#588 『由布川渓谷の滝音』(15/9/6 放送)

大分県 由布市

由布川渓谷は、別府市と由布市にまたがって、高さ60mの断崖が12キロも続いています。この渓谷は、由布鶴見連山に源を発する由布川の水が、永い年月をかけ岩を侵食して造ったもので、大小40程の滝があり、個性的な音を奏でています。由布川渓谷は、大分県指定の文化財(名勝)、「九州百景」の一つにも選ばれています。

#588

■ DIRECTOR'S COMMENT

自然美溢れる「由布川峡谷」は“東洋のチロル”とも呼ばれるほど、個性的な景観がたくさん観られます。川の中を歩いて行く「キャニオニング」 のツアーもあるので、アクティブに楽しみたい方にはおすすめです。撮影時、九州地方に大雨が降り1日撮影が延期になってしまいましたが、翌日には川の濁りもなく水かさも腰くらいまで下がり無事に撮影!大阪や兵庫から来るなど全国的にも人気のスポットになっています。真夏なのに川面まで行くと、とても涼しく夏の喧騒を忘れてしまいます。季節により様々な自然美を楽しめますので、大分旅行の際にはぜひ!(亀井清行)

■ ACCESS

大分空港から由布川渓谷まで車で約1時間

PAGE TOP

PAGE TOP