カラダWEEK presents NTV SPORTS LAB

テクノロジーの進化が生み出すスポーツの未来とは?

NTV SPORTS LAB イベント概要

日本テレビではこれまで、箱根駅伝などのロードレースやプロ野球中継を始め、テレビスポーツ中継の分野で様々なイノベーションを生み出してきました。
そして今、スポーツデータの活用や新たな映像表現、ソーシャルメディアを活用したスポーツマーケティングの進化、そして参加する楽しみを広げる新たなスポーツ・ヘルスケアなど、テクノロジーの進化によりスポーツの新たな楽しみが生み出されようとしています。

“NTV SPORTS LAB”は、“テクノロジーの進化が生み出すスポーツの未来”に関心が高い方々が集まり、登壇者、出展者、日本テレビグループ社員など来場者が一体となってその未来について考えるイベントです。このイベントをきっかけとして、皆様と一緒に“テクノロジーとスポーツクリエィティブの未来”を生み出して参ります。

開催日時 2016年11月10日(木)・11日(金)11:00-18:00
内容

①パネルセッション 両日 13:30-17:30の間を予定

スポーツ産業関係者、クリエイター、アスリートの皆様が登壇し、テーマごとにパネルセッションを行います。

<テーマ>   
  • 1)『リオ五輪閉会式“TOKYO2020”の舞台裏と、2020年に向けたスポーツ映像クリエイティブの可能性』
  • 2)『感動をより深く!スポーツデータ改革と、スポーツ中継への応用』
  • 3)『スタジアム改革と、スポーツメディア改革。そのエコシステム』
  • 4)『動きを捉える高精度センサー、データを読み解く人工知能が生み出す、全く新しいスポーツ中継とは!?』

②体験型展示 両日 11:00-18:00開催

2020年に向け実用化が想定されるスポーツ中継技術のデモ体験や、VRやデータビジュアライゼーションを活用した新たなスポーツ視聴体験、そして、新コンセプトのスポーツ競技体験などができる展示イベントです。

会場
  • 日本テレビ本社(汐留・日テレタワー)
  • ①セッション: 日テレホールA・B
  • ②体験型展示: 日テレホールC・ホワイエ
  • ※パネルセッションへの参加はご招待制となっております。

スポーツとクリエイティブ・ビジネスの未来を考える、パネルセッション

1日目オープニング/セッション1
「リオ五輪閉会式 “TOKYO 2020”の舞台裏と、2020年に向けたスポーツ映像クリエイティブの可能性」

11月10日(木)13:30-15:10(13:00開場)

登壇者
真鍋 大度Rhizomatiks Research
日置 貴之公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 セレモニーチーム プロデューサー

世界中に日本のクリエイティブと技術の高さを示した、リオ五輪閉会式での『TOKYO2020』パフォーマンス。この演出に取り組んだクリエイティブチームのキーマンを一堂に集め、構想から本番までの舞台裏について伺い、スポーツクリエイティブの将来について考えます。

セッション2「感動をより深く!スポーツデータ改革と、スポーツ中継への応用」

11月10日(木)16:00-17:30

登壇者
渡辺 啓太一般社団法人日本スポーツアナリスト協会 代表理事
尾関 亮一データスタジアム株式会社 メディア事業推進部 シニアプロデューサー

技術の向上により飛躍的に進むスポーツデータの可視化。こうした最新テクノロジーをスポーツ中継へ応用することで、クリエイティブの可能性がどのように拡がるのかを考えます。

2日目オープニング/セッション3「スタジアム改革と、スポーツメディア改革。そのエコシステム」

11月11日(金)13:30-15:10(13:00開場)

登壇者
由良 英雄スポーツ庁参事官
小笠原 賀子日本電信電話株式会社 新ビジネス推進室 2020レガシー担当
日置 貴之Sports Marketing Group Pte.Ltd. マネージングディレクター
秦 英之ニールセンスポーツ 代表取締役社長

スポーツ産業やスポーツメディアの今後について、スマートスタジアムの事例や、米国の最新メディア事例などを参考に、日本における将来展望とテレビメディアの役割について考えます。

セッション4
「動きを捉える高精度センサー、データを読み解く人工知能が生み出す、全く新しいスポーツ中継とは!?」

11月11日(金)16:00-17:30

登壇者
田中 理恵日本体育大学児童スポーツ教育学部助教
齋藤 精一株式会社ライゾマティクス 代表取締役 / クリエイティブ・ディレクター
藤原 英則富士通株式会社 東京オリンピック・パラリンピック推進本部 企画・推進統括部
兼 スポーツ・文化イベントビジネス推進本部 イベントビジネス推進統括部 統括部長
岡田 明日本IBM株式会社 インタラクティブエクスペリエンス コグニティブエクスペリエンスプロデューサー

高機能化するスマホやVR・ARによる新たな視聴体験、AIやセンシング技術を活用した新たなスポーツ視聴体験など、様々なデバイスを通じてどのようなスポーツ視聴体験を生み出せるのか、そしてテレビとの関係性はどうなるのかについて考えます。

見て触って楽しめる、スポーツの未来を体験する展示ゾーン

2016年11月10日(木)・11日(金)11:00-18:00 日テレホールC・ホワイエ

スポーツ中継への応用が期待される最新テクノロジー、VRやデータビジュアライゼーションを活用した新たなスポーツ視聴体験、新コンセプトの参加型スポーツの体験など、見てビックリ、参加して楽しい、2020年に向けての新たなスポーツの楽しみ方を体験できる展示です。

top