2014.12.27.

【阿吽(あうん)の呼吸】

庭で、いろはと、ことはと、文之介が、餅を並べるトレイを
準備している。その後ろで、隣に住む兄弟が、餅をついている。
ことは「でも、お隣さんに頼んでよかったね」
いろは「本当、来てくれて助かったわ」
兄「もうすぐつき上がりますよ~」
ことは「あ、もうすぐだって!」
兄弟の所に行く3人
見事なコンビネーションで餅をつく、兄弟。
兄 弟「よっ!ほっ!あらよっと!」
文之介「すごいね!」
ことは「うん、阿吽の呼吸だね!」


文之介「(…ん?阿吽の呼吸??)ヘックション!」
文之介が突然くしゃみ!


阿吽の呼吸』とは、どういう意味なのでしょうか?


阿吽」は、もともと古代インドの言葉で、「阿」は「はく息」、
「吽」は「吸う息」を意味し、両方のつながりがいいこと。
転じて、二人以上で一つの事をするときに互いの微妙な気持ちが
一致することを「阿吽の呼吸」と言うようになりました。