★SAPPORO新春スポーツスペシャル 第87回 東京箱根間往復大学駅伝競走 箱根駅伝

往路 2011年1月2日(日) あさ7時から生中継!
複路 2011年1月3日(月) あさ7時から生中継!

第87回箱根駅伝ダイジェスト

復路 第9区:戸塚~鶴見(23.2km)

[区間記録] 篠藤 淳(中央学院大)84回・08年 1時間08分01秒

準エース級の「復路の要」が配される。襷を受けすぐに急な下り坂に入るため、
勢いよく飛び出す選手も多いが、起伏の多い長丁場、冷静なペース配分が要求される。
優勝&シード権争いにとっても重要な区間。近年、多くのドラマがこの9区で生まれている。

予定時刻 距離(km) 通過地点
11:11:11 0.0 戸塚中継所(ウエインズ戸塚)
11:17:11 2.0 矢部歩道橋
11:20:11 3.0 横浜新道合流点先50k標識
11:22:53 3.9 不動坂交差点
11:28:53 5.9 横浜青果市場
11:38:11 9.0 バイパスガード
11:44:11 11.0 保土ヶ谷橋交差点
11:45:59 中間点 圓福寺入口石段
11:49:35 12.8 浜松町交差点
11:51:59 13.6 根岸線ガード戸部駅
11:53:47 あと9.0 高島町ガード
11:56:47 あと8.0 シティターミナル交差点
11:59:47 あと6.0 神奈川区新町歩道橋
12:05:11 18.0 入江橋交差点
12:06:41 18.5 高速子安ガード
12:10:53 19.9 生麦駅入口
12:12:59 20.6 鶴見線ガード
12:17:47 あと1.0 鶴見小入口交差点信号手前ガード
12:19:17 22.7 鶴見橋出口
12:20:02 23.2 鶴見中継所(鶴見市場交番)

※予定時刻は気象条件やレース展開により前後する可能性があります。あらかじめご了承下さい。

区間から選ぶ
  • 第1区 大手町~鶴見
  • 第2区 鶴見~戸塚
  • 第3区 戸塚~平塚
  • 第4区 平塚~小田原
  • 第5区 小田原~箱根・芦ノ湖
  • 第6区 箱根・芦ノ湖~小田原
  • 第7区 小田原~平塚
  • 第8区 平塚~戸塚
  • 第9区 戸塚~鶴見
  • 第10区 鶴見~大手町
ページの先頭へ
(c) Nippon Television Network Corporation