2015.10.3.

【インテリ】

ことはと文之介が話をしていると、いろはが仕事から帰ってくる。
いろは「あら?何してるの?」
ことは「文之介君って意外と歴史に詳しいんだよ」
文之介「知ってる?『本能寺の変』って明智光秀の軍一万に対して
    信長の方は30人しかいなかったんだって!
    まあ、いろいろ説があるんだけどね」
いろは「へーそうだったの」
ことは「ね、文之介君なかなかインテリでしょ」


文之介「(…ん?インテリ?)ヘックション!」
文之介が突然くしゃみ!


インテリ』とは、どういう意味なのでしょうか?


インテリ」とは、
ロシア語で「知識人」を表す「インテリゲンチア」の略。
19世紀のロシアで、
「知識・教養を持ち、知的労働に携わる知識階級」として広がり、
それが明治時代に日本にも伝わったといわれています。