東京ディズニーランドの開園当初から親しまれている
「スペース・マウンテン」
|
 |
21世紀に突入し、宇宙旅行は憧れではなく、
よりリアルな可能性を感じられる時代になりました。
未知なる宇宙に思いを馳せて、さぁ出発しましょう!
|
 |
アメリカ、カリフォルニア州北部の町、ノヴァト。
|
 |
ここで毎年行われているのが、「スペース・フェスティバル」です。
|
 |
宇宙開発の歴史や科学の魅力を伝えるこのイベント。
|
 |
人類が初めて「月面着陸に成功」してから、
50周年を迎える今年は、例年以上の盛り上がり。
|
 |
月から持ち帰った貴重な石や、
進化し続ける最新技術などに触れられます。
|
 |
中でも目玉は・・・
|
 |
本物の宇宙飛行士たちとの触れ合い。
|
 |
こちらの宇宙飛行士は・・・
なんと、アポロ15号に搭乗した英雄。
|
 |
「アポロ11号から50年になります。
今こそ我々が宇宙で何をするか、再認識するときに来ました。
(次に目指すのは)火星です」
|
 |
子どもたちの夢が膨らみます。
|
 |
「ロケット技術者になりたい。カッコイイから!」
|
 |
未来は、宇宙開発の進化とともに後世へ受け継がれていますね。
|
 |
憧れの宇宙へ
ここは夢の通り道です。
|