#561 『ひろっこ堀り』(15/3/1 放送)

秋田県 湯沢市

「ひろっこ」は、湯沢市相川地区を中心に半世紀以上も栽培されている湯沢市の特産品。アサツキの一種でシャキシャキとした歯ごたえとねぎのような風味が特徴です。12月から4月までの冬期、積雪下の地熱によって萌芽してきたところを、除雪して掘り出し収穫します。雪の下で育つ期間が長いため、甘みが増すと言われています。ひろっこの収穫は、湯沢市では冬から早春にかけての風物詩。

#561

■ DIRECTOR'S COMMENT

ひろっこは、湯沢の特産品です。あまり聞いたことのない方も多いかと思いますが、秋田は僕の出身県だったこともあり、僕にとっては郷土を感じる野菜でした。取材を担当してくださった方も親切な方で「ひろっこが実際に料理されたものを撮りたい」とロケの時にお願いしたところ、居酒屋に連絡してくださり、急遽撮らせていただきました。最近では、ひろっこの根っこの部分も食べれないかと思案されているとのことです。(鈴木響)

■ ACCESS

東京駅から湯沢駅まで電車で約4時間

PAGE TOP

PAGE TOP