放送内容

HATENAVI

2012/05/23 放送
東京スカイツリーが開業すれば○○が儲かる!? HATENAVI経済予測

東京スカイツリーの思わぬ経済効果とは!?

風が吹けば桶屋が儲かるとは、江戸時代のことわざで「ある物事の発生により、一見すると全く関係のないようなところに影響が出ること」。
経済効果は年間880億円と言われているが、いったいどんなところが潤っているのか独自の調査・分析に基づき、経済効果の流れを大胆予測!

スカイツリーが開業すれば、東京タワーがにぎわう!?

スカイツリーは開業初日だけで22万人が来場。
東京の新たなランドマークとして今後も注目を集めるのは間違いないだろう。
このあおりを受け、東京タワーの客足が減ってしまうとのではとお思いでは?
しかし、
実はいま東京タワーはスカイツリーの全体像が撮影できる場所として人気を集めている。
広報の方に話を聞いたところ「スカイツリー目当ての人は増えていますね」とのこと。
東京タワーとしては例年並みの年間300万人の人手を見込んでいるようだ。

スカイツリーの開業で、マッサージ店が儲かっているかも!?

大勢の人でごった返したスカイツリーのふもとではスカイツリーを見上げる姿があった。50人の見上げ度を計測した結果、平均58.7度とかなりの角度で見上げていた。
ということは、凝りをほぐすためにマッサージ店が儲かっているかも!?
スカイツリー近辺のリラクゼーションショップに伺うと「スカイツリーが出来てから客足が増えてます。その中でも首が痛いという方は増えてます。」とのこと。
実際、この3か月でおよそ10%お客さんが増えたとか。
同様にエステサロンやタイ古式マッサージ店でもお客さんが増えたとのことだった。

スカイツリーの開業で、子供にヒゲが生える!?

東京の新名所となったスカイツリーの周辺にある"銭湯"が話題を集めていた。
とある銭湯を訪ねると、露天風呂の壁絵にはスカイツリーが描かれていた。
お湯に入りながらスカイツリーが眺められると人気となっていた。
スカイツリーの周辺にある30軒の銭湯に聞いたところ、13軒がこちらも客足が増えたという。
ということは、風呂上がりの定番、牛乳をおいしそうに飲む子供たち。
次の瞬間、子供の口にうっすら白いひげが。
というわけで、スカイツリーの開業により銭湯が賑わい、牛乳を飲む子供が増え、子供に白いひげが生えると考えた。