一方、達也が向かった本日三件目の味の名店は、イタリア料理の一ツ星『リストランテ ホンダ』
美味しいモノを食べたいと節約したコギ数を使って、いただく、その店自慢の「二ョケッティ」と呼ばれる小さいニョッキ。
それに絡まるそら豆と駿河湾で捕れたエビの味わいが、絶品のその料理。
達也は、ペロリと、しかし、しっかり味わいいただいた。

一方、残りコギ数は8,179コギの長瀬がやって来たのは、「つきじ 植むら」
日本料理の老舗でいただきたい、様々な料理。
しかし、長瀬にはコギ数を節約せねばならない。
あれこれと、頼みたい衝動を抑えつつ、お求めやすい価格が嬉しい刺身御膳を注文。
しかし、世界も認めた名店だけあって、お値段以上の満腹感。
築地で仕入れた、新鮮、旬の魚たちが織りなす味のハーモニーに長瀬も大満足。

一方、達也は、六本木ヒルズの住宅棟にあり、多くの美食家達も足繁く通っているという中華料理店「脂ニ菜(れいかさい)」へ訪れる。 しかし、
店員さん「満席でございます・・・。」
せっかくやって来ただけに、がっくり肩を落とす達也。
そこで、いただきたかった、徹底的なこだわりが盛り込まれたふかひれスープは、今度にお預けという事で。
気を取り直して、さらなる美味しさ求め、次なる名店へ向け、達也は再び走り出す。