今回のホニャララ授業復習コーナー

問題
江戸時代、実際にあったのはどちらでしょう?
A.マッチを売る商売
B.歯磨き道具を売る商売
正解は、B.歯磨き道具を売る商売です。

これは房楊枝といって、はけのようなもので歯を磨いたり舌の汚れを取ったりしていました。歯磨き粉は砂にハッカなどを入れたものでした。

マッチは、明治の初めに製造販売が始まりました
閉じる