東京ディズニーシー、メディテレーニアンハーバーから
聴こえてくる、軽やかな音楽。
奏でるのは、「トリオ・メロディーア」です。
|
 |
クラリネット、ギター、アコーディオンの
楽しいメロディが、海辺の町に響き渡ります。
|
 |
イタリアの中部、城壁に囲まれたこの街に、
世界でも珍しい博物館があります。
|
 |
ここはアコーディオンの博物館。
実は、イタリアは世界でも指折りのアコーディオン生産国。
その中心が、カステルフィダルドです。
|
 |
この街に最初の工房が生まれたのは、150年以上も前のこと。
カステルフィダルドは、
「アコーディオンのふるさと」と呼ばれています。
|
 |
「アコーディオンは、抱き上げるようにして
ハートの近くで弾く楽器です
センチメンタルな気持ちや感動を表すのに
最も似合う楽器だと思います」
|
 |
陽気なイタリアの人たち。
仲間が集まると、自然に輪ができ、歌が始まります。
その中心にあるのは、アコーディオン。
|
 |
心温まる音と歌声が響き渡る、ここは夢の通り道です。
|