過去の放送内容コチラ 最新座布団枚数コチラ  


【2問目】
今から丁度70年前、1936年8月ベルリンオリンピックでの「前畑頑張れ!前畑頑張れ!前畑頑張れ!」この実況に日本中がラジオの前で大変熱くなったそうです。皆さんもアナウンサーたるもの、この実況のように歴史に残る言葉を残していただきたいですね。今回は皆さん様々な場面で「○○頑張れ!○○頑張れ!○○頑張れ!」と色々なものを応援して下さい。で、私が『どうしたの?』と聞きますのでそれに答えて下さい。

松 本 木久蔵ラーメン頑張れ!木久蔵ラーメン頑張れ!木久蔵ラーメン頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
松 本 応援したらちょっとは美味しくなるかなと思ったんですが無理でした。
阿 部 歌丸頑張れ!歌丸頑張れ!歌丸頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
阿 部 後ろに死神がついています。




鈴 江 藤井頑張れ!藤井頑張れ!藤井頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
鈴 江 ニュースが読めなくても笑点がありますから。




上 重 お客さん頑張れ!お客さん頑張れ!お客さん頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
上 重 藤井アナが面白くなくても笑ってあげてください。
船 越 鈴江頑張れ!鈴江頑張れ!鈴江頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
船 越 この世界お局様が多いから。
阿 部 船越頑張れ!船越頑張れ!船越頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
阿 部 日に日におでこが後退しているんです。
松 本 小遊三頑張れ!小遊三頑張れ!小遊三頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
松 本 もうちょっとで例の事件時効ですよね。




阿 部 小遊三頑張れ!小遊三頑張れ!小遊三頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
阿 部 さっきからたいした台詞話してないんです。
小遊三 何言ってんだ!今日は台詞が多い方なんだから。
楽太郎 台詞じゃない、無駄口。
 
藤 井 こん平頑張れ!こん平頑張れ!こん平頑張れ!
楽太郎 どうしたの?
藤 井 私藤井は師匠の復帰を待っています。それでは皆さんまいります。1、2、3!ちゃらーん!