放送内容

第2361回 平成25年4月28日

過去の放送内容コチラ    

大喜利1問目

4月28日はゾウの日。そこで問題です。皆さんはゾウになって喜怒哀楽たっぷりに「パオーン!」などと鳴いてください。仲間の私が「どうしたんだ?」と声を掛けますので更に続けていただきたい。

円 楽 パオーン!
歌 丸 どうしたんだ?
円 楽 パンダはいいよな。発情しただけでニュースになるんだから。
 


小遊三 パオーン!頭にきちゃうなあ。
歌 丸 どうしたんだ?
小遊三 俺、オスなのになんでハナコなんだよ。

たい平 パオーン!重い荷物を担いで働かなくちゃいけないな。
歌 丸 どうしたんだ?
たい平 ゾウさんの為ならエンヤコーラ♪ゾウさんの為ならエンヤコーラ♪
 


木久扇 パオーン!名前変えて5年目になるぞ。
歌 丸 どうしたんだ?
木久扇 それなのに木久ゾウって呼ばれるんだ。

好 楽 パオーン!どうしてお鼻が長いかって?
歌 丸 どうしたんだ?
好 楽 そうよ母さんもララララー♪
 



円 楽 パオーン!苦しいなあ。
歌 丸 どうしたんだ?
円 楽 政権変わったって・・・見ろよ。ゾウ税ゾウ税だよ。
 




木久扇 パオーン!これが江戸時代の日本か。
歌 丸 どうしたんだ?
木久扇 ええどお。
 



たい平 パオ!パオ!パオ!パオーン!
歌 丸 どうしたんだ?
たい平 今、カミさんに謝ってるところ。ゾウモスミマセン。
好 楽 パオーン!…あーあ。
歌 丸 どうしたんだ?
好 楽 こんなことしないで落語一本で食っていきたいな。
昇 太 パオーン!ごめんなさい。
歌 丸 どうしたんだ?
昇 太 ゾウが踏んでも壊れない筆入れ踏んだら壊れた。

たい平 パオ!パオ!パオ!パオ!パオーン!
歌 丸 どうしたんだ?
たい平 皆に秩父生まれのゾウと大月生まれのゾウの見分け方を教えてあげるね。鼻が長いのが秩父生まれのゾウ。鼻の下が長いのが大月生まれのゾウ。
 
木久扇 パオーン!あの、すみません。
歌 丸 どうしたんだ?
木久扇 あの、私の場合ですね。えーとですね・・・終わり。
 



小遊三 パオーン!おお、便利だなあ。
歌 丸 どうしたんだ?
小遊三 俺、自分でウォシュレットができるんだよ。
前の問題 top