今回の授業復習

授業内容へスキップします。

4時限目 
4時限目の先生

河合敦 先生

先生プロフィール


教科書に載せたい新歴史!
大奥ではお正月に裸踊りをしていた!

問題
毎年お正月に大奥で行われていた「新参舞(しんざんまい)」という娯楽行事で 新人がド派手な色の下着姿で踊っていました。時には全裸になってしまうこともあったそうです。
さて、この行事の本当の目的は何だったのでしょう?

問題
江戸時代、庶民がお正月に食べていた七草粥。それで余った七草を水につけて、体のある部分のお手入れに使っていました。それはどの部分でしょう?

問題
江戸時代、たくさんの行商人が江戸を訪れました。彼らが売っていた縁起のいいお守り、実際なかったのは次のうちどれでしょう?
A.縁結びのラブレター
B.良い夢を見られる七福神の絵
C.力士の手形番付

問題
江戸時代、庶民の間で本当に流行したのはどれでしょう?
A.ウサギをペットにする
B.武士向けの出世ハウツー本

ページトップへ戻る