日本全国捨てちゃう食材探して料理旅!「DASH0円食堂」!
山梨県、長野県、静岡県の3県を巡り、今回向かった先は、愛知県。
この日の愛知県の気温は、なんと36℃と厳しい暑さ。
長瀬「ヒンヤリした物が食べたい」
城島「いいねえ」

2人がやって来たのは、道の駅『にしお岡ノ山』。

三河湾に面する西尾市にある、道の駅『にしお岡ノ山』には、地元の野菜や、三河湾産の海産物加工品が売られ、さらに、三河産の豚肉を使った、手作りのハムやソーセージが並ぶ。
早速、2人が見つけたのは、アサリとシジミ。
西尾市は、アサリの水揚げ量が、全国1位。
一方、シジミの産地は、矢作古川と書かれていた。
長瀬「割れちゃって商品にならないやつとかあるかも」

続けて、そうめんを発見。
城島「安城市に古くから伝わる涼麺やって」
製麺所に行けば、0円食材がありそうだが…
長瀬「今日何曜日?」
この日は火曜日。0円食堂のロケでは水曜日に工場の休みが多かった。
長瀬「作ってるのは、和泉そうめんだって」
城島「いいかも、目標見えたね」