おうちで楽しめる簡単ホットプレートグルメ

2020.06.11

ステイホームが続き、今、販売数が急増している調理家電がホットプレート!
しかしその使い道は、焼肉やお好み焼きなど定番メニューになりがち。
そこで今回は、これまで生み出したホットプレート料理の数200以上という
料理家・かめ代。さんに、
お家で楽しめる簡単ホットプレートグルメレシピを教わります!

 

<出演>
 横山裕(関ジャニ∞)
 岡田圭右(ますだおかだ)
 かめ代。(料理家)
 八木真澄ファミリー
 

【肉巻き焼肉】
<材料(4人分)> 
●豚薄切り肉 500~600g ※30~36枚程度目安
●かぼちゃ 100g
●なす 1本(100g) ※できるだけ細いもの
●ズッキーニ 小1本(100g) ※こぶりで細いもの
●パプリカ 1個(100g)
●オクラ 5本
●薄力粉 適量
●塩 適量
●こしょう 適量
●油 適量
●焼き肉のたれ 適量

<作り方>
①野菜をカットする。
・なすとズッキーニは、10cm長さ程度の棒状に切る。
・パプリカは縦半分に切って種を取り除き、さらに縦に4等分にする。
・かぼちゃは7mm幅のくし形切りにする。
・オクラは産毛をとり、硬いがくをくるりとむく。
②野菜の表面をキッチンペーパーでおさえて水気をとる。
③野菜に肉を巻き、塩とこしょうを軽く振って、薄力粉を全体に薄くまぶす。
④ホットプレートを200度に熱して油を少量広げ、【③】を巻き終わりを下にして並べる。
 (ポイント:200度に熱しておくことで、油が少なくて済む&油はねが軽減)
⑤ホットプレートの蓋をして、3分程度加熱する。
 (ポイント:フタをすることで、火の通りが早い&部屋のニオイを軽減する)
⑥フタを取って、全体がこんがりと焼けていたら裏返す。
(ポイント:フタは水平に上げて水滴が落ちないようにすることで、油はね&ニオイを軽減する)
⑦内側の水滴を拭き取ってから再びフタをして、さらに3分程加熱し、全体に火を通す。
⑧保温にして、ジュージューという音がある程度おさまってから、フタをとって完成!
 お好みで焼き肉のたれをつけて食べる。
(ポイント:保温にして音がおさまってからフタを開けることで、油はね&ニオイを軽減する)

★おすすめアレンジ★【手巻き風キンパ】
<材料(4人分)>
●ご飯 茶碗4杯分(600g程度)
●ごま油 大さじ1
●いりごま 大さじ2
●塩 小さじ1/2
●手巻き海苔 適量
●大葉 適量
●キムチ 適量
<作り方>
①温かいご飯にごま油・いりごま・塩を入れて混ぜる。
②海苔に、ご飯、大葉、たれにからめた肉巻き、キムチなどをのせて巻く。


【簡単イタリアン丸餃子ピザ】
<材料(4人分)>
●ホールトマト 1缶
●オリーブオイル 大さじ2 ※トマトソース用
●にんにく 1かけ(10g)
●塩 小さじ1/2
●餃子の皮 適量
●ピザ用チーズ 適量
●バジル、コーン、ウインナー、ツナ など お好みのトッピング

<作り方>
①フライパンにみじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを入れ、中火にかけて軽く炒める。
②ホールトマト、塩を加え、トマトを崩しながら10分ほど煮る。トマトソースが完成。
③餃子の皮にトマトソースを塗り、お好みの具材をトッピングする
④200度に熱したホットプレートにオリーブオイル(大さじ1)を広げ、
 餃子ピザを並べ、フタをして1分加熱。
⑤フタを取り、チーズが溶けたら保温にして、オリーブオイル(適量)を全体にかけたら完成。

 

【バンバンジー】
<材料(4~5人分)>
●鶏ささみ 600g(筋をとり8cm程度の長さの棒状になるよう切っておく)

(A)鶏ささみの下味
●酒 大さじ3 
●塩 小さじ1
●長ネギの青い部分 10cm
●しょうが(薄切り) 1かけ

●もやし 2袋(400g)
●ピーマン(細切り) 3個      
●パプリカ(赤と黄 細切り) 各1個
●にんじん(細切り) 1本(200g)
●水 1/2カップ

(B)ごまだれ
●長ねぎ 10cm
●しょうが 1かけ
●にんにく 1かけ
●練りごま 大さじ3
●白いりごま 大さじ3
●しょうゆ 大さじ3
●酢 大さじ3
●砂糖 大さじ1

お好みで添える生野菜
●サンチュ 
●きゅうり(せん切り)
●みょうが(せん切り)

<作り方>
①(A)を大きめのポリ袋に入れ、塩を溶かすように手でもみ、
  そこに切った鶏ささみを加えてさらにもみ込む。
  そのまま10分程度置いてなじませる。
②たれを作る。チョッパーに、1cm幅に切った長ネギ、
 4等分に切ったしょうが・にんにくを入れ、
 ひもを引っ張ってみじん切りにする。
 刃をとったチョッパーの中に、
 (B)の調味料を入れて混ぜ、耐熱皿にうつす。
③加熱していない状態のホットプレートに、もやしをドーナツ状に敷き詰めて
 もやしの上に【①】の鶏ささみを間隔をあけながら並べる。
④ささみの間に、ピーマン・パプリカ・にんじんを彩りよく並べる
⑤水を回し入れ、フタをして高温(250度)で熱する。
⑥ジュージュー音がしてから5分程加熱する。
⑦ささみに火が通ったら保温にして完成。
 中央に耐熱皿に入れたたれを置き、
 お好みの生野菜やたれと一緒にサンチュでくるんで食べる。

 


【湯葉フォンデュ】
<材料(4~5人分)>
●無調整豆乳 1リットル
●刻みねぎ 適量
●ポン酢 適量

<作り方>
ホットプレートに常温の無調整豆乳を入れて低温(140度)で熱し、
表面に膜ができたら完成。
箸で引き上げて、お好みで刻みねぎとポン酢につけて頂く。
※豆乳が沸騰してきたら保温にする