2016.10.22.

【首ったけ】

書斎で、いろはがスマホで音楽を聴いている。
スマホの画面には外国の指揮者の写真。
そこへ、ことはと、文之介が入ってきて、
ことは「おかーさん、おかーさんってば!!」
いろは「あ、ごめん」
文之介「どうしちゃったの?」
ことは「お母さんったら、最近、ジョン・トイヴォネンっていう
    指揮者に首ったけなの」


文之介「(…ん?首ったけ?)ヘックション!」
文之介が突然くしゃみ!


首ったけ』とは、どういう意味なのでしょうか?


首ったけ」足元から首までの高さ「首丈(くびたけ)」が
変化したもので、首の丈まで深くはまる様子から、
物事に夢中になっているさまを表します。
なお、主に異性に夢中になる意味で使われるようになったのは
明治以降といわれています。