放送内容

HATENAVI

2012/12/13 放送
人気復活!アナログ手帳をどう使ってる?

アナログ手帳の使い方を徹底調査

アナログ手帳の使い方を徹底調査

あっという間に今年も12月。
そこで皆さんに来年のスケジュール管理の方法について聞いてみると、ここ最近スマートフォンでスケジュール管理する人が多い印象ですが、一方でこんな現象が起っているんです。

最近、携帯電話から手帳に戻るという、手帳回帰現象が起っていたんです。
そこで今日のハテナビは、再び注目されているアナログ手帳の使い方を徹底調査。
中々見る事がない、他人の手帳の使い方とは?
今日は再注目される手帳の新しい使い方と気になる他人の手帳の中身をナビゲートします。

ZIP!が街で調査したところ、およそ7割が手帳派、3割が携帯電話派でした。
更にある調査では、現在携帯派の人で来年手帳に戻したいと答えたのは、21.5%。来年は更に手帳派が増えそうです。

そこで文具雑貨を取り扱うお店に行ってみても、手帳人気を示すように、店内には3000種類以上もの手帳が取り揃えられ、多くの人が手帳を買い求めに来ていました。

ちなみに来年人気の手帳は…
地元の人でも知らない情報や統計が満載の県民手帳や、また手帳とスマホが連動したアナログ手帳も登場。
月間スケジュールのページをスマホで撮影し、専用アプリを立ち上げると、手書きのスケジュールを見る事が出来るんです。


更に手帳についての書籍も編集する矢野真弓さんは、最近の若い世代の手帳の使い方に再ブレイクの秘密があるといいます。


■矢野真弓さん
「元々手帳はスケジュールをしっかり管理して、予定を忘れないようにするというのが一番の役割なんですけれども、最近は日記を書いたり食べた物を書いたりとか日々あったようなライフログを残すような役割ですね。そういうな事をやっていたいという人が増えていると思います。」


ライフログとは、日々の生活などをブログなどで記録する事。
数年前からブログに出来事を書く習慣が広まった一方、読み返したい内容などは、自分だけが見られる手帳に記録するという若者が増えているんです。

そこでZIP!は女子高生に注目。彼女たちの手帳なら必ず何かが書いてあるはず!という事で調査してみると…
いつか読み返した時に、こんな日々を送ってきたという思い出の証に、様々な記録をつけている事がわかりました。