#877 『高野山の六角経蔵』(21/4/25 放送)

和歌山県 高野山

世界遺産・高野山の壇上にある六角経蔵。高さは20mほどで平安時代末期、美福門院が鳥羽法皇の菩提を弔うために建立しました。美福門院は、鳥羽法皇の后として権勢をふるった女性で、保元の乱の原因を作ったとも言われています。経蔵の外側にある把手の部分を持って押すと、蔵の大輪が時計回りにゴロゴロと音を立ててまわります。一回りすると、一切経を一通り読んだ時と同じ徳を得ることができると言われています。日本仏教の聖地からありがたい音が聞こえてきます。

#877

■ DIRECTOR'S COMMENT

撮影現場に到着してすぐ「まずは自分で回してみよう」と把手を押してみたのですがこれがなかなか動きません。大人でも1人で回すには結構な力がいるんです。重心を下げ、目一杯の力で押すとようやく動き始めました。高野山の六角経蔵を回してみたいとお考えの皆さまには複数人で回すことをお勧めします。一人で訪れたとしても他の方が回す時に声をかけて一緒に回せば、力に自信のない方でも大丈夫。そしてお勧めがもうひとつ。現場近くのお店で食べたごま豆腐がとてもおいしかったです。(千葉朋寛)

■ ACCESS

橋本駅から六角経蔵まで車で約1時間

PAGE TOP

PAGE TOP