生瀬勝久さんからのお知らせ

 

生瀬勝久さん、初めての単独映画主演作
「スープ~生まれ変わりの物語~」
7月7日(土)より有楽町スバル座他全国順次ロードショー!

仲間由紀恵さんからのお知らせ

2012.07.06

 

仲間由紀恵さん出演!
7月7日(土)スタート 毎週土曜よる9時放送

検定ナンデス!

2012.07.06
このコーナーは世の中に1000種類以上あるといわれている資格・検定試験の問題から
「生活の役に立つ」ものをピックアップしてご紹介します。
今回のテーマは「家事検定」。※主催 家事検定実行委員会
「家事検定」とは「料理」「洗濯」「掃除」など、家事にまつわる7つの分野の知識を問う検定試験。
(但し、「家事検定」の次回開催予定は今のところありません。)
 
【第1問】
料理用語で「ひたひたの水」は、次のうちどれ?
A:材料がすっかり隠れるくらい
B:材料の頭が少し出るくらい
C:材料が水から出ないくらい
<正解>
B「材料の頭が少し出るくらい」
「ひたひたの水」は材料の頭が少し水から出るくらいの量が目安。
材料が水から出ないくらいの量は「かぶるくらいの水」。
材料がすっかり隠れて水の中で泳ぐくらいの量を「たっぷりの水」と表現する。
 
【第2問】
1本まるごとの大根。辛みはどの部分でも同じ?
A:どの部分も均等
B:上の方が辛い
C:下の方が辛い
<正解>
C「下の方が辛い」
大根は下の方(根っこの方)に行くほど辛味が増す。
煮物や大根おろしにすると辛くなりがちなので、漬物や味噌汁の具にするなど
使い分けをするとよい。
 
【第3問】
気になる防虫剤のにおいをとるには?
A:アイロンのスチームをあてる
B:ドライのアイロンをかける
C:ドライヤーの温風をかける
<正解>
A「アイロンのスチームをあてる」
2~3cm離してスチームをあてると、においの粒子が蒸気と結びついてとれる。
ゆっくりと全体にかけるのがコツ。
 
【第4問】
塩鮭や数の子の「塩抜き」。正しいのは、どれ?
A:真水に浸す
B:酒に浸す
C:塩水に浸す
<正解>
C「塩水に浸す」
塩鮭やわかめ、数の子といった塩蔵品は、薄い塩水に浸すのが正解。
水だけだと旨味まで逃げ出してしまったり、表面が水っぽくなってしまうが、
塩水だと、旨味を薄めずに塩だけを抜くことができる。
 
【第5問】
「和牛」と「国産牛」の説明で、間違っているのは?
A:どちらも日本育ち
B:海外生まれの国産牛もある
C:どちらも日本生まれ
<正解>
C「どちらも日本生まれ」
「和牛」と表されるのは、食肉専用に飼育された黒毛和種などの4種のみ。
(その他…褐毛和種・日本短角種・無角和種)
「国産牛」は、一番長く飼育された場所が日本である牛のこと。
だから、生まれたのは海外、育ったのは日本という場合もある。
 
【第6問】
ふとんのダニを除去する効果が最も高いのは?
A:天日で干す
B:ふとん叩きでしっかり叩く
C:掃除機をかける
<正解>
C「掃除機をかける」
天日で干すのは基本だが、ふとん内が50℃以上にならないとダニは完全に
死滅しない。強く叩くとダニは死ぬが、いずれも死骸が残る。
残らず除去するには掃除機で吸い取ること。
吸い込み口にストッキングをかぶせると布地が吸い込まれず便利。
 
【第7問】
焼き魚と付け合せの大根おろし。盛り付けで正しいのは?
A:焼き魚の手前に大根おろし
B:焼き魚の上に大根おろし
C:焼き魚の奥に大根おろし
<正解>
A「焼き魚の手前に大根おろし」
和食では大きなものが奥、小さなものが手前とうのが基本。
大根おろしは魚の手前、真正面ではなく右手前が正しい位置。
ちなみに、洋食ではナイフとフォークで切り分けやすいように
手間にメインの肉や魚、奥に付け合わせの野菜などを盛り付ける。

今週末に食べたいンデス!

今おススメの絶品料理を大特集!「今週末に食べたいンデス!」
今回のテーマは、夏を乗り切る知恵が詰まった「沖縄料理」。
数々の料理専門誌で活躍するフードライター河森理恵が厳選!
 
出演者 矢口真里 ライセンス
 
はいばな (南風花)恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿南1-1-3 今鉾ビル3F
営業時間 18:00~27:30
☆あぐーの溶岩焼き 単品 680円~
 
うりずん 渋谷ヒカリエ店
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 6F
営業時間 11:00~23:00
☆ドゥル天 840円
 
竹富島
東京都中央区銀座6-12-13大東銀座ビル1F
営業時間 11:30~15:00 17:00~25:00
☆冷やし沖縄そば&ラフテー巻き定食 880円
 
琉球酒房 ゆうなんぎい
神奈川県横浜市中区真砂町3-32ステーツサイドビル4F
営業時間 11:30~14:00 17:00~24:00
☆ラフテー 780円
 
沖縄料理 かりゆし
東京都新宿区新宿3-10-10
営業時間 17:00~24:00
☆ゴーヤチャンプルー 850円、手作りジーマミ豆腐 650円

超限定マーケティング

2012.07.06|ランキング
場所や世代を超限定してランキング、TOP10は何かを当ててるコーナー。
今日のテーマは……
 
<30代女性に聞いた 上半期に活躍した有名人 TOP10>
1位:スギちゃん
2位:剛力彩芽
3位:武井咲
4位:香川真司
5位:ローラ
6位:ダルビッシュ有
7位:前田敦子
8位:向井理
9位:芦田愛菜
10位:マツコ・デラックス
 
11位:有吉弘行
12位:指原莉乃
13位:きゃりーぱみゅぱみゅ
14位:澤穂希
15位:尾野真千子
16位:設楽統
17位:綾瀬はるか
18位:ももいろクローバーZ
19位:後藤輝基
20位:杏
 
優勝商品
「番組オリジナル フェルナンデスくん マグネットぬいぐるみ」
日テレ屋各店舗、ウェブ通販で好評発売中 価格 各1050円(税込)