話題のレシピ 高いンデス 安いンデス

2022.01.27 | レシピ

いま話題のレシピ本の著者本人が、

本の中でもこれは特に知って欲しいというレシピをご紹介!

その料理の値段を当てる企画です。

 

【ご出演いただいた方】

『あみんのラクする!おいしい節約おかず』 著者:あみんさん

 

【ご紹介したレシピ】

▼まるごと一丁!ふるふる豆腐グラタン

<材料(2人前)>

絹豆腐 1丁(300g)

ウインナーソーセージ 2本

ピザ用チーズ 50g

[調味料A]

みそ 大さじ1

マヨネーズ 大さじ1

しょうゆ 小さじ1

おろしにんにく(チューブ) 3cm

黒こしょう 少々

<作り方>

①豆腐はペーパータオルで包み、電子レンジ(500W)で2分半加熱する

②ボウルに【①】と[調味料A]を入れ、泡立て器で混ぜ合わせる

③耐熱皿に【②】と、斜め三等分にカットしたソーセージを入れ、ピザ用チーズをのせる

④オーブントースターでチーズが溶けるまで焼いたら完成

 

▼鶏むね肉de甘辛ごまスティックチキン

<材料(2人前)>

鶏むね肉 300g

白いりごま 大さじ1

片栗粉 大さじ2

サラダ油 大さじ2

[調味料A]

酒 小さじ2

マヨネーズ 大さじ1

おろしにんにく(チューブ) 3cm

塩 少々

こしょう 少々

[調味料B]

しょうゆ 大さじ2

みりん 大さじ2

砂糖 大さじ1

<作り方>

①鶏むね肉は皮を取ってフォークで両面穴を開け、そぎ切りにし、さらに縦半分にカットする

②袋に【①】と[調味料A]を入れ揉み込み、約5分おく

③[調味料B]を混ぜ合わせタレをつくる

④【②】が5分経ったら、新しい袋に移し替え片栗粉をまぶす

⑤火をつけてないフライパンにサラダ油をひき、余分な粉を落とした【④】を並べる

⑥中火で両面に焼き色をつけたらペーパータオルで余分な油を拭き取り、【③】を加え、

 強火で一気に水分を飛ばす。白いりごまをかけたら完成

 

▼豚こまで作る濃厚BBQポーク

<材料(2人前)>

豚こま肉 200g

片栗粉 大さじ1

玉ねぎ 1/2個

サラダ油 大さじ1

ドライパセリ 少々

[調味料A]

ケチャップ  大さじ2

しょうゆ 小さじ1

砂糖 小さじ2

ウスターソース 大さじ1

おろしにんにく(チューブ) 1cm

黒こしょう 少々

<作り方>

①玉ねぎは薄切りにし、豚こま肉は片栗粉をまぶす

②フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、玉ねぎを炒める

③玉ねぎが半透明になったら、豚こま肉を入れ、

 火が通ったら[調味料A]をダイレクトに加えて強火でサッと炒める

④パセリを散らしたら完成

 

▼ふわとろ卵入り本格えびチリ

<材料(2人前)>

エビ(中) 200g

卵 2個

酒 大さじ1

塩 小さじ1/2

片栗粉 小さじ2

おろししょうが(チューブ) 3cm

サラダ油 大さじ1

長ネギ 5cm

[調味料A]

ケチャップ 大さじ3

酒 大さじ1

しょうゆ 大さじ1

砂糖 小さじ2

顆粒鶏がらスープの素 小さじ1

片栗粉 小さじ1

豆板醤 小さじ1/2

おろしにんにく(チューブ) 3cm

塩 少々

こしょう 少々

水 1/2カップ

<作り方>

①エビは殻をむいて背ワタを取り、酒と塩を揉み込んで水で洗いし、

 水気を取ったら片栗粉をまぶす

②フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、【①】とおろししょうがを入れ、

 色が変わるまで炒めて取り出す

③[調味料A]を混ぜ合わせ、みじん切りにした長ネギをそこに加える

④フライパンを中火で熱し【③】を入れ、ふつふつと煮詰まってとろみがついてきたら

 【②】を戻し入れ、強火で煮からめる

⑤溶き卵を回し入れ全体的に混ぜ合わせたら、半熟になる前に火を止めて完成