2018年2月17日放送

下仁田ねぎ
「下仁田ねぎ」は、日本三大ねぎに数えられる、
群馬県の冬の名物である。
焼くと中はトロトロで透き通っている。
甘くてねっとりとしていることが特徴の「下仁田ねぎ」。
江戸時代は大名やお侍にも愛され
「殿様ねぎ」とも呼ばれていたそう。


下仁田ねぎはちみつクロワッサンラスク
こちらはねぎを練り込んで焼いた話題のラスク。
甘い下仁田ねぎだからスイーツとも相性も良く、
はちみつを加えることで、よりコクがUPしまろやかに!
日本の輝き、再発見!

NEXT・・・
#46 次回は群馬「温泉」
