ストーリー

復習しよう!1話を振り返り!復習しよう!1話を振り返り!
#22023.04.19 放送

亜季(芳根京子)は新設された“知的財産部=知財部”に異動することになる。親会社から出向となった“弁理士=知財のプロ”・北脇(重岡大毅)と、熊井部長(野間口徹)とともに知財部が始動。

開発部へ戻りたい亜季だったが、特許に詳しい弁理士の又坂(ともさかりえ)らの力を借りて、初歩の初歩から知財についての勉強をスタートする。
そんな中、営業部の松尾(高橋努)が、月夜野ドリンクの主力商品『緑のお茶屋さん』と名前もパッケージもソックリなチョコレート『緑のおチアイさん』を持ってきた。商品が似ているか似ていないかを決める“商標の類否るいひ”の判断は、非常に難しい案件。

まずは、『緑のおチアイさん』の販売元である落合製菓に、亜季が話を聞きに行くことになった。
落合製菓は、地域の活性化のために様々な活動を行っている小さな製菓会社だ。お客さんを喜ばせたい一心で菓子作りを続けてきた社長の落合(でんでん)の人柄に触れた亜季は、<悪気のないパロディ>だから許してあげられないかと考える。

しかし、月夜野の増田社長(赤井英和)は「看板商品をパクるな」と裁判を指示。
時を同じくして、亜季の親友、ゆみ(福地桃子)のオリジナルブランド『ふてぶてリリイ』が、他の会社に商標登録されているという警告が届く。
『緑のお茶屋さん』の生みの親である開発部の高梨部長(常盤貴子)やゆみの立場に立って、改めて『緑のおチアイさん』の問題について考えることになった亜季。お人好しで情に流されやすい亜季と、ビジネスに感情を持ち込まない姿勢を徹底する北脇。正反対の二人は、『緑のおチアイさん』の問題にどんな決着をつけるのか?

以下、ネタバレを含みます。

「ルールにはルールで対抗」という北脇の言葉にヒントを得た亜季は、『ふてぶてリリイ』のパクリブランドが商標登録される以前に、ゆみが商品をネットで販売していた証拠を見つけ、相手の会社に対抗する策を取ることに。

一方、『緑のおチアイさん』については訴訟に持ち込まずに解決する方法がないかと悩んでいたが、デザインを『緑のお茶屋さん』に似せてきたことを落合社長自ら亜季にうっかり告白してしまう。それを聞いた北脇は、訴訟に向けさらなる証拠を集めようと落合製菓へ。しかし訪れた店で、自分が描いたイラストがプリントされたクッキーを手にした子どもたちの無邪気な笑顔を見て…。

その日、社に戻った北脇のコートのポケットから落合製菓のクッキーが出てくる。一個のクッキーも、半分に割れば2人で食べられるという亜季の言葉から、北脇は何かを思いつき…!

北脇と共に落合製菓を訪れた亜季。北脇は、月夜野の商標権の侵害を訴え、『緑のおチアイさん』の使用差し止めと損害賠償請求を言い渡す。ショックを受ける落合たちに、『緑のお茶屋さん』にも落合たちと同じように熱意を持って作った人がいることを告げる亜季。そこに対する<想い>が足りなかったと言われた落合は、『緑のおチアイさん』の製造を諦めようとする。しかし、北脇にはある作戦があった。

地元住民から愛され地域貢献もしている落合製菓を訴えるのは、月夜野にとってリスクが高いと増田社長を説き伏せた北脇は、落合製菓に「OEM=業務委託」を提案。月夜野が落合製菓に対して、『緑のお茶屋さん』という名前のチョコレート作りを委託する契約を結べば、お互いに利益を得ることができるというのだ。

落合製菓を救い、月夜野の新たな事業開発にも結びつけた北脇の機転に亜季は感動する。相変わらず無愛想で厳しい北脇に振り回されつつも知財の仕事のやり甲斐を少しずつ知っていくのだった。