今回のホニャララ授業復習コーナー

問題
江戸時代からあった言葉はどれでしょう?
A.ステキ
B.マジ
C.ヘコむ
正解はABC全部です。
どの言葉も新しく見えますが、全部江戸時代からある言葉です。

「ステキ」の「ス」は「とても」、「テキ」は「〜らしい」という意味。江戸時代の流行言葉で、
初めは平仮名の言葉で、後に漢字をあてました。
「マジ」は、真面目の略です。江戸時代1781年の本「にやんの事だ」の中に出てきます。
「ヘコむ」は、ヘコヘコという擬態語から出てきた言葉で、こちらも江戸時代1813年〜の本「浮世床」に出てきます。
閉じる