NEWS新着情報

2025.7.1
2025年も「こどもウイーク」開催! 「戦争をおこさないために いまできること」

2025年8月2日(土)から8月15日(金)までの間、日本テレビでは「こどもウイーク」として放送やデジタルコンテンツでのキャンペーンを実施します。

 

3年目となる2025年は、あの戦争から80年の節目の年。ことし1月から日本テレビではNNN各局とともに戦後80年プロジェクト「いまを、戦前にさせない」を実施しています。

ことしは、「日本テレビNNN各局 戦後80年プロジェクト」と連携し、「戦争とこども」という視点で、これまでで最長となる14日間にわたって多岐にわたるコンテンツをお届けします!

 

【キーワードは「戦争をおこさないために いまできること」】

 

ことしの「こどもウイーク」は「戦争をおこさないために いまできること」をキーワードに、こどもたちと一緒に「どうすれば戦争は起きないのか、起こさせずに済むのか」を考える14日間。世界で戦争が起きてしまっている今だからこそ、こどもたちと一緒に考えます。

 

【14日間の「折り鶴アクション」】

 

「こどもウイーク」のキャンペーンロゴ「JOINの木」に今年は「黄色の折り鶴」が集うというコラボデザイン!報道局の地上波番組をはじめキャンペーン参加番組等でアニメーションつきのバーチャル動画とともに、キャンペーンを彩ります。

 

また、「戦争をおこさないために いまできること」のメッセージを「こどもウイーク」ホームページから大募集!全国のこどもたちの一人ひとりの思いが「黄色の折り鶴」となり、平和のシンボルツリーである「JOINの木」に集まります。

 

メッセージの募集は7月1日(火)から。「こどもウイーク」HPにてお待ちしております。

 

メッセージはこちらから