激★やす子のお得ナンデス!第二弾「食費を抑える賢い買い方」

雑誌「レタスクラブ」の副編集長をつとめる激安・お得の達人、
激★やす子が、生活にまつわる様々な節約・お得情報をご紹介するこのコーナー。
 
本日のテーマ:お得な「食品の買い物術」
 
<食品買いすぎ防止の2か条>
1、アメを食べてから買い物に行くべし
  ●甘いものを食べてから買い物に行くと、食欲が抑えられて買いすぎ防止になる!
 
2、1人で買い物に行くべし
  ●旦那さんや子供と一緒に行くと自分の欲しいものをどんどんカゴに入れてしまうので、
    主婦の買い物は1人で行くに限る!
 
<その他のお買い物術>
・ちょっとだけ使いたいスパイスは100円ショップで買うべし!
・野菜を使い切れない主婦にはカット済みのセット野菜がおすすめ!
 
 
<紹介したお店>
★生鮮市場 さんよう(東京都足立区)
 10円まつりは毎月2回 月曜日 朝10時から開催の予定(朝9時30分開店)
  ⇒約20種類の商品が10円で販売される。
  ※肉・魚は10gで10円です。
 
 ※今回紹介した商品や値段は放送時のものです。ご了承ください。
 
<「レタスクラブ」6月25日号>
 激★やす子さんが副編集長を務める「レタスクラブ」の最新号、
 「体を燃やすトマトレシピ特集」は現在発売中!!
  そして、「食材使いきりアプリ」も配信中!
  最新号掲載のおかずレシピが見られたり、買い物リストが作れたりと
  食費節約に役立つ機能が満載です
  詳しくは「レタスクラブ」公式ホームページをご覧下さい。