放送内容

HATENAVI

2013/11/22 放送
高級食材と普通の食材 その違いは?

高級食材と普通の食材 その違いは?

高級食材・フカヒレ。偽装問題では、人工のフカヒレが使われていたんですが、街の皆さんの中で本物のフカヒレかどうかわかると答えた方は、約27%という結果でした。(30人中8人)

実際に食べた時に、どのくらい本物かどうかを気づくのか、フカヒレ好きの方々に「人工フカヒレ」を使ったスープを試食してもらいました。

人口フカヒレとは、フカヒレの原料・サメの乱獲を防ぐために、ゼラチンを原料に開発された商品。
本物と比較すると、見た目に目立った違いはないようでしたが、皆さんの反応は、なんとなく違和感を感じていた方もいたんですがその後、本物のフカヒレスープと食べ比べて、その違いを伺うと、おいしいのは確かですが、ハッキリとした違いは、わからないとのこと。

とはいえ、高級なだけに、その味に必ず違いがあるはず。
高級食材フカヒレと人工フカヒレ、その違いって何?
高級中華料理店の調理長さんに伺うと、フカヒレ自体はほぼ無味無臭とのこと。
味と香りでは、人工フカヒレとの判別できない。
では、その違いとはいったい何!?

最大の違いは「食感」だったんです。
その差が現れやすいのは調理の後。
本物のフカヒレは、煮込んでも、ほどよい弾力性を保つのに対して、人工ものは、加熱の影響を受けやすく、弾力性が低下する傾向があるんです。
実際に、煮込んだ後の、同じ長さの繊維を、それぞれ引っ張って比較してみると、本物の方がより弾力があって、ちぎれにくいことがわかりました。
本物のフカヒレの特徴は、弾力性と食感が強いことでした。

続いては、高級食材・和牛。偽装報道では、外国産牛が使われていたんですが、その違いはどこにあるのか?

街では霜降り特有の「食感」が違うという意見が多かったんですが、偽装表示問題では、牛脂を注入して人工的に霜降り状態にした肉が使われたため、食感はあてになりそうにありません。

外国の畜産業について専門家に伺うと、なんと「味」についても、外国産牛との決定的な違いは分からなかったんですが、今回、別の決定的な違いが判明したんです!

牛肉の成分に詳しい専門家に聞いた比較データによると、和牛には甘い香り成分が、外国産牛に比べて、なんと28倍以上も含まれていたんです。

和牛と外国産牛の大きな違い、それは「和牛香」という香り
だったんです。