生年月日
1977年12月
出身大学
慶應義塾大学経済学部
出身高校
慶應義塾高校
身長
175cm
血液型
A型
入社年
2000年
田辺研一郎 アナの
自己紹介動画はこちら
出演番組
スポーツ中継
UEFAチャンピオンズリーグハイライト
Relay Essay
リレーエッセイ
アナウンスルーム TOPページへ
photogallery
田辺研一郎アナの写真一覧
Q&A
出身地
自然に囲まれた横浜市青葉区で育ちました。
父や弟と遊んだ、ザリガニ釣り、カブトムシ捕り、アケビ採りなど良き思い出です。
趣味・特技
・サッカー
ジェフ市原ユース、慶應義塾大学体育会ソッカー部主将。ポジションはゴールキーパー
・革靴を長く大事に履く
ほとんどが10年戦士です。
好きな言葉・座右の銘
・『鍛錬は千日の業 勝負は一瞬の業』
池田高校野球部 故・蔦(つた)監督の言葉で野球解説者水野雄仁さんに頂きました。
・『人生は他動的である。故に己の仕事に全うせよ』
巨人軍の原監督から頂いた言葉です。
アナウンサーとしてのやりがいを感じるとき
●スポーツ中継で好ゲームに巡り会えた時
これまで印象に残った仕事は
・2011年東日本大震災 復興支援チャリティーマッチ 日本代表対Jリーグ選抜。
三浦知良選手のゴールを伝えたこと。
・2012年ロンドン五輪 女子サッカー
日本対カナダ 、準決勝日本対フランス。
なでしこジャパンのメダル獲得の瞬間を伝えたこと。
●世界大会に派遣され日本の活躍を伝えた時
2006年トリノ冬季五輪、2008年北京五輪、2012年ロンドン五輪
2006年ドイツW杯、2010年南アフリカW杯、2014年ブラジルW杯
を現地から伝えてきました。
私は〇〇人間だ
私は「背伸びをしない」人間だ。
歩々是道場
どんな場所でも心がけ次第で自分を成長させる道場に出来るという禅語があるように、しっかり地に足をつけて一歩一歩前に進みたいと思っています。
2021年の抱負をお願いします!
家族の健康!
気分がアガることや、気分をアゲる時にすることは何ですか?
革靴が修理から戻ってきて、仕上がりが良い時!
※シーズンクエスチョンは季節ごとに質問内容が変わります