火にして、ベーコン、レンコンを加えます。レンコンに火が通ったら玉ねぎのすり下ろしを入れます。仕上げにバター、塩こしょう、かつお節粉を加えたら〈ぶし系ソース〉の完成です。(かつお節粉はお好みでたっぷりどうぞ☆)

【手順6】
熱したフライパンにごま油をひき、もやし、にんにくの芽を強火でさっと炒めます。塩こしょうで味を調えたら火を止めます。最後にかつお節粉を加えて風味を出します。〈もやし炒め〉の完成です。

【手順7】
ポリ袋に(2)を少量入れます。ごま油、塩こしょう、(1)を加え30秒程揉み込みます。

【手順8】
フライパンを1分程強火で予熱し(7)を焼いていきます。20秒加熱したら中弱火にします。肉汁が出たら裏返し、アルミ箔で蓋をし、1〜1分半程加熱します。

【手順9】
平皿に(8)を盛り付け、(5)をたっぷりかけます。(6)、(3)、レモンを添え、クレソンを飾ったら出来上がりです。

◆電子レンジの加熱時間は種類やワット数など、そのほか様々な条件によって異なりますので、ご使用の電子レンジの取り扱い説明書を必ず参考にしてください。また取り出す際には熱いので十分注意してください。

【五十嵐さんが話すアピールポイント】

パイナップルに漬け込むことによってお肉が柔らかくなり、柔らかくなったお肉の上にかかっているソースも今流行の「ぶし系ソース」というのでしょうか…。私も大好きなんですけど、かつおの香りを感じながら、お肉の肉汁と口の中で混ざり合って幸せを感じられるところです。子供達もおソースを白いご飯にかけて、ちょっとおしょう油を垂らして、かつお節粉をかけて混ぜると何杯でもご飯が食べられるお料理です。みなさんぜひ作ってみてください。

▲ページの先頭へ