1位の駒澤大・鈴木選手(4年)は、14分07秒で5km(以下kmは2区のkm数)を通過。

7km過ぎ、4位の城西大・斎藤選手(2年)の後ろに、10秒差で青山学院大・黒田選手(2年)ら9人の5位集団が迫る。

横浜駅前を1位駒澤大・鈴木選手から30秒差で2位の創価大・S.ムチーニ選手(1年)と、日本大・S.キップケメイ選手(1年)が通過。

1位の駒澤大・鈴木選手は28分09秒で10kmを通過。

10km過ぎ、2位の創価大・S.ムチーニ選手と、3位日本大・S.キップケメイ選手の差は4〜5秒と少し開く。4位の城西大・斎藤選手の後ろを走っていた5位集団の青山学院大・黒田選手、東京農大・並木選手(4年)、帝京大・山中選手(3年)、東海大・花岡選手(2年)、法政大・松永選手(4年)、早稲田大・山口選手(2年)が追いつき、4位グループが7人に。

12km過ぎ、混戦の4位グループは青山学院大・黒田選手が先頭。

14km頃、3位の日本大・S.キップケメイ選手を青山学院大・黒田選手、城西大・斎藤選手が抜き、3位青山学院大、4位城西大、5位日本大に。

権太坂では1位は変わらず駒澤大。2位の創価大は1位から42秒差。3位は1位から1分05秒差で青山学院大。

18km過ぎ、3位青山学院大・黒田選手と2位創価大・S.ムチーニ選手の差は7秒ほどに縮まってきている。

20km過ぎ、創価大・S.ムチーニ選手を抜いた青山学院大・黒田選手が2位に浮上。青山学院大・黒田選手は7人抜き。

21km過ぎ、東洋大・梅崎選手(3年)が8人抜きで7位に浮上。

22km頃、戸塚中継所目前、1位駒澤大・鈴木選手に、青山学院大・黒田選手が30秒差と差を縮めている。

戸塚中継所では、駒澤大が1位で襷リレー。22秒差で2位青山学院大。続いて3位創価大、4位早稲田大、5位城西大、6位東京農大、7位東洋大、8位日本大、9位國學院大の順で通過。

区間賞は青山学院大・黒田選手(1時間06分07秒)。鶴見中継所時点では9位だった青山学院大だが2位まで順位を上げている。